![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/6c00d402f0f7495d574a9b8448b70588.jpg)
結局石井琢朗氏に関する公式からの正式発表はなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/58b37c6eee6d1d098945bbd26caf146e.jpg?1635956684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/877fa96cc14d410a894da6eb12b08428.jpg?1635956862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/2c9290242d9a6a514658dca7e38d486e.jpg?1635956862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/a6e3f0a65f9d2f6a03159e0c42dfddfd.jpg?1635958173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/b2996e60294e4de6e5cbffea740c3b80.jpg?1635958173)
あれ?とは思ったが、退団が決まっているとは言えシーズン一杯はジャイアンツ所属であり彼らにはまだCSがある。
仁義として公式発表はその後ということかもしれない。
その代わりにマスコミにはばら撒いて外堀は埋めた感じだ。
マスコミは一部がちょっとフライングしたが午前5時頃一斉に報じたようだ。
紙面も飾っているから球団からリークされているのだろう。
11時に発表された新コーチは3名だ。
鈴木尚典氏、斎藤隆氏そして小杉陽太氏だ。
前の二人が98年組で、小杉氏だけ少し毛色が異なる。
小杉氏はセイバーと言われる各種指標にも造詣が深いようで近代野球の申し子と言える。
バランスは良い気がした。
この3人に加えて石井琢朗氏の4人が少なくとも新たに増えるが退任は一人しか発表されていない。
退団しないまでもチーム内で配置転換はありそうだ。
そしてこの4人の中に外野守備コーチはいない。
鈴木尚典氏は外野だがバッティングコーチらしい。
今回はファームには絶対外野守備コーチを置くと思っている。
育成で新たに二人獲得し、さらには勝又選手を投手から配置転換して外野に置くのならばファームに専任のコーチがひつようだろう。
それこそ多村氏が戻ってこないかと願うが、それならば今回一緒に発表されているだろうからない。
後はCS出るチームの中にいて未だ発表できないか。
内部での異動もあるか。
まぁ焦らず発表を待ちましょう。
今日は家でダラダラしていたが近所でやっていたフード&ハイカラフェスなるものを除いた。
昼からサングリアを飲む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/42/58b37c6eee6d1d098945bbd26caf146e.jpg?1635956684)
それで帰ろうと思ったら天ぷらを食べたくなった。
みると日本酒も売っている。
4種類あったのでオススメを聞いたら、14代というのを勧められた。
一合で1,000円だから高いなとちょっと思ったが、私はオススメに従う方なのでそれをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7e/877fa96cc14d410a894da6eb12b08428.jpg?1635956862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/2c9290242d9a6a514658dca7e38d486e.jpg?1635956862)
高級なお酒なのに紙コップは少しばかり残念だが路上だから致し方ない。
そして飲んでみたら美味しい。
ちょっと感動するおいしさだった。
ネットで調べたら一升瓶だけれどかなり良いお値段がして、高級なお酒でした。
つくづく紙コップの勿体なさよ。
天ぷらも美味しかった。カラッと上がっていて揚げ物の重みもない。
年をとって油物は胸焼けすることも多いが全くもたれなかった。
当然だけれどスーパーのお惣菜の天ぷらとは違った。
その後、ちょっと買い物をしに横浜へ行った。
目的のものを買ったらふとベイストアジョイナス店近いことを思い出した。
今ノベリティ配っているから買い物しようと店を覗く。
特に何かが欲しいわけじゃないから迷った。3,000円以上でプレゼントだ。
ふとクリスマスツリーのタペストリーに目がとまる。
そういえばネットで見て欲しいと思っていたやつじゃんとなった。
大きいサイズと小さいサイズがあって大きい方が良いと考えていたが実際に目にしたら小さい方がしっくりときた。
実物を目にして良かったなと思う。
それだけだと足りないので物色していたらナルゲンボトルがあった。
前に別の店で見た時は欲しいなと思ったが同じサイズのを既に持っていたから諦めていた。
今回はそれよりも一回り小さいもので、ベイスターズ関係なき小さいのが欲しいと考えていたからすぐにそれを買うことに決めた。
無事ノベリティのカードを貰う。
それでふとエキナカ&9でも配っていることを思い出した。
エキナカなのでそちらに寄るとJRで帰宅となってしまうがそれでも寄ることにした。
お酒は昼に充分飲んだからコーヒー。
それだけだと1,000円いかないからちょっと食べ物をつけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/a6e3f0a65f9d2f6a03159e0c42dfddfd.jpg?1635958173)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/b2996e60294e4de6e5cbffea740c3b80.jpg?1635958173)
無事お気に入りの2選手のカードをゲットできました。
さて明日からは秋季練習が始まる。
練習は公開されるようだからどこかで有給休暇を取って見学に行きたいと考えています。
行けるかしら。
頑張れベイスターズ!今日も明日も明後日もこれからもずっと応援している。
[平良拳太郎投手復帰の道:150日目]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます