山下選手との楽しかった2分間はあっという間に終わりました。
この時点で私は大満足。
心の楽しかったストックに沢山思い出を詰め込めました。
時間をとって対応してくれた選手と運営スタッフさんたちにありがとうと言いたい。
企業ブースでの時間は終わり、私はスタジアムへ向かいました。
途中スタジアムと企業ブースエリアを行き来する選手を見送りました。
ファンが鈴なりにいたので後方からホイと顔を出す程度しか出来ませんでしたが、普段はスタジアムのスタンドから見下ろす事しか出来ない選手たちが同じ高さにいることを見られるのも一興です。
私のメインエリアは企業ブースだったのでスタジアム内に席は取っていませんでした。
内野エリアはファンが一杯で座ることは叶わず立ち見です。
スカスタの立ち見はグラウンドまでそんなに遠くないので問題なしです。
丁度ピッチャーズトークが始まった頃でしょうか。
演壇には沢山のピッチャーがいて、その中の一人に平良投手もいました。
不思議君キャラを確立しつつあるようですね。
本人は納得していないようですけど(笑)
ジャイアンツから移籍してきて2年経ちますけど、もう大分溶け込んだなぁと感慨深いです。
オフの自主トレはジャイアンツ時代の仲間とハワイだそうですが、旧チームでの仲間とも交流を続けていて交際範囲が広がるという点で移籍も悪くないと思いました。
さてさて、恒例のキックベース。
これを観るために座れる外野エリアではなく立ち見を選択しました。
特にキックベースが好きというわけではありませんが、選手たちのナチュラルな笑顔が見られるのが好きです。
おふざけ枠もあって今年は斎藤俊介投手のひょっこりはんならぬさいとうはん。
ちなみに私はテレビを観ないのでオリジナルのネタが分かりません。
が、とても一所懸命演じてきった斎藤投手には拍手です。
ところで思い返すと私は斎藤投手投げている姿を実際に見たことがない。
他の投手はファームでの試合を含めて全員観たことがあります。
これはシーズンイン前に怪我で離脱してしまった為ですが、マウンドにいる彼を見た初めてがこの日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/539a95f0bdacb2736d70b5e13c09d9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/4c25e8b214dff027f75d79201aed7dc8.jpg)
まぁ面白かったから良いけれど、来年は普通の格好で野球のボールを投げる姿が見たいです!
彼以外も仮装させられていました。
ロペスさんに扮する光選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/89c635a968ae825274c20422ad28f4aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/705027c887834061c820ebb5b3862bdc.jpg)
ソトさんは大和さんでした。さいとうはん、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/3d461cb1a5776e73a33fec98ac5dd23e.jpg)
一番黄色い歓声があがっていたのがぷーさん。カワイイよ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/1914610ac543a30ef7fa1f82b93de54c.jpg)
宇宙人飯塚選手。本家に乗っ取られてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3f/2ffe20e1acc8e8b447b4486fbc610ce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8e/7e6ddc22b2d14d708e82efaacd17fe5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/2d89d2a050c6c43da406b072b75b020d.jpg)
マツコさんを脱いだ中川選手は爽やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/7bb04216440db1349576f9469121d79d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/08/30021811f790442a769920a1f7bb5173.jpg)
そのTシャツなくてもokそうな細川選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fa/249777f4b11de52d4db9f1506c168368.jpg)
嫌だったのに割と可愛かった大河選手。さいとうはんが強烈過ぎたのは不幸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/b6725020a6783a26201e31e666791ecd.jpg)
自発的にやってますよね、桑原さん、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/6ca435ee02236311021b097207232f5c.jpg)
今年もあったのねぇ、、、ああ嶺井選手か。ん?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/f23dc944d8eb2a6ef3166822ea35f554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/1e5708c8cf4856d540639f09be7eb564.jpg)
浩康さん、、、これが引退試合(゚∀゚)ベイスターズに来てくれてありがとうございます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/9a6fdf4b68b92677737ad08697d02107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/bca6b1be22f3ef3962ba237738e6b492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/bed00f9d4c35726e4c8052dce76284e9.jpg)
最後は真面目にご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/064e6f31d7889099cfc078a5d68a95ba.jpg)
