広島に出掛けた同僚から、カープ最中をお土産に貰いました。
「CS進出おめでとう」と。
同僚は阪神ファンなのですが、野球談義で盛り上がれる仲間なのです。
そもそもカープ最中は、数年前に自分が広島旅行の土産に買って帰ったら、この同僚がとても気に入ってくれて。
以来、二人を繋ぐ広島菓子だったりします。
カープ最中は、旭堂というお菓子屋さんの商品です。
ボール型の最中の中にあんことお餅が入っていて、食 . . . 本文を読む
カープの前田智徳選手が引退を表明されました。
もう歳が歳なので、「そろそろ引退かな~」とは思っていたけれど、実際にその日が来てしまうとやはりショックですね。
引退会見の全文を読んで、泣いてしまいました。
故障が多かったこともあり、御本人はすごく苦しんで野球をされていたのだなぁと感じました。
活躍する選手はメジャーや他球団へどんどん出ていってしまうカープの中で、このチーム一筋に、大きな柱としてチーム . . . 本文を読む
接客研修も終わり、昨日よりは余裕があるかと思ったら、滅茶苦茶忙しい1日でした。
朝は、自分では判断しかねる用件を出版社から持ち掛けられ、店長不在なものだから対応に右往左往…。
昼は、カウンターから出るタイミングを失い、休憩に行けず…。
そのあとのフリータイムに休憩を振り替えようと考えていたら、人員不足でやっぱりカウンターにつかまり、休憩に行けず…。
夕方前、謎の本の問い合わせにぶち当たり、右往左往 . . . 本文を読む
昨夜・今日と人事部による接客研修が行われました。
接客指導担当なので、自分の研修+研修全体に立ち会わなければならず、とっても大変…(×_×;)
常務をお相手に接客練習をするのですもの…、気を張るし、「笑顔」と「明るさ」を常に求められるので(←接客業なので、本来そうでなければならないのだが…。)、1日テンション上げ上げだし…。
加えて、本っ当に人手が足りないのです。
大学のテキスト販売へ出張+店 . . . 本文を読む
広島県出身の自分は、プロ野球は広島東洋カープを応援しています。
その我らがカープがついにやりました!!
本日の中日戦に勝利し、今シーズンの順位はAクラスが確定、CS進出も決まりました~ヽ(≧▽≦)/
本っ当に、良かった!!
やはり、リーグ優勝が最大の目標であり、CS進出というのは通過点に過ぎないかもしれませんが、とにかくここまでが長かったので…。
近年、中盤までは良い位置につけるものの、終盤に . . . 本文を読む