風邪をひいて暫くお休みしました
ちょっと休み癖が付いたかも・・・(笑)
その間に春がどんどん進みこちらも桜の開花宣言がありました
運動公園の桜並木も花の咲いているのが分かりました
今週末はお花見に最高かもね
そして急に気温が上がり真夏日になった所もあり4月だというのに
熱中症の患者さんが沢山出ているとか
どうなっているの~
我が家でも色々咲き始めました
風邪をひいて暫くお休みしました
ちょっと休み癖が付いたかも・・・(笑)
その間に春がどんどん進みこちらも桜の開花宣言がありました
運動公園の桜並木も花の咲いているのが分かりました
今週末はお花見に最高かもね
そして急に気温が上がり真夏日になった所もあり4月だというのに
熱中症の患者さんが沢山出ているとか
どうなっているの~
我が家でも色々咲き始めました
青森県も桜の開花宣言があり、そろそろ見ごろになりそうですね。
私は17日に長野県松本市と伊那市に行ってきました。松本市ではソメイヨシノがまだ見ごろでした。伊那市ではほぼ散ったあとでした。
お体の具合が回復されてきたようで、よかったですね。
17日夜は四国で大きな地震がありました。今年は多いですね。
温度差が激しいから体がついていけません
私も近頃疲れやすくて昼寝してます
夜早く寝れば早朝いや夜中に目が覚めだめです
まだまだ気を付けてご自愛してね
風邪ひいちゃったんですね。
体お大事にしてくださいね。
オキザリス
この時期は黄色の花も元気をもらえそうですね。
桜の開花もあり一気に春もかけぬけていきそうですね。
天候異常ですよね。
うっかりしたことも悪いけれど激しい変化に体が付いて行けません。
よいっちゃんも風邪気味だったようですが酷くならないで良かったね。
体調管理が難しい。
順番飛ばしちゃってごめんなさい (*'-')o(*,",)oぺこり
もうサボってしまいました。
早寝していたし皆さんの所は失礼させてもらいました。
もう大丈夫なのでボチボチと・・・また宜しくお願いします。
八重のオキザリスは見た目も豪華 名前もキラキラネーム
これはこぼれ種がクジャクサボテンの中で咲いたんです。
ほんとに毎年 異常気象に振り回されますね。
こんな風邪をひくなんて想定外でした(笑)
歳を取って来て体力が落ちて来たのかしら?嫌だわ。
もう無理して頑張らない方がいいね。
クミコさんも色々あってお疲れモードのようで・・・
私も10時過ぎにベッドに入っていました(笑)
急に暑くなったりで油断しちゃったのかもしれません。
いま真面に強い雨が降って来ました。
気温が上がったり下がったり体温調節も気を付けないといけませんね。
fukurouさんも気を付けてねぇ。
あら 3月はスギ花粉で今は檜の花粉症の症状が出ているんですね。
あれもこれもあると長い期間苦しみますね。
私はまだ花粉症の経験がないので助かっていますが突然症状が出たらどうしよう・・・
attsu1さんもお大事にね。
健康管理がうまくできなかったわ (ノω・、)クスン…
ほんとに変な気候で困っちゃうね。
昨日までの暑さがどっかに行っちゃって今日は小雨が降ったり止んだり・・・
綺麗に咲いた🌸 ちゃんと見なくっちゃ d(*^ω^*)ネッ!
風邪でしたか。
この時期は体調を崩しやすい時期ですね。
私も風邪気味でしたが、もう大丈夫です。
早く治してください。
すっかりご無沙汰してしまってごめんなさいね。
こちらも競争しているかのようにあの花もこの花も咲き始めて気持ちが明るくなります。
八重のオキザリスはあまりないでしょ!
心愛を初めて見た時はビックリしました。
さざんかさん お体の方は楽になりましたか。
ほんと風邪だからって油断できませんね。
のんこさんもギブスが取れて安心しましたね。
不自由だった片手 骨折した手の方も労わりながら使ってくださいね。
風邪が長引いて休んでいたら何だかサボリ癖が付いたようで・・・
でも色々花が見られるようになったので頑張るぞ~
ありがとうね。
さちさんはお花見疲れですか。
色々歩いているんですね。
菫はものすごくたくさんの種類があるので私もさっぱり分かりません。
そちらは若葉の季節に・・・
こんにちは~
風邪でしたか、ここの所異常な変化体調が
おかしくなりますもう大丈夫ですか?
身体がついて行けなかわ(笑)
サギのコロニーの撮影後やはり体調がいまいち
草取り、鉢の植え替え衣替え、娘の頼まれ事、21時になると眠くなってしまいます(笑)
無理しない程度に頑張りましょう。
野鳥も気になるしね(笑)
おはようございます。
大きなパソコンの画面で見せてもらうと迫力がありより美しく感じます。
風邪でしたか?
季節の変わり目ですからお気をつけくださいね。
ここ数日、いきなり鼻水、目がかゆい、
どうもヒノキの花粉症のようです(T_T)
風邪ひかれたんですね。
気温の上下が激しいので、身体も(@_@)しますよ
お大事にしてくださいね
体調良くして、桜、楽しんでくださいね
おやおや、風邪( ゚Д゚)
荒っぽくて体調維持しにくい気候!
整えて、せっかくのさくら、
しっかり楽しんでね♪
お忙しくされているのかと思っていましたが、お風邪を引かれていたのですね。
風邪をなめていると長引いてえらい目にあいますので、しっかり治してくださいね。
黄色いオキザリス、沢山咲きましたね!
八重なのでしょうか。
珍しいですね~
名前も心愛って、キラキラネームみたいな名前!
可愛いですね。
もう治りましたか?
ぶり返さないように気を付けて下さいね。
オキザリス・心愛、大切に育てていますね。
八重咲きで沢山咲いて、素敵ですね。
オキザリスのイメージとは違って豪華です。
りお大事にして下さい。お互い様に貴重な年を重ね
ましたからね。私も骨折のリハビリ?もう新しい骨
が出来つつ有り、少し歪んでいるけれど順調だそう
です。痛みもしびれも無く、指の曲げ伸ばしも出来
重い物?茶碗も未だ持ませんが、順調で嬉しいです。
日々無理の無い様暮らしましょうね。
青森も桜が開花、これから一斉にお花が咲きだしますね。
こちらは桜が終わったと思ったら眩しいほどの緑です。
躑躅も咲き始めました。
私はといえはお花見疲れがでてちょっと停滞してます。
今年はスミレにはまって桜を見に行っても地面ばかりみていました(^^♪
でもまだ判別できるのは、タチツボスミレとエイザンスミレくらいです。
まだまだ勉強がたりません。
あら風邪が流行っているのかしらね。
私は咳だけ 夜布団に入ってから出ると大変!
時々出るけれど大分良くなりました。
こちらも桜の季節になりましたよ~
力丸ママさんもお大事にね。
お互いに養生しましょう。