BLOG「一日だけの雑貨屋さん」

手作り好きな仲間が
自信作を持ち寄って
年に二回お店を開いています。

第21回一日だけの雑貨屋さん

2015-10-24 15:45:13 | 過去の「雑貨屋さん」

良いお天気のもと、

無事今回も楽しく雑貨屋さんを行うことができました。

10年。21回。

なかなかすごい。笑。

 

だってね、やっぱり

来て下さるお客さんとか、

東京堂さんとか、

自分たちの家庭とか、

健康とか、

メンバー同士の関係とか

色んなバランスがないと続けられないと思うんですよ。

ありがたいです。(おててスリスリ)

 

また20年30年続けるべく、(え!!)

おばさんたち、がんばりますですよ!またお待ちしています。

たくさんお越し頂きありがとうございます。

↑10年前より劣化してるはずですが、いいんです(つよがり)

今回は10周年記念でくじ引きを行いました。

これは、ラッピングされた景品の数々ヽ(≧▽≦)ノ

 

 

また来年春お会いしましょう~


便利グッズ

2015-10-21 13:36:14 | kumami(Pätkä)

バッグの持ち手カバーです。

布バッグの持ち手の汚れ防止に。

ショルダーバッグの持ち手のずり落ち防止にも

 

こちらはグローブホルダーです。

バッグの中で手袋が行方不明になる人におすすめ。

バッグの持ち手に付けて使ってね~

 

いよいよ明日です!

「一日だけの雑貨屋さん Vol.21」詳しくはコチラ→


ご愛顧ありがとうございます?

2015-10-21 09:55:56 | miko(コトリ堂)

くるみぼたん髪ゴム2本セット。
おかげさまで、発売してから10年の定番作品です♪



10年かぁ。赤ちゃんが10歳。10歳が二十歳!

さて、自分は。。。 それは置いておきましょう

2本セットなので、幼稚園や小学生のお嬢さんに主にご愛顧いただいております。
もちろん、オトナもOKですよ♪

そして、こちらは刺繍バージョンくるみゴムです。



こちらはちびっこからオトナまでどうぞ♪

ここ所沢は、秋らしいいい日和が続いていますよ

明日の開催もよいお天気のようです。
みなさまのお越しをたのしみにお待ちしています

詳細はこちら!

 

 


小さめシンプル手提げ

2015-10-20 15:44:01 | kumami(Pätkä)

編み物担当なので、縫い物はあまり求められてないのはわかっていますが、

なんだかぎりぎりになって無性に縫いたくなるのはなぜ?!

(テスト前に部屋片づけたくなるヤツでしょうか?)

ということで、今回はシンプル手提げです。

A4ファイルがぎりぎり入る大きさ。

マチが少しあるので、幅のせまい2段のお弁当箱も入るかも。

ちょっとマニアな話になりますが、かわいい生地の端っこ(ミミっていうのかな?)って

切って捨てちゃうにはもったいないくらいかわいいことが多いんです。

これ↓、この部分ね。

ここをみせたくてこのバッグを作ったようなもんです。(ちょっと大げさ)

↑わかります?かわいいでしょ

余談ですが、私(kumami)のブランド名として使ってる「Pätkä」っていうのは

フィンランド語で「切れ端」とかいう意味なんですヨ

 

さていよいよ明後日となりました。

「一日だけの雑貨屋さん Vol.21」詳しくはコチラ→

 

 

 


ヘアゴム

2015-10-19 14:02:06 | mari

こんにちは。

もう今週の木曜日は「一日だけの雑貨屋さん」ですね。

半年って、とても早い!!

そして、10年もあっという間でした。

今回は、秋冬用に落ち着いた色合いのヘアゴムを作りました。

まとめ髪のワンポイントに、是非お試し下さい。

それでは、3日後お待ちしています。


ハンドウォーマー

2015-10-16 13:50:59 | kumami(Pätkä)

ふと思いついたブローチを試作してみたらさほどかわいくなく

ちょっとへこんでいます

が、これは思い通りかわいくできました

メリノウール100%で手触りやわらか、あったかです

親指は色が違います↓ (手モデルは娘)

ここ数年は自転車の時以外はこういう指先のないタイプを使うことが多いです。

スマホ使うのに便利だし、寒くてもグーしてれば平気だしね。

 

さて、また頑張って作りま~す

 

「一日だけの雑貨屋さん Vol.21」詳しくはコチラ→