2008年の母の日に・・・
そう 丁度10年前に大きな箱に入った鉢植えのオリエンタル・ハイブリッドが
娘から送られてきました
その時は3本仕立てだったのでとても豪華でした
花後 地植えをし育てて来ましたが残念なことに2本が駄目に・・・
いい芳香のユリが毎年咲いて o(*^ー ^*)oにこっ♪
これからも 毎年この日を楽しみに大事に育てていきます
何日も危険な猛暑が続いている地方の皆さんには申し訳ない気持ちですが
きょうの当地の朝と夕方の気温です
とっても過ごしやすいのですか夏にこの気温です
複雑・・・
カンサン またまたありがとうございます。
いつも単独登山という事は山岳会には所属していないんですね。
山の花はいいですよねぇ。
高山植物 亜高山植物 北国では結構近くで見られます。
山登りをしなくても・・・
永和さん (*^・ェ・)ノ コンニチハ
とんでもない暑さが続いていますが熱中症 大丈夫ですか。
この気温 この日だけでした。
オリエンタル・ハイブリッド 今日は5輪咲いています ☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪
私は花に関心が出るようになっのは高山植物からです。
こんばんは。ご無沙汰しました。
素敵な贈り物、オリエンタル・ハイブリッド。可愛い花ですね。
いつまでも丈夫で咲き続いて欲しいですね。
連日の暑さ?と思いきや、寒い?のでしょうか。
何だか複雑な感じです。
先日の天気予報で、東北地方は秋の様な気温になると言ってたのを思い出しました。
この暑さ、そろそろ終わりだと嬉しいですが。。。
我が家では三種類の百合があるんです。
きょう鉄砲ユリが咲きました。
あとは高砂百合が咲くのを待つだけ・・・
夫は山男ですが今はもう体力も落ちここの山が殆ど
カンサンは単独登山だったのですか。
この日の気温は特別でしたね。今日は30度近くまで上がっていました。
山の空気はいいねぇ。
道中辛くても頂上に着いたときは達成感でヤッタ~
よいっちゃん きょうも明日もそのまた先も暑さが止まらないようで・・・
百合は自然消滅しちゃうらしい。しいちゃんが言ってました。
そうならないように頑張ってみるね。
こんなこと言ったらプレッシャーに・・・(笑)
よいっちゃんにはいつも喜んでもらえて嬉しいです。ありがとう!
がめりこさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
仙台の今日は過ごしやすかったんですね。
少しホッとしたでしょ。
最近の天気は変 こちらは日替わり上がったり下がったりって感じでそれに合わせていくのも大変。
三本仕立てだったのに残っているのはこれ一本だけ。
絶やさないように気を付けて育てるわ。
風に乗っていい香りが届けられたらいいなぁ~
木曽駒ケ岳と戸隠旅行へのコメントありがとうございます。ご主人が登山をされて、それでピエロさんも登山されたこともあるんですね。八甲田山の夏山の様子はテレビで見たことがあります。
朝、夕方のピエロさんのところの気温には関西なら標高1500m以上に行かないと無理でしょう。候補は大台ケ原あたりです。ここは夏のお昼でも28℃くらいで、30℃を越えることがほとんどありません。
先日は息子さんの卒業記念のバラの花の話を聞かせて頂きましたね。
いいお話を聞かせて頂き、私も嬉しくなりました。
昨日までの暑さがうそのような快適さです
連日稼働のク-ラ-を止めて、久しぶりに窓を開けて風を感じながら過ごしています
ピエロさんちのオリエンタル・ハイブリッド
凛としてとても素敵ですねぇ
お子様からのプレゼントとは、毎年花咲く時期がくると頂いた時の感動が蘇り、子育てをしているような気持ちでしょうか
見ているだけで、香りがただよってきそうですよ !
しいちゃん ヾ(〃´_ゝ`)ノコンニチワ。゚o.゚。
どんなものでも思いがけないプレゼントは嬉しいよね。
エッ ユリ系は自然消滅しちゃう花なの?
知らなかった。
じゃ10年は記録物? もっともっと長生きさせなくっちゃ。
この気温を見たらおったまげ~~ でしょ。
猛暑で大変な人には申し訳ありませんがとっても快適でした。
でも今日は30度近くまで上がってもうどうしちゃったの?
豪華なプレゼントやね~。
ちゃんと育ててくれるお母さんだから、娘さん解ってらっしゃる~。
やっぱり2本ダメになったの?
ユリはね、2~3年しか持たないって聞いたのは、ササユリだけかと思ったら、うちの子3~4年で、ささゆり(この子は3年咲いたかな?)コオニユリ、姫小百合、カノコユリが(3種の内去年までは2種咲いてたのに、今年は一種類になっちゃった)
地植えの黄金鬼百合なんて10年くらいいたけど増えて増えて困るくらい一杯抜いてたら、一昨年から急にすっかり姿を消してしまったの。
頑張って記録更新つづいてくれますように‼
まるで別世界、暑さに弱いピエロさんには丁度良いかもしれないけど、低すぎない?
日本列島、どこへ行く~
昨夜は涼しかったの?
じゃ夜はぐっすり眠り昼間の疲れも少し取れたかな?
