微差を積み重ねること、始末をきちんとする事を目指します。悩まずに行動に移します。
毎日0.1%でも
氏神様参拝0182
おはようございます。
昨日も今朝も参拝しました。
氏神様参拝0224、玄米食0152ですね。
昨日は食事を一食にして控えました。胃腸の調子が悪かったのです。
昨日の氏神様参拝では七五三で地域のご家族が訪れていて、楽しい気持ちになりました。小さい子供たちが正装をして神社にご挨拶をしに来る、というのは良いですね。直接は関係ないのですが、微笑ましくわくわくします。氏神さまも同じように感じて下さっていると思います。
昨日は海辺で焚き火をする動画を見ていました。波の音、虫の声、パチパチと焚き火の音がする動画です。
何か非常に癒されて、仕事や読書などをして落ち着きました。クラシックを聴くか、こういう自然の音を聴くのが良いですね。
その他、今後の目標などもたてたりしました。昔に夢だと思っていたことのなかにはいつの間にかかなっていることも多くて大変ありがたいなと思いました。今回は少し健康に留意した内容も増えました。
こういう夢を明確化することは、やるべきことに意識を注げるので集中できてよいのですが、その反面夢がかなうことにフォーカスしすぎると、そこから抜けたことが逆に出てくることがあるので、全体としてはなるようにしかならない面があります。
このため、努力しつつも期待しすぎず、(期待しすぎるとダメだったときの反動が大きくて、起こった良いことも無視して忘れがちです。)たんたんと努力する方がベターな面があります。
夢は文字だけでなく、写真などを使ってイメージできるようにした方が良いと書いてあったので、写真などを探してノートに貼りたいと思います。
色々とやってみることができるのはありがたいですね。
今日もありがとうございます🙇
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )