皆様、おはようございます
今日も東京営業所でカキコ
大雨ですね・・・
山形と新潟の一部地域、大雨の様です
心配です・・・
ちなみに当社の小千谷工場ですが
今朝7:00現在、雨は降っていないとの情報です
全く影響はありません
なので、ご心配なく!
さて、まずは当社製品紹介
以前、オートモーティブ展示会に
親会社のヤマシナのブースで展示した時にも
UPしましたが
車のヘッドライトのハーネスです
現在、生産は終了しております
この金ピカのケーブルをアップしたのは
今日のわたしは、この時計
同じく金ピカです!
なので金ピカ繋がりです
この時計も、かれこれ20年以上前に購入した物
現在EBELの時計がドック入り
一旦ドックに入りますと2~3ヶ月戻ってきません
なので、いつもはタックホイヤーをしているのですが
気分転換です
このタッグホイヤーです
で、金ピカと言えば
ガンダムの『百式』ってご存じですか?
シャー・アズナブルが乗っていたモビルスーツです
こちらも金ピカです・・・
わたし、密かに金ピカ時計を『百式』と、呼んでます・・・
さて、昨日の話
午後から、錦糸町で行われた産業オープンネット展に行ってきました
工場からはFJTさんも上京
テーマが『イーサーネット』で、色々勉強になりました
3社のセミナーにも参加
でも、1社はネットワーク機器のセミナーで
チンプンカンプンでした
日本テレガートナーさんのセミナーでは
景品でコレをいただきました
マルチツールナイフ
の、割には大きな・・・
と、思いきや
ペンチまでついてました!
高価な品、ありがとうございました
で、セミナーではありませんが
同業者も展示しておりました
日本製線さん
『にほん』かと思ったら『にっぽん』って読むのですね
ずっと間違ってました
なぜ分かったかと言うと
やはり、景品でした
ちなみに、ウチワの表は
こんな感じ
どこの花火大会ですかね・・・
ちなみに昨日は長岡の花火大会二日目でした!
で、昨日の昼食
FJTさんと一緒に
錦糸町駅の中のレストランで
で、ついでに夕飯も一緒に
夕飯は餃子でした
神田にもあるチェーン店
これでFJTさんも
錦糸町を愛さずにはいられなくなるでしょう!
最後に
三幸製菓さん
復活したようです!!!
トミーが買ってきました
ただ、小袋にキャラクターの印刷が無くなった~~~!
と、嘆いてました
とにかく、復活おめでとうございます
さて、わたし、今日も内勤ではありますが
がんばりマッスル!