大変な暑さが続いていますものね。
日中は植え替えなどしない方がいいです。
花の為にもね。
こちらに別荘を建てて行き来したいね。
お大事にね。
attsu1さん (*^・ェ・)ノ コンニチハ
10年の恋 (* ´艸`)クスクス 期待どおりでなくって(*'-')o(*,",)oぺこり
コイバナは忘れ去りました~
10年も咲いたのは花が元気だったからよ。
こんなに長持ちしてくれたのでこれからも普通に育てましょう。
昨日の気温がどこかに行ってしまった感じ
今は28度 直射だと結構暑い。
皆さんの所に気温を聞くたびに気の毒に・・・
体調 気を付けてね。
咲きました 我が家のハイブリッドも。
この前 ジョーさんがブログに載せた時のコメントのお返事
何故 我が家のハイブリッドの色を知っているのかなぁ~ と思っていました。
去年 見てくださってコメントも頂いていたんですね。
そうだったの? と今 納得しました。
仰る通り記憶が飛んでどっかに行っちゃって本当にごめんなさいね。
でもジョーさんはよく覚えていてやっぱり若い人の記憶は凄い。
あと10年戻りた~い。
ジョーさん 紫陽花は土壌によって色に変化が出るけれどユリって色変わりするの?
記念の花 考えてみたら長い事咲いているね。
未知の世界なんて言わないで愛情込めて花育をしているジョーさんのお花も一年一年共に歩んで行けますよ。
昨夜は涼しい風が吹きエアコン消したの予報士も
「こんなに涼しくなるとは」と驚いたぐらい(笑)
娘さんから貰ったオリエンタル・ハイブリッド長く咲かせて凄い。
私が昨年買ったスカシユリは鉢植えだから勢いがなくて
地植えにしなきゃと思ってるとこです。
気温が低いのに驚きました、冬寒くなるわけだわ。
夏はそちらで暮らしたいと思ってしまう私です。
ブログのお祝いありがとう~。
でも、娘さんからのプレゼント、10年も
咲き続けるなんて、嬉しいですね。
気温、こちらは、アイスクリームだったら、
一瞬で、溶ける温度です(>_<)
気持ちよさそうな気候ですねぇ~
ピンクのオリエンタル・ハイブリッド、今年も見事に咲きましたね!
本当に美しいピンク、美しい花...最高ですね!!
たぶん...覚えてらっしゃらないと思いますが、昨年、ピエロさんがこの花を...
「みん花」でご投稿された時にボク、コメントさせて頂いたんですよ(^-^;
実は、先日ウチもオリエンタル・ハイブリッドが咲きました。コメントも頂きましたね(^-^;
ただ...一昨年に買って来た時には、ピエロさん宅のと同じピンクだったのですが...
昨年、初の年越しで咲いたら赤に変化してしまいました...(^-^;
交配前?の原色なのか、はたまた肥料の影響かはわかりませんが...
その内容でコメントさせて頂いたのを記憶しています。
まあ、それはよしとして...
娘さんから母の日に頂いたユリが10年間、そして息子さんのご卒業の思い出のバラが29年間...
たった2年しか育花経験の無いボクからしたら、まさに未知の、果てしない世界...
すごい..スゴイですよね...もう、感動的...本当に素晴らしいです!
でしょう。この気温じゃ背筋もぴ~んとなるよね。
41度って体験したことが無い
東京に住んでいる時はこんなに暑くなかったし・・・
今ではそんな高温場所にいたら半分死んでいるかも。
なつみかんさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
今 伊吹山を見てきたところです。
このユリ 香りが凄いの。
花が好きなので毎年 お花をくれるんです。
私はその気持ちが嬉しいの。
この気温 山に負けないでしょ。
足して2で割ってもまだ30度…で暑さの勝ち~(笑)
さざんかさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
オリエンタル・ハイブリッド 凄い香りがあるから部屋の中だときつ過ぎるかもね。
そうなの 10年も経つんです。
気温差に驚きでしょ。
私も信じられない気温さです。
40度ととは・・・聞いただけでクラクラ・・・
どうやったら冷気を送ってやれるか思案中
上がったり下がったりこれじゃ体もおかしくなっても不思議ないね。
さざんかさんも体調管理 気を付けてね。
あ~、なるほどね!
いやいや、熊谷で41.1℃の日本新記録の日に!
すてきな美人も、なんだか心地よさそう♪
おお、あの豪華で美しく乙女のピンクのバラ、オリエンタルハイブリッドがご自宅にあるのですね♡
しかも娘さんのプレゼントとは(*≧∀≦*)
一本になってもずっと咲き続けているんですね。
二重に嬉しいですね〜
それにしても涼しいですね@@
足して2で割ったら30℃。
うーん、暑さの勝ちですね(^◇^;)
娘さんから送られたオリエンタル・ハイブリッド、10年も育てていらっしゃるんですね。
大きくて立派な花ですね。
良い香りがして、きっと幸せな気分に浸っていられると思います。
私もユリは大好きです。
あの香りがするとうっとりします。
部屋に飾るときつ過ぎるくらいですよね。
な、何と!この涼しい気温!
今日所用があって車で(乗せて貰って)広い道を走ったら、高い所に温度の表示があって、40℃でした!
北国はこんなに涼しいんですね。
風を送って下さーい!
でも又急に暑くなったりもするんでしょう?
体調管理をしっかりなさって下さいね。
こちらはもうゆだっています。♨