正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

破竹の筍いただきました!

2022-05-12 11:20:40 | いただきもの

昨日はよい天気でしたが今日からまた雨になるようです。

このままでは梅雨入りが早くなるのかもですね。

夕べ晩御飯時に親戚の方が八竹の筍を持ってきてくれました。

もう普通の筍は終わり上げなかったから代わりにと

こちらをくれたのです。

早速茹でて水に漬けて置きました。

今夜は普通に煮て食べようかな・・・・

旬なものいただけてありがたいです。

ご馳走様


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煮豚と豆ごはんと酢豚いただ... | トップ | 昨日の午後からまた雨になり... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shida)
2022-05-12 14:44:24
こんにちは

新茶の時期に出てきますね旬ものを頂く良いですね。
ス-パ-には小梅も出てきましたね。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2022-05-12 19:17:18
5月はやはり筍が旬ですね!GW後半は素晴らしい快晴が続きましたが、連休が終わると天気・気温がめま苦しく変わる不安定、今日からついに全国的な雨、もう早くも全国的に梅雨入り宣言が出ちゃうのかもしれませんね。安定した日が続くと思ったのに、爽やかな五月☀は一体何処へやら・・? 
返信する
おはようございます。 (shidaさんへ)
2022-05-13 09:14:22
5月に入りやはり新茶が出てきましたね。
香りが良く1度は飲みたくなります。
たけのこも種類が変わりまた美味しいですね。
それに梅の時期も来たのですね。
季節は確実に夏に向かっていますね。
返信する
おはようございます。 (ローリングウエストさんへ)
2022-05-13 09:17:59
さわやかな5月も雨では台無しですね。
これから梅雨に入ってしまったらジトっとした日が・・・
気持ちが沈んでしまいます。
何か良いことがありますように願っています。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-05-13 09:25:18
淡竹または破竹とも書きますね。
あく抜きしたら煮物が美味しいです。
車麩などと一緒に煮る煮物が大好きです。
返信する
こんにちは! (山小屋さんへ)
2022-05-13 14:02:09
また雨になりましたね。
この竹は破竹と言うのですね。
ありがとうございます。
この辺では昔からハチコウと呼んでいます。
この時期ならではの味わいのある筍です。
車麩と煮たら美味しそう~
またやってみますね。
返信する

コメントを投稿

いただきもの」カテゴリの最新記事