ちょっと雑用に追われてブログの更新も出きず
叉 皆さんの所にもお邪魔できませんでした (*'-')o(*,",)oぺこり
訪問して下さった方々 ありがとうございます
皆さんはクリスマスイヴはどのようにお過ごしだったでしょうか
コロナの感染が拡大している中 おうちでクリスマスが多かったでしょうか
部屋に入れてから咲きだした木立性ベゴニア
枯れた葉っぱを取っていた時
まだ全部咲き切れていない枝が「ポキン」わぁ~ (´;ω;`)ウゥゥ
折れる前に撮って置いた写真です。
雪をバックに
この時はまだ外に置いていたので蕾の色も真っ赤な💖でした
まだ咲いているのですね!
ハート❤️の蕾も、ピンクの花も可愛いですね。
ほんと、この時期になると、咲いてくれてるだけで、感謝、感謝です。
木立性ベゴニアも暖かいお部屋で、ぬくぬくとして
咲いてくれて嬉しいですね😉
今年は、買い物に行くとそれなりに人は多かったですが、いつもよりは、静かな感じでした。
大昔アメリカにChristmasの時に出張したことあるんですが、お店はほとんど休みでした。
Christmasっておうちで静かになのが、本来なんでしょうね
感染者の増加のニュース、
静かな冬休みで、減ると良いのですが
健康管理に注意しながら頑張りましょう😉
おはようございます。
この花のない時期に元気に咲いてくれる木立ベゴニアは有難いですね!
昨日はケーキも何もない寂しいクリスマスイブでした。
木曽にいるとクリスマスだということを忘れてしまいます。
今朝はお日様はご機嫌なんだけどなんとも風が強くて冷たい朝です。
そんな中ピエロさんの所は、
最強の風除室で年中お花が咲いてて良いね~。
ベゴニア系は何度か挑戦したけど駄目で、
もう一回最後の挑戦は載せなかったの(^-^;
ちゃんと冬越し成功したら載せようかと・・
結局ダメだった・・。
もう可愛そうなので止める、来年が保証されない年になったかもだもんね・・。
綺麗ですね~。
雌花に種が出来ているのが透けて見えますね。
私、1鉢枯らせてしまったけど、挿し芽したのがあるので助かりました。
去年は玄関の外で冬越ししたけど、今年は家に入れます。
何かお忙しいようだけど、無理しない程度に頑張って下さいね。
今日は~
暮れって忙しいですね!
仕事していたときは家のこと夫に
お任せが今になって忙しさを実感しています。
毎年見せて頂いているベコニア、
相変わらず綺麗に咲いていますね、
温かいお部屋で満足そうなベコニア
素敵です!
今回はひ孫さんも、嬉しいメリークリスマスを~
をありがとうございます。
木立性ベコニアを雪をバックに--というところが違いますね。(^^)
こちらでは赤い花でボケが咲いていました。
よいっちゃん (* ^-^)ノこんばんわぁ♪
冬の時期は花の種類も少ないので咲いている花は貴重ですね。
特にこちらでは・・・
一番に(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
なつみかんさん \(⌒○⌒)/☆こんばんわぁ
もう冬になると咲いている花も少なくなるでしょ。
この木立性ベゴニアも満開に成る前に折っちゃってガックリ!
外で咲くと真っ赤な濃い色だけれど室内だとどうしても日光不足で薄いピンク色になってしまいますね。
同じ花なのに違う花みたい・・・