今日はお昼から昭力の3歳児健診に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
その前に、朝、健診のお知らせの手紙を見直していると…
採尿と視力検査をして行かないといけなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/5b69f6382568c6afe90f71d00ae34fba.jpg)
朝からやりましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
視力検査![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
これはもう、両目とも取ってますが、最初は片目がついてて、お面を付けると片目見えなくなるようになってます。
そして、練習用で絵がわかるか確認して…
1畳半離れたところから、小さい絵を見せて検査します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
最初右目…
1個も当たらず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
次に左目…
蝶々がわからず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou2.gif)
もう1度右目…
蝶々がわからず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou2.gif)
説明の紙を見たら、「何日か検査してみましょう
」って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日気付いたから出来ませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
採尿は、もうトイレちゃんと言えるので問題なくクリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
紙コップに採ってから、空ビンに入れて保健所へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
着いたら、「眠い
」と言って、ご機嫌ななめの昭力。
なんとか受付をして、まずは検尿。
蛋白・糖とも問題なし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
次に、身体測定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
体重 2歳健診 11,1kg
今回 13,9kg
身長 2歳健診 83cm
今回 91,6cm
グラフのちょうど真ん中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして、歯科健診![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
これが大変でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先生を見るなり大泣き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ママは充力を抱っこしてたので、保健師さんが抱っこしてくれたんですが激しく抵抗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
充力を抱っこしたまま、昭力も抱っこして診てもらいましたが、ずっと大泣きでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
虫歯はなかったですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そして、問診![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
保健師さんが、赤と青のブロックを見せて、「どっちが赤かな~?」
昭力、正解![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
次に絵本を見せて、「これはなぁに?」
昭力、「バナナ
」
これも正解でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「お名前は?」と「何歳ですか?」にも答えましたが、昭力、まだハッキリ言えませんでした。
ママにはちゃんと言えてるの、わかるんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「ママとお話するから、これで遊んでていいよ~
」と言われて、おとなしく待って居れた昭力でした。
いろいろとお話させてもらって、「言葉については心配なようだったら専門の先生がいるので、いつでも相談してください
」と言ってもらいました。
そして、小児科の先生の診察。
パンツ一枚で待ちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
昭力、先生を見た瞬間、拒否![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ママに抱っこされてなんとかモシモシ。
ここでも名前と歳を聞かれて、先生は「
」って顔だったけど、ママにはわかってるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして先生、「おちんちん見せてね~
」
先生、全体を見て、触って…
昭力、袋の中の玉が上の方にあったらしく、これは緊張状態のときに起きるそうで、いつも上のほうにあるのはいい状態ではないそうです。
「お風呂でたまに確認して、下の方にあるかみててくださいね
」と言われました。
最後に読み聞かせや歯のお話などがあったんですが、歯のお話はこの前聞いたばかりだったので帰ることにしました。
「上に行きたい
」と昭力に言われたので、子どもプラザで時間いっぱい遊んで帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
いっぱい食べて、おっきくなってるし、病気もしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
これからもスクスク元気に育ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
その前に、朝、健診のお知らせの手紙を見直していると…
採尿と視力検査をして行かないといけなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/44/5b69f6382568c6afe90f71d00ae34fba.jpg)
朝からやりましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
視力検査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
そして、練習用で絵がわかるか確認して…
1畳半離れたところから、小さい絵を見せて検査します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
最初右目…
1個も当たらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
次に左目…
蝶々がわからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou2.gif)
もう1度右目…
蝶々がわからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou2.gif)
説明の紙を見たら、「何日か検査してみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日気付いたから出来ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
採尿は、もうトイレちゃんと言えるので問題なくクリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
紙コップに採ってから、空ビンに入れて保健所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
着いたら、「眠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
なんとか受付をして、まずは検尿。
蛋白・糖とも問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
次に、身体測定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
体重 2歳健診 11,1kg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
身長 2歳健診 83cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
グラフのちょうど真ん中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして、歯科健診
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
これが大変でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先生を見るなり大泣き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ママは充力を抱っこしてたので、保健師さんが抱っこしてくれたんですが激しく抵抗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
充力を抱っこしたまま、昭力も抱っこして診てもらいましたが、ずっと大泣きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
虫歯はなかったですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そして、問診
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
保健師さんが、赤と青のブロックを見せて、「どっちが赤かな~?」
昭力、正解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
次に絵本を見せて、「これはなぁに?」
昭力、「バナナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
これも正解でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
「お名前は?」と「何歳ですか?」にも答えましたが、昭力、まだハッキリ言えませんでした。
ママにはちゃんと言えてるの、わかるんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「ママとお話するから、これで遊んでていいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
いろいろとお話させてもらって、「言葉については心配なようだったら専門の先生がいるので、いつでも相談してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
そして、小児科の先生の診察。
パンツ一枚で待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
昭力、先生を見た瞬間、拒否
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
ママに抱っこされてなんとかモシモシ。
ここでも名前と歳を聞かれて、先生は「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして先生、「おちんちん見せてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
先生、全体を見て、触って…
昭力、袋の中の玉が上の方にあったらしく、これは緊張状態のときに起きるそうで、いつも上のほうにあるのはいい状態ではないそうです。
「お風呂でたまに確認して、下の方にあるかみててくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
最後に読み聞かせや歯のお話などがあったんですが、歯のお話はこの前聞いたばかりだったので帰ることにしました。
「上に行きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
いっぱい食べて、おっきくなってるし、病気もしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
これからもスクスク元気に育ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)