坐花酔月 徒然日記

 「花咲く処に腰を下ろし 月を眺めて酒を楽しむ」 この一年、どんな年になるのか。

muku candle 佐藤恵子個展 in ヴィヨン

2024-11-24 23:33:03 | 『わんぱく』 No Nukes & Renewable energy

ごあいさつ

2015年の冬、突然思い立って、自宅の大・断捨離をしました。
それが一段落した時、すっきりとした部屋を見回し
「大きいキャンドルを沢山置きたい。自分で作るしかない!」と
思ったことがキャンドルを作り始めたきっかけの一つです。

一つ灯すだけで、特別で贅沢な時間になる。
疲れていたり、落ち込んだ心も、気づけば自然と浮上している。
そんなキャンドルの力に惹きこまれました。

今年6月には鶴岡市内で、キャンドルを灯しての「蝋読会」を開催しました。
来年も庄内のどこかで開催したく、準備を進めております。

このような展示会の機会をいただいたこと、心から感謝しております。
キャンドルの力と、やさしい明かりをたのしむひととき。
これからも多くの方にお届けしたいと思っています。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 修復中の首里城 | トップ | 「加茂坂古道峠を歩く」現地研修 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

『わんぱく』 No Nukes & Renewable energy」カテゴリの最新記事