今朝は雨は上がりましたが風が強く冷たく感じます。
京都散策の続きです。
藤枝へ帰る日の土曜日娘が予約してくれたホテルでのランチを済ませ
最後に府立植物園へ連れて行ってくれました。
広い公園小さい子供が遊ぶ場所もあり娘は孫と時々行くようです。
駐車場に入る車が沢山並びとても時間がかかりそうで
また2歳の孫はもう眠そうで機嫌が悪くなり
上の孫と私だけ途中で車から降りて入ることにしました。
この日は桜満開天気が良くとても暑い日になり桜の木の下には
シートを敷き花見をしている人が多くいました。
チューリップも咲きとても綺麗でした。
ここでも枝垂れ桜がきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/63ee34e64d397bee40408db2215d34ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a4/7e0a75b4fef73b35a4329ab550b43bb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/69f7cf63c5c388e7f83d621f90ee061c.jpg)
白い花、桜かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/79305477ec0a0225c3af94e0131f40f0.jpg)
広い敷地の中人がいてもまばらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/7722381a63c441f1eacea96d62a38902.png?1680829844)
植物園のすぐ横には賀茂川がありここの土手にも
桜の花が咲いていました。
この日は気温が高く外は暑くて孫がもう帰ろうと言うので
長い時間はいられず半分くらい周り車まで戻りました。
新幹線の帰る予定時間までまだ2時間くらいありましたが
疲れたからそのまま京都駅まで送ってもらい混んでいるかもで
ひかりの自由席に座るために早めに列に並んで待ちました。
早く行って良かったです。
桜の時期、春休み新幹線の中は満席に近かった
孫とのプチ旅行も無事に終わりました。
孫も今年度は6年生、いろいろあり大変なようですが
1年間元気に頑張って欲しいです。