goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOG「一日だけの雑貨屋さん」

手作り好きな仲間が
自信作を持ち寄って
年に二回お店を開いています。

石けん販売休止のお知らせ

2016-10-17 17:31:20 | hiromi(やまとうみ)

 

石けんを作っていますhiromiです

都合により、今回から石けんの販売を休止させていただくことになりました。

今までありがとうございました。

 

もし、石けんを継続してお使いになりたいと思ってくださるお方は

こちらのブログのhttp://358samaria.exblog.jp/

お問い合わせからhttp://ws.formzu.net/fgen/S75324004/

お問い合わせください。

都度対応させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

あと、10月20日の「一日だけの雑貨屋さん」の当日に

名刺も置いていただきますので

ご希望の方はお申し付け下さい。

 

雑貨屋さんで石けんをお買い求めくださった皆さま、今までありがとうございました*

 

 

 

 

 

 

 

 

 


これから包みます**

2016-05-05 16:28:11 | hiromi(やまとうみ)

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?

お味噌やぬか漬けなど、仕込み物が多い季節、

はっと気づいたら、あと3日です

石けんをこれから包みます

 

**発酵食品に触れながら、

手の常在菌は、料理の出来を左右するひとつになるかもなんて浮かんできましてね、

麹などに触れていると手の常在菌の状態が良くなってくるそうです。

 

同じ人が全く同じ材料で同じ様に作っても

出来上がりが全く同じにならないのは

そこにもあるのかなーなんて思います。

 

石けんの記事なのに、おかしいかもしれませんが

石けんを使うと大事な常在菌がその都度減って

また元に戻ってくる、を繰り返します。

水洗いで済む時はそのようにした方がよさそうです**

 

あとあと、「あらうもの」をなるべく自然なものにすることも有効です!

キッチン石けん、おすすめです結局宣伝になってしまいました

 

 


石けん、熟成中です

2015-10-10 17:16:21 | hiromi(やまとうみ)

こんにちは

石けんはただいま熟成中です。

今回は一番人気の「ミネラル石けん」の香りなしをご用意しました。

オイルの素朴な香りのみの石けんがお好きな方もおいでなのでは・・?

実は、私、香りが恋しい時もありますがそうでないときも多いんです

そして、今回は10周年

アンケートにお答えくださった方の中からくじでお渡しする景品として

バスソルトをご用意しました。

ラベンダー中心にブルーサイプレスという希少な精油などをブレンドしています。

秋の一日、ゆっくりといらしてくださいね

 


排水管がきれいになる石けん

2015-05-10 18:18:42 | hiromi(やまとうみ)

こんにちは、hiromiです

石けん作りが一段落ついて、今は熟成を待ちながらラッピングの準備をしています。

向かって右側、石色の石けんはミネラルがたっぷり入っている「ミネラル石けん」です

何億年も前に微生物さんが分解した海の中の生き物たちが化石になったものなので

ミネラルが数十種類も入っているそうです。

・・マニアな話になりそうですので、一言でいいますと

このミネラルたちが磁石のように汚れを引っ張り出すのです

 

 

あと左側は、台所で漂白剤を使わなくて済むようにと考えて作った石けんで

布巾の臭い、食器の曇りが取れて、グラスは洗うだけでピカピカになり

おまけに使っているだけで排水管がきれいになり、その先も浄化していくという

うれしいことがいっぱいの石けんです。

全ての石けんに酵素が入っていて、香りも様々ですのでぜひお手に取ってご覧ください

 

 

 

 

 

 

 


石けんいろいろ

2014-10-19 20:22:32 | hiromi(やまとうみ)

                                                                                        

Hiromiです

酵素入りの石けんを作っています。

今回は定番のカモミールのほか、

布巾のにおいが取れるキッチンソープ、

酸素を呼び込むミネラル入りの石けんなどをご用意しました。

今回は初めて全て酵素が入っています。

ほぼ一日おりますので、何かご不明な点がありましたら

なんなりとお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


石けんいろいろ

2014-05-21 19:20:57 | hiromi(やまとうみ)

