購入してから最低限のパーツの取り付けと色差しを行ったtomixのEF66-100
今回はDF200形でもしたようなライト類や室内のステッカーを貼って、ディティールアップを図りたいと思います。
早速分解。
ステッカーはDF200と同じように某オクの個人で出している印刷されているものを切り取り、接着剤などで貼り付けていきます。
室内は実車の写真を見ながら色差しをした上で、貼り付け。
椅子がもっと青っぽいような写真もあったり、よくわかりませんが、ひとまず国鉄の緑で。。。
前照灯はヨミテックスのヨミレンズneoを加工の上、設置。
左側の方が分かりやすいですかね。写真では伝わりにくいですね汗
加工としては2時間ほどの軽加工。
しかし無地がなくなって車内がにぎやかに、前照灯は奥行きのあるものになりました。
さて次は何を組みましょうかね。