正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

鹿児島のさつまあげいただきました!

2018-03-25 10:16:43 | いただきもの

   お彼岸も明け桜も咲きだし今日は気温も20度まで上がるようです。

   桜のお花見も今日から1週間がピークでしょうかね。

   お向かいの電気屋さんからさつまあげいただきました。

   亡くなったお爺さんが鹿児島の出身で前は親戚から取り寄せていたけど

   だんだん代が変わりそこも止めてしまったようです。

   でも懐かしくて毎年他の業者からでも取り寄せているとか

   そのついでに家にもくださるのです。

   外の袋の絵と文字が面白い!

   

   生で食べても良いし少し焼いても美味しいですね。

   大切にいただきますね、ご馳走様です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もムスカリが咲きだしました!

2018-03-24 14:42:03 | お花

   昨日より今日というようにだんだん日を追うごとに気温が上がってきました。

   桜の開花宣言が出たと思ったらもう満開の所もあり

   今年は綺麗な桜を見に行く期間が短そうです。

   家のベランダにはず~と前に植えた球根「ムスカリ」が咲きだしました。

   肥料もやらずただ雨水だけですが毎年花を咲かせてくれるのです。

   小さいけど紫色がお日様にあたってとてもきれい!

   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り置きおかず!

2018-03-23 10:18:32 | 毎日の生活

   毎日のおかず、悩みます。

   寒ければ鍋料理で良いのですがね、暖かくなるとメニューから消えます。

   そしてなるべく時間をかけないで簡単に・・・・・

   そういう時に作り置きのおかずが何品かあると助かります。

   最近ほうれん草も安くなってきたので

   ほうれん草の胡麻和えと

   きゅうりも前より安くなりやっと作ることができた酢漬け

   

   塩もみしてからただお酢に漬けておくだけ・・・簡単です。

   ぱりぱり、さっぱりしていていくつでも食べたくなります。

   ごぼうも棒切りにして茹でて汁で漬けておけば美味しいですしね。

   魚や肉料理と一緒にちょっとずつ食べられありがたいです。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初物「たけのこ」いただきました!

2018-03-22 11:00:28 | いただきもの

   昨日の寒い雨の降る中かぎやさんが持ってきてくれたのは

   今年初めて採れた「たけのこ」でした。

   今年はたけのこも育ちが悪くまだ大きくならないとか・・・

   こんな貴重なたけのこどうして食べようかな?

   一つは他の具材と一緒に炊き込みご飯に

   

   そして後はさっそくあっさりと出汁で煮てみました。

   

   まだ出来たてで湯気がかかり写真がぼけていてすみません。

   初物どちらも味わって食べ風味がありとても美味しくいただきました。

   いつも良いものありがとう~ご馳走様!   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田毎さんでランチ会!

2018-03-20 13:40:39 | お出かけしました!

   昨日は義姉達と4人で家の裏にいある田毎さんでランチ会

   女4人半年ぶりに会ったのでやはりおしゃべりが楽しみ

   美味しいもの外のお店で食べられるのはありがたいです。

   今回のランチはお弁当形式にしました。

   

   これに茶碗蒸しとごはんそれとデザートも付きお腹いっぱい!

   

   

   2時前にここを出て家に帰りまた夕方までおしゃべり・・・・・・

   いつもは夕ご飯を一緒にでしたがランチタイムも楽でいいね!

   また今度も計画しましょう~と別れました。

   名古屋の義姉は昨日は泊まり今日また他の友とランチとか

   こちらに出てくるといろんあ友達と会えるのが楽しみなようです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする