BLOG「一日だけの雑貨屋さん」

手作り好きな仲間が
自信作を持ち寄って
年に二回お店を開いています。

がま子とその仲間たち

2009-05-14 14:11:47 | miko(コトリ堂)

がま子です。小さい女の子が持ったらラブリ~な、アメちゃん柄!
実は裏側はこれまた可愛いゾウさん柄なんで~す
もちろん可愛いもの好きなオトナの方も


こちらはぐっと大人モードがまさん。
レトロな小花柄に黒の本革で、きちんと感を出しました。
普段にも、プチフォーマルにも使えそうです



ロングロングトートです!
柄を生かそうとしたら、たいへんロングなトートになりました。
長いものを持ち運びたい方??こんな長さが欲しかった!って方??
どうぞ現物をお試しください

今回、なかなかご案内チラシを手渡しする機会がなくて、
友達にはメールでご案内させてもらっちゃっています。
いろんな方から「ブログみてるよ!」ってお言葉を頂いて
すごくすご~く励みになっています
嬉しいよ~~ 

今回の「一日だけの雑貨屋さん」も、晴れて楽しい一日に
なることでしょ~う

体調回復のきざし

2009-05-13 22:05:40 | あお(green blossom、sewing room ao)
昨日はじんましんも出て
どうなることかと思いましたが、
今日は急に良くなってきました。

この調子だと
当日は20歳くらいは若返っていると思います

去年はお天気に泣かされましたが、
今年はどうですかねえ。

最強の晴れ女集団なはずなんですけど。

ただ心配なのは・・・・
嵐をも呼ぶ雨男のムスコが
その日学校休みで在宅していること

ウッカリ手伝わせたりすると
天気に影響があるかもしれません。
気を付けます

で、作品ですが、
色々できてます。


これは真っ白なガーゼの7分丈シャツ。
ボタンがかわいいのでアップにしてみました。


これはハット。
赤ちゃんサイズです。48センチ。

ヨチヨチした子がかぶっていたら
かわいいんじゃないかと。
孫が出来ても作ろうっと(決意)


これは男の子用エプロン。
ポケットとヒモ類を色んなチェックにしてみました。

通常、やはり手作りならではの一工夫を加えよう!と
心がけているのですが、
少年用はこれが限界。
これ以上やるとかわいくなりすぎます

あとまだ帽子とか~
ちっこいバックとか~
作る予定です。
ではまた

日にちが近づいてゆく・・・・・・

2009-05-10 22:43:29 | あお(green blossom、sewing room ao)
Rocoです。

テンチョー・・・・・
↓気を抜かないようにっっっっっっっ



なぜか毎度のことなのですが、
ただ今体調不良・・・・

クシャミと微熱の中、製作に励んでおります。

毎回そうなので、
もはや季節を感じる風物詩ともなりました(ほんとか)

しかし
イマイチ不調な中、縫うのもまた
カ・イ・カ・ンっっ(by薬師丸ひろ子)

がんばります



帽子2種類です。


裏をちらっとな


もう一個もちらり

ひさしの裏がかわいいシリーズでした~~
また現れます。

ぼちぼちと

2009-05-09 18:26:37 | kumami(Pätkä)
Roco師匠とmikoさんの制作が
ちゃくちゃくと進んでいるようなので、
すっかり安心モードで、
いまいち気合の入らないテンチョーです

しかし、師匠はこれから、
某アイドルグループのヲタ活動でご多忙になるらしいが、
私も、某ベテランおっさんロックバンドの件で
いろいろとあるので(笑)、
今回は早め早めでやっていかねばならんのよ

まだ試行錯誤してるのだけど、
とりあえず出来たストール。

透け感のあるやわらかい綿100%です。
裾のニット部分に適度な重みがあるので
巻くとしっくりとしていい感じです

そして、もはや定番のマイ箸ケース。

ちょっと新しい色目のものも作ってみました。
あと、パンダさんとぞうさんの子供用も作る予定です。


リサガスの生地がセールで売ってて
思わず買ってしまい・・・・
こういう生地は販売はできないので自家用ですが。。。
これはお友達にプレゼント用で作ったものですが、
こんな風に、はしケースとおそろでお弁当袋を作って
セットにしようかな~~~と考え中です。

