2018年4月21日 神戸高速開通50周年ヘッドマークを撮る 2018年04月21日 | 鉄道撮影記(2010~2024年) 微妙な構図ですが、やっと撮影。 こちらは阪神に取り付けられたステッカータイプ アルミの3050 3号車に3500を挟みます。 準原型タイプの8000系も残りわずかに・・ こちらもアルミの3050 3号車には3501 休日限定の阪急神戸三宮行きS特急 久しぶりに撮影しました。 気付いたら標識灯が変わった5000系も増えたようです。 5000系の普通も撮影。 狙いの3012Fに取り付けられたヘッドマークを撮影して撤収。 何か昼間からはダイヤがすごいことになってるそうですが・・ #鉄道 « ワールド工芸 キヤ97系を作る... | トップ | 今月の一枚 2018・5 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する