BLOG「一日だけの雑貨屋さん」

手作り好きな仲間が
自信作を持ち寄って
年に二回お店を開いています。

お花タックスカート

2017-05-09 08:47:25 | あお(green blossom、sewing room ao)

実は前回から、

小物類はaokomonoという屋号にしまして、

帽子や洋服、バッグは今まで通りgreen blossomという屋号でやってるんですが、

圧倒的に小物が多い、という実情。。。。。。。

 

ですが、

今回は洋服がいつもよりあります!

これは小花柄タックスカート。

ゴムとヒモ両方入っているので、一応フリーサイズです。

うすーい生地なので、裏地も付けました。

丈は75センチです。


ネックストラップ

2017-05-09 08:39:33 | あお(green blossom、sewing room ao)

何回か前に一度出しましたね。

自分がOLだったころは、

名札は安全ピンになっていて、スーツの男の人はいいけど、

薄いブラウスなんかだといやだなあ~と思った覚えがありますが、

最近はこれが多いですね。

 

家で作ってカシメをトンカチでつけるには音がうるさいので、

職場でガンガンやりました。

あのオバサンどうした!?と思っていることでしょう。

パッチの組み合わせ色々、ご覧になって下さいね。


自立をめざしなさい

2017-05-03 23:14:46 | あお(green blossom、sewing room ao)

母の日のラッピングかわいいですねえ~。

私もまだ買ってないわん。

 

で、前回出品した、バックインバックの改良版を

職場のこまごまとした物をデスクの上に置いている、

というお声をいただき、

バックインバックがちゃんと自立できるように、マチを大きくしました。

自立しているところ。

ほれぼれ・・・・子どもたちに見習ってほしい・・・(あ、そこ?)

私は事務職じゃないのでよく分かりませんが、

細々した物を入れる、ってこんな感じですか?

中にはマスキングテープやら、外ポケットには付箋なんかいれてみましたが・・・

当日ごらんになってみて下さいませませ~


またまたお久しぶりです。

2017-04-20 19:51:48 | あお(green blossom、sewing room ao)

この季節がまた巡ってまいりました。

24回目なんですよ!24年じゃないですよ?

さすがの私たちもそんな前からやってないです(笑)

 

あとひと月わってしまいましたが、

まずは帽子から。

写真はすごくピンクに写っていますが、実際は薄紫です。

サファリハット。

夏の日よけ防止に。

こちらはブルグリーンのリネン。

ひさしの裏はアジサイ柄です。

帽子スタンドなんか買っちゃいました~。

また現れますね。

 


ちびバンドエイド入れ

2016-10-19 23:01:06 | あお(green blossom、sewing room ao)

バンドエイド入れたりアクセサリー入れたり・・・

ってことで18回目くらいから(テキトーです)作り始めたヤツですが。

最近、パスモも入ります、とかお声をいただいたり

ありがとうございます。

しかし。

刺繍がとれちゃった、とか、くるみスナップがとれちゃった、とかいうケースもあり、

本当にごめんなさい。

当日お持ち下さってお声をかけて下されば、

直すなりお取り替えするなり、誠意をもって対応いたします。

今回は、刺繍をやめ、

くるみスナップはくるんだあとに手芸用ボンドで固めて、

付けるときにまたボンドをちょこっと付けながら縫い付けました。

おそらく大丈夫かと。

安心してお使い下さい。

 


定番コースターの変化

2016-10-17 10:48:57 | あお(green blossom、sewing room ao)

コースターはおそらく第一回から出してると思うんですが・・

すると軽くもう5~600枚は縫ってる計算。すごいぞ。

で、今まではこういうパッチワークは二枚編成でしたが、

前回から4枚パッチなんですよ。

テンチョーじゃないけど、メンバーも気づいてないかもね。

4枚になって柄合わせが難しいけど、

これがまた楽しいんですな!

ちなみに私が好きなテイストはこれ。

一枚もおなじのはないので、お気に入りを探してくださいね~

 


ちっこいショルダーバッグ

2016-10-15 22:19:54 | あお(green blossom、sewing room ao)

自分がほしいな、と思い

いろいろ試作を繰り返してきましたが、

どんだけよじってカシメで固定しちゃってるんだよ!自分!

というあり得ない失敗したりして、

もうやめよ・・・・とあきらめていました。

 

ですが。

とうとう思ったようなのができました・・・・ぐったり。

かわいいじゃないですか~~~~~(例によって自画自賛)

紐は黒、綿です。長さ調節できるようになっており、

外側両面にポケットがついています。

もう明日あさってしか縫える日がありません。ラストスパート!


シャツ

2016-10-13 09:58:11 | あお(green blossom、sewing room ao)

この夏は、本当に出かけなかったので(え)

毎日縫ってたんですよ。

なので普段あまり出してないシャツなんかもあるんですけどね・・・

あと一週間になり、あれ???結果あんまり数は多くないのね?

って感じで。

おそらく、試作したりイマイチか?と思って自分や娘のものに

なっているものも多いからかと。

ま、これも今後の自分や作品のためになっていることでしょう。

夏作ったせいか夏っぽいかな~~あ?

今年はゆったりが流行っているので、したにタートルとか

着られるくらいゆったりです。

ポケットとカフス裏はお花柄。ボタンも。

こちらは流行のウインドウペン。

こっちはちょっと肉厚の生地。

ポケットにフランス製のボタン~~。かわいい~~(じたばた)

ちょっとわかりにくいけどポケット布はグレーのギンガムチェック、

ボタンはラベンダーです。

制作がんばります。


ちっこいバッグ

2016-09-29 13:23:05 | あお(green blossom、sewing room ao)

今年のマイブーム、それは帆布です。

芯も貼らずにしっかりしており、

今回いろいろ帆布で作ってます。

 

これは、職場にお弁当と財布とスマホだけ持っていく、

というコンセプト?で作りました。

また玉縁ボタンホール。ふふふふ。

そしてよその雑貨屋さんで買った手作りボタン!

かわいいです。もっと買えばよかった・・・・

 

二個作ったんですが、口がひとつはマグネットで、

これは、こうやってペロリン、と現れるかぶせ布が付いてます。

(上から見たところです。)

職場のバッグ作りの達人が勧めてくれたのでやってみたです。

使わないときは、中に垂らしておけばいいし、

上からちょっと中を隠せるのでいいと思います!

 

なんだかんだで九月も終わってしまう~~。

せっせとアップするので、チェックお願いします。