楽しそうだった選手たちは後ほど追加します(多分)
この時点で私は大満足。
心の楽しかったストックに沢山思い出を詰め込めました。
時間をとって対応してくれた選手と運営スタッフさんたちにありがとうと言いたい。
企業ブースでの時間は終わり、私はスタジアムへ向かいました。
途中スタジアムと企業ブースエリアを行き来する選手を見送りました。
ファンが鈴なりにいたので後方からホイと顔を出す程度しか出来ませんでしたが、普段はスタジアムのスタンドから見下ろす事しか出来ない選手たちが同じ高さにいることを見られるのも一興です。
私のメインエリアは企業ブースだったのでスタジアム内に席は取っていませんでした。
内野エリアはファンが一杯で座ることは叶わず立ち見です。
スカスタの立ち見はグラウンドまでそんなに遠くないので問題なしです。
丁度ピッチャーズトークが始まった頃でしょうか。
演壇には沢山のピッチャーがいて、その中の一人に平良投手もいました。
不思議君キャラを確立しつつあるようですね。
本人は納得していないようですけど(笑)
ジャイアンツから移籍してきて2年経ちますけど、もう大分溶け込んだなぁと感慨深いです。
オフの自主トレはジャイアンツ時代の仲間とハワイだそうですが、旧チームでの仲間とも交流を続けていて交際範囲が広がるという点で移籍も悪くないと思いました。
さてさて、恒例のキックベース。
これを観るために座れる外野エリアではなく立ち見を選択しました。
特にキックベースが好きというわけではありませんが、選手たちのナチュラルな笑顔が見られるのが好きです。
おふざけ枠もあって今年は斎藤俊介投手のひょっこりはんならぬさいとうはん。
ちなみに私はテレビを観ないのでオリジナルのネタが分かりません。
が、とても一所懸命演じてきった斎藤投手には拍手です。
ところで思い返すと私は斎藤投手投げている姿を実際に見たことがない。
他の投手はファームでの試合を含めて全員観たことがあります。
これはシーズンイン前に怪我で離脱してしまった為ですが、マウンドにいる彼を見た初めてがこの日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/539a95f0bdacb2736d70b5e13c09d9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/4c25e8b214dff027f75d79201aed7dc8.jpg)
まぁ面白かったから良いけれど、来年は普通の格好で野球のボールを投げる姿が見たいです!
彼以外も仮装させられていました。
ロペスさんに扮する光選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/89c635a968ae825274c20422ad28f4aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/705027c887834061c820ebb5b3862bdc.jpg)
ソトさんは大和さんでした。さいとうはん、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0f/3d461cb1a5776e73a33fec98ac5dd23e.jpg)
一番黄色い歓声があがっていたのがぷーさん。カワイイよ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/1914610ac543a30ef7fa1f82b93de54c.jpg)
宇宙人飯塚選手。本家に乗っ取られてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3f/2ffe20e1acc8e8b447b4486fbc610ce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8e/7e6ddc22b2d14d708e82efaacd17fe5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/2d89d2a050c6c43da406b072b75b020d.jpg)
マツコさんを脱いだ中川選手は爽やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/7bb04216440db1349576f9469121d79d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/08/30021811f790442a769920a1f7bb5173.jpg)
そのTシャツなくてもokそうな細川選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fa/249777f4b11de52d4db9f1506c168368.jpg)
嫌だったのに割と可愛かった大河選手。さいとうはんが強烈過ぎたのは不幸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/b6725020a6783a26201e31e666791ecd.jpg)
自発的にやってますよね、桑原さん、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/6ca435ee02236311021b097207232f5c.jpg)
今年もあったのねぇ、、、ああ嶺井選手か。ん?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/f23dc944d8eb2a6ef3166822ea35f554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/1e5708c8cf4856d540639f09be7eb564.jpg)
浩康さん、、、これが引退試合(゚∀゚)ベイスターズに来てくれてありがとうございます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/9a6fdf4b68b92677737ad08697d02107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/bca6b1be22f3ef3962ba237738e6b492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/bed00f9d4c35726e4c8052dce76284e9.jpg)
最後は真面目にご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/064e6f31d7889099cfc078a5d68a95ba.jpg)
楽しそうだった選手たちは後ほど追加します(多分)