9:00に曳舟に着く。集合場所へ向かうとすでに急行ぬぐだまる号は入線済みで、乗務員氏らはなにやらガイドブックを模索中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/ff359844471067ccc3adf466fde86f14.jpg)
駐車監視員のマネをしてぬぐだまる号を激写。ちなみにこの日は向島界隈でお祭りがあり神輿が出ていました。
急行ぬぐだまる号は東北餃子で通いなれた丸八通りを爆走し、葛西橋通りをへて千葉県内へ。途中京葉道路ではIKEA船橋の右折渋滞とおなじみララちゃんに向かう左折渋滞に捕まるが、その後は順調に千葉市内に入り巨匠がこの先厠がないというので蘇我駅周辺のセブンで休憩。(実際はたくさんコンビニがありました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/4ae4023ccf37ebb5f80964e55e5c58e8.jpg)
その後も順調に工業地帯を走りぬけ、アクアラインそばのわくわく市場に停車。社長へのお土産としてTのヒゲやTサブレを求めるも見つからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/10a84b114e5b5cc88972ef143acfd94c.jpg)
さてときは昼。そろそろ腹ごしらえということで巨匠のかすかな記憶を頼りに田んぼ道を進む。そしてついに民宿与兵衛さんを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/76ceee9defc06bd182e037c3e45fa31e.jpg)
こちらは巨匠と私が注文したアナゴ丼(950円)。さすが大盛り党の巨匠が紹介するお店だけあってすごいボリュームです。大ぶりのアサリに、うなぎと間違うほどの脂の乗ったアナゴに大満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/a4e0d35ebba00ca746cf27ed5763c066.jpg)
お店を出ると一匹の猫が昼寝中。お休みのところ邪魔してしまったようで尻尾を立てて逃げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/5f0059edd6a8912af0ac8a58129bb1ca.jpg)
先ほど一台だったバスがもう一台増え、ぬぐだまる号は完全に包囲されました。せっかくですので記念撮影。
続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/ff359844471067ccc3adf466fde86f14.jpg)
駐車監視員のマネをしてぬぐだまる号を激写。ちなみにこの日は向島界隈でお祭りがあり神輿が出ていました。
急行ぬぐだまる号は東北餃子で通いなれた丸八通りを爆走し、葛西橋通りをへて千葉県内へ。途中京葉道路ではIKEA船橋の右折渋滞とおなじみララちゃんに向かう左折渋滞に捕まるが、その後は順調に千葉市内に入り巨匠がこの先厠がないというので蘇我駅周辺のセブンで休憩。(実際はたくさんコンビニがありました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c0/4ae4023ccf37ebb5f80964e55e5c58e8.jpg)
その後も順調に工業地帯を走りぬけ、アクアラインそばのわくわく市場に停車。社長へのお土産としてTのヒゲやTサブレを求めるも見つからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/10a84b114e5b5cc88972ef143acfd94c.jpg)
さてときは昼。そろそろ腹ごしらえということで巨匠のかすかな記憶を頼りに田んぼ道を進む。そしてついに民宿与兵衛さんを発見しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/76ceee9defc06bd182e037c3e45fa31e.jpg)
こちらは巨匠と私が注文したアナゴ丼(950円)。さすが大盛り党の巨匠が紹介するお店だけあってすごいボリュームです。大ぶりのアサリに、うなぎと間違うほどの脂の乗ったアナゴに大満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/a4e0d35ebba00ca746cf27ed5763c066.jpg)
お店を出ると一匹の猫が昼寝中。お休みのところ邪魔してしまったようで尻尾を立てて逃げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/5f0059edd6a8912af0ac8a58129bb1ca.jpg)
先ほど一台だったバスがもう一台増え、ぬぐだまる号は完全に包囲されました。せっかくですので記念撮影。
続く