坐花酔月 徒然日記

 「花咲く処に腰を下ろし 月を眺めて酒を楽しむ」 この一年、どんな年になるのか。

「つるおか再発見」遠藤虚籟記事校了

2024-12-16 19:20:42 | 本・映画・音楽etc.
鶴岡シルバー人材センター広報「新年号」に掲載する『つるおか再発見』コーナーの記事を校了した。
先日、天澤寺の庄司住職から、遠藤虚籟と天澤寺との繋がりを伺ったことを、参考文献(和田修二著書)などで確認しながら記事にした。
遠藤虚籟の人生は、もっと波乱万丈で、只ひたすら世界平和を祈り綴錦織を織り続けたこと。そして和田秋野の存在と、簡単にはとても説明し尽くせない。今回の記事では、遠藤虚籟と天澤寺と糸塚との結び付きに絞り、さらに簡略している。
池田はじめさん脚色の演劇がどのような内容になるのか、とても楽しみにしている。乞うご期待!! だね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯野浜温泉で忘年会 | トップ | 2024ワッパ騒動望年会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本・映画・音楽etc.」カテゴリの最新記事