花と自然

天気の良い日にカメラを持って散歩です。

今日は神戸祭りでした

2018-05-20 18:24:48 | 花と景色
だからどう、ってことはありませんが、
私が幼い子供の頃、”こうべ祭り”訂正:みなと祭り
と云う名前で、このお祭りが始まって、
その当時住んでいた神戸の東の方で、
国道の路面を走る、「花電車」が楽しみで、毎年見に行ったものでした。
沖縄のブログ、2014-5-19日の写真を、大きなサイズに差し替えました。
青色の文字をクリックしてみて下さい。

ヒトツバタゴ(一つ葉たご)/ナンジャモンジャの木

<タゴ>と云うのは<トネリコ>の別名で、
トネリコが複葉なのに、この木が単葉だからだそうです。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

ヒトツバタゴ(一つ葉たご)/ナンジャモンジャの木

拡大表示ボタン


ハンカチノキ(ハンカチの木)

遅かった…、去年、木の有る場所は調べていました、
でも今年、訪ねるのが遅かった…
おそらく100も、咲いたであろう花が3っつ、かろうじて残っていました、
不完全な花の写真で申し訳なし。
拡大表示ボタン


ヤマボウシ(山法師)/ヤマグワ(山桑)

この時はまだ早くって、花が咲いていません(芯の部分)。
拡大表示ボタン


カルミア/アメリカシャクナゲ(アメリカ石楠花)

この時(数日前)は、このようにまだ咲き初めでした、
拡大表示ボタン


カルミア/アメリカシャクナゲ(アメリカ石楠花)

拡大表示ボタン


リシマキア・ボジョレー

”リシマキア”には、見た感じが全然違う花が沢山有って、
”ボジョレー”と付けないとダメなようです。
拡大表示ボタン


リシマキア・ボジョレー

拡大表示ボタン


アリウム・ギガンティウム

拡大表示ボタン


オオバギボウシ(大葉擬宝珠)

未だ小さなツボミだと思います、
もっと伸びて来ると、ギボウシのツボミらしくなると思います。
拡大表示ボタン


オオバギボウシ(大葉擬宝珠)

拡大表示ボタン


ハクチョウゲ(白丁花)

拡大表示ボタン


ハクチョウゲ(白丁花)

拡大表示ボタン


イモカタバミ(芋カタバミ)

花の芯の色が濃いピンクです、
花の芯の色が緑色の物を<紫カタバミ>と云います。
拡大表示ボタン


イモカタバミ(芋カタバミ)

拡大表示ボタン