大分前に硫黄島に行った方がお土産にと
この一枚の葉っぱをくれました
土が無くてもその辺の壁に貼ってほったらかして置いても
新しい芽が出て来るよといって置いて行きました
そう言われても・・・と思ったのですが
この植物は別名ハカラメともいうようで私はその名前で覚えました
どの位経過しただろう
やがて小さな命が芽生え始め名前の通り「葉から芽」でした
どんどん成長しこのような姿になりそして花が・・・
花言葉は「不死鳥」 聞いて納得しますね
花は派手では無いけれどこんな感じ
こんな風に子供ができます
スマホからなつみかんです^ ^
おお、ハカラメ!
花が咲いているところは見たことがありますが、本当に葉から芽が出てくるところはみなさんのお写真でしか見たことがありません。
なんだか、ちっちゃい芽はウキクサみたいですね。
生命力が強そうなので、路傍に繁殖してくるというのもわかりますね〜♪♪
しかも、葉から、どんどん芽が出て
一見、実のような蕾から逆さまにクレマチスのような花が咲く。。。
なんと、何から何まで型破りな成長を見せてくれる不思議な植物ですね
ルスカスを思いだしたけど、それ以上のインパクトです
以前にも咲いたの見せてくれたね。
ウチにももう何年もいるけど、相変わらず咲かない・・。
すごく元気なんだけどね~。
僕がヨイッパリで明るすぎるんかしらね。
日の長さを勘違いさせてるかも。
おやすみなさい、
またアシタね~。
ハカラメとはよく言ったものです。
セイロンベンケイソウの花、初めて見ました。
風船のような物がぶら下がって、中から花が出て来る…フウセンは萼だそうですね。
面白い花ですね~!
コダカラベンケイなら育てたことがありますが、
この方が面白いです。
硫黄島のお土産とは、貴重ですね。
ピエロさんには、いつも素敵な物を見せて頂いて感謝です。
ネーミングもそのまんまなんですね。
なんとも逞しい生命力。植物に教えられますね~
ぐぐってみると幸せの葉っぱ「マザーリーフ」とも呼ばれてるそうです。
幾つもの映画になった、
今でも、滑走路の下には、たくさんの遺骨がある戦争の島。
そこに、咲いていたんだと思うと、感慨深いですね。
こんな風に、増えるんですね。繁殖力強そうです。
硫黄島でも、戦没者を見守っていそうです。
おはようございます。
なるほど、葉から芽なんですね!納得です。
まだ葉についている時から根が出ているのですか?
なるほど増えるわけですね。ポロリと土の上に落ちたらそこで根を下ろせるわけです。
花も卵みたいで可愛いです。
ハカラメ⇔葉から芽 なるほどね~
でも不思議な花ですよね
豆のような 提灯のような先が割れて蕊が出て来るのね~
硫黄島には いっぱい咲いているのかしら?
葉から芽が出て、花が咲く!?、葉から根も出るんですよね?
鉢に植えてあるんですか?。
いずれにしても、すごい生命力!!。シンプル・イズ・ベスト。
多肉植物かな?
「カランコエ胡蝶の舞」に似ていますね。