下のchieさんのチーズケーキが
めちゃくちゃおいしそう~
今回もおいしいパンをよろしくです






風薫るルル~

2009-05-08 21:39:20 | miko(コトリ堂)
 

東京とは思えない見事な竹林の図

所沢から電車で三駅、駅から徒歩8分ほど。近くには、湧水も出る
清らかな川が流れていて、ちゃぷちゃぷ入って魚取りもできちゃいます。
子どもらとわたしの遠足スポットなんで~す


「一日だけの雑貨屋さん」いよいよあと2週間ですねえ。
↓のchieちゃんのチーズケーキおいしそう
これもラインナップしちゃう??
要冷蔵かな??

わたくし、miko-bag もペース上げてがんばってます



ミニトートは、ことりが可愛いガーゼ生地に本革、というちょっと異色な
取り合わせ。いけます。
Key柄のポーチはマチがたっぷりなので、パカッと開けた状態で使えます。
お化粧品にいいかな



こちらは落ち着いた小振りのトートと、
天然木の持ち手の丸みのあるバッグです。
リバーシブル仕様なので、ふた通りお楽しみいただけま~す

欲張ってご紹介してしまいましたが!
世界で一個のmiko-bagいい出逢いがあるとうれしいなあ

只今、がまぐちタイプをいろいろ制作中です。
またUPいたしま~す






至福のひと時

2009-05-07 08:53:39 | chie
というのは大げさですが、
子どもとダンナを送り出し、コーヒーを淹れ、
ちょっとした甘いものを食べるのがワタシの好きなひと時です。
昨日、チーズケーキを焼いてみました


大型連休も昨日で終わり、今日のような雨模様では、
思うように洗濯ができなくて少々気分が下がっています。
5月は何かと忙しく、最大のイベントも2週間後に控えています
まあ、心を落ち着かせ、ゆったりとかまえて行こうかな?

超久しぶりの投稿で、大した内容ではないのですが、
今度の「一日だけの雑貨屋」でまた多くの笑顔に
出会えることを楽しみにしています~see you





明日からやっと学校・・・

2009-05-06 22:43:43 | あお(green blossom、sewing room ao)
子ども用エプロン第二弾、です。



三角巾??もオソロで
作ってみました。



コレは用途が違います。
あくまで三角の方は三角巾です。(ならばやってみるなっっっ)

男の子用も作る予定です。


それからコレ~~


キーケースも第二弾。

カシメを付けるので、
トンカチなど
ものものしい中撮影。

失敗したキーケースはムスメにあげました
自分の家用は試作や失敗したもので
あふれています・・・・・

お店に出す物は
よーく点検して自分でも満足している物を
出しているつもり、ですが
もし何か不都合がありましたら
お申し出くださいね!
(カシメの話だと常に弱気の私・・・・)

GWいかがお過ごしですか

2009-05-05 21:30:20 | あお(green blossom、sewing room ao)
毎回毎回
収穫祭の前後にはナゼか必ず
熱を出すワタクシですが。

今回は早めに準備を始めたせいか、
前倒しで
熱も早めに出しました~。お・や・く・そ・くっっっ

これでガス抜き完了なので(?)
当日は大丈夫。。。。かなあ??

しかしワタクシ、
収穫祭の1週間前から実は
某アイドルグループのコンサートに
何度か(えっっっっ
行くことになっており・・・・

軟弱な体ゆえ、
当日が心配です・・・・・・


な訳で、日にちが近づくと縫えなくなりそうなので、
今は毎日がんばっております


これはミリタリーキャップ。
かっこええと思うんだけど・・・・
どうでしょか。


かぶっているのはムスメ。

色々できているので
また近日中に現れます。
他のメンバーはどうかな~