 

明日はお天気もよさそうですね。

今回は、ご好評をいただいているキッチンソープや定番のカモミール石けんなど、

あと新作の「麻炭石けん」もご用意しています。

ヘンプの茎を炭にしたものを細かくして、EM菌を噴霧してから

宮古島の太陽をたっぷり浴びた麻炭を入れています。

この麻炭、エネルギーたっぷりですよ、

この麻炭パウダーを、アイシャドーのように使うと、瞳がきらきらと輝いてきます。

明日持っていきますので、瞳の星が見たい方、お声掛けください。

手が空いているときであれば、お付けします。

hiromiでした。

 


酵素共存石けん

2013-10-22 21:01:01 | hiromi(やまとうみ)

気圧が安定しないここ数日、皆様いかがお過ごしでしょうか 石けんを作っていますhiromiです

今回は画像なしでございますが 

当日、なかなか説明ができませんので、前回もお出しした酵素入りキッチン石けんについて、お話させていただきます。

一般的な固形せっけんと何が違うかといいますと。。

布巾のニオイがすぐになくなります、漂白剤はいらなくなります

茶しぶが取れます、そして茶しぶがつきにくくなります

使っているだけで排水溝がきれいになります

お風呂もきれいにお掃除することができます、空気もきれいになります、おすすめです

熱めのお湯(微生物さんがより活発になります)を含ませたスポンジに石けんを少量こすりつけてご使用ください。

この石けんのほかに、今回は酵素入りをもう2種類ご用意しました

いつも通りのカモミール石けんなどもあります、すべて香りが違いますので

どうぞ、お手にとってご覧くださいませ

 

ささやかですが、家事をしながら排水の水質浄化に役立つ石けんです、もちろん手も荒れません

ご不明な点があれば、ぜひお声掛けください。

よろしくお願いします。

 

 

 

 


石けん

2013-05-19 19:40:31 | hiromi(やまとうみ)

 

 いつもありがとうございます

気持ちの良い季節ですね

23日、お天気もよさそうです、ゆっくりと遊びにきていただけるよう、準備をしてお待ちしています

今回は、めずらしいバターを入れた石けんなどもご用意しているのですが

ちょっと変わったところで。。酵素を入れた台所石けんを作りました。

布巾のにおいがさっとなくなり、ガラス製品はピカピカ。

そして排水を分解してくれるというおまけ(大事なことですが)つきです

わからないこと、使い方などなんなりと、スタッフhiromiにお声掛けくだされば説明させていただきます

今回もよろしくお願いします

 

 

 

 


生ゴートミルク石けん

2012-10-23 12:34:34 | hiromi(やまとうみ)

 

いつも、ありがとうございます。

石けんを作っています、hiromiです

今回は、生のゴートミルクが手に入ったので

冬の定番のゴートミルク石けんは、「生ゴートミルク石けん」にグレードアップしています

画像向かって右側の石けんは

ハワイなど南国を連想させる花、フランジパニ(プルメリア)を漬け込んだオイルを使用した新作石けんです

しっかりと香りが付いています(こちらは数がやや少なめですので、お早めに

定番のカモミール、オイルそのものの、ほのかな香りを楽しんでいただくマカダミアナッツなど

合計5種類用意しました

サンプルもありますので

ゆっくりお手に取ってごらんくださいませ

 

 

 

 

 


ラッピング出来ました!

2009-11-03 12:52:28 | hiromi(やまとうみ)

今回は、4種類ご用意しました♪

1 アロエsoap(アロエベラパウダーをたっぷり入れました)

2 ココアバターゴートミルクsoap(ヤギさんのミルク入り)

3 ローズクレイsoap(ゼラニウム、レモングラスなどの甘酸っぱい香り)

4 ユーカリsoap(ユーカリなどのシャープな香り)

見本もありますので、ゆっくりご覧ください♪