正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

初夏!

2019-05-24 11:14:56 | 着物のいろいろ

   今週は気温も上がり夏日になる地域も出てきました。

   明日の土曜日は小学校の運動会やる学校が多いです。

   こんなに暑くなると外での活動は熱中症が心配になります。

   子供の体調管理は周りの大人たちがしっかり見てあげてくださいね。

   子供は解らないので我慢をしてしまいますね。

   私達のころは運動会と言うと10月でした。

   そんなに暑くなかった気がします。

   10月にやったほうが良いのでしょうがいろんな行事があり

   5月にやる学校が多くなっていますね。

   私の孫も明日が運動会です。

   私は今回も都合が付かず見に行かれなく残念です。

   普段から孫の話を聞き運動会練習頑張っている様子がわかりますが

   明日は本番だからって先生が言うので緊張しているようです。

   運動会、暑さの中からだに気をつけて楽しんでやって欲しいです。  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物を着ての街歩き!

2019-05-23 14:00:56 | 着物のいろいろ

   前回もご紹介しましたが今日も二人の申し込みがありました。

   静岡から見えた大学生です。

   雑誌を見て応募してくれたんです。

   今日は雨もなく風もありさわやかな日で

   着物を着て街歩きにはちょうど良かったです。

   今回も着物は長谷川で提供し

   観光協会からの派遣で地域の歴史ある街並みを

   ガイドさんとカメラマンとで案内してくれます。

   さあどんな散策になるのか楽しみです。

   この企画は6月末までやっています。

   興味のある方は藤枝観光協会までご連絡してください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の孫の遊び!

2019-05-21 11:51:01 | 孫日記

   ここ1週間孫のお世話をしています。

   小学2年生になる孫は平日は学校があるから昼間は良いけど

   土日は藤枝に連れてきました。

   遊びはまだまだ幼い女の子です。

   人形を並べてあそんでいます。

   一昨日は段ボールで家を作っていました。

   

   さそくメルちゃんを入れてペタペタいろんなものを張り付けて

   メルちゃんのお家の完成!

   まあ、おとなしくしく遊んでくれれば良いか・・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか床をもらいました!

2019-05-20 11:45:02 | いただきもの

   2,3日前ぬか床をかぎやさんからいただいたのです。

   前にはぬか床があったのですがダメにしてしまって

   最近はすっかりやらないでいました。

   それをいつか話していたのでしょう・・・・

   無いよね~ぬか床・・・あげるよって

   中のぬかをかき回したらこんな野菜が浸かっていました。

   

   さっそく切って晩御飯に間に合わせました。

   「音ぱく」という講習会で使ったものをくれたのです。

   ぬか床の使い方の説明書までつけてくれありがたいです。

   

   しっかり管理してこの夏は美味しいぬか漬けが食べられそうです。

   ありがとう~ご馳走様でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都祇園近くにあるカフェ!

2019-05-18 09:26:57 | お菓子

        以前京都に行った時の記事が残っていましたので載せます。

   のどが渇いたので有名なカフェへ行きました。

   カフェに行く途中にあったのは縁切り寺

   

   この穴を往復くぐり先に縁を切り後はまた他の縁を結ぶとか

   紙にはいろんな縁切りことを書いて貼っておくようです。

   そして絵馬もありこれには言えないような事が書かれてありました。

   よほどきっぱり縁を切りたいんですね。

   縁切り寺を通り抜け探し当てたカフェへ

   ここは和菓子とお茶くらいしかないけどいつも混んでいるようです。

   

   白あん桜の和菓子と煎茶を頼みゆっくり楽しんできました。

   ガラスのお皿にのり食べるのがもったいないくらいきれいです。

   季節ごとにお菓子が変わるようです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする