トリトルノスキー (*´Д`)

sony使いが多くなりましたね
他社からsonyに移行してわからんことあったら
ワイキキビーチ

10/09 野鳥撮り ノゴマ♂ ( 兵庫県尼崎市 )

2021年10月09日 | ヒタキ 系(夏)(ノゴマ)

クッソ忙しかった仕事も落ち着いて・・・・
と思ってたらまたまた忙しくなってな (;´Д`)

仕事が落ち着いたと思ってワクチン接種の予約入れてたから
本来今日もお仕事だったが、なんとかお仕事休めてワクチン接種に行けた
つーか、まだ1回目なんすけど

9時45分にワクチン接種終え、一旦おうちに帰りノゴマ♂求め尼崎の公園へ

つーことで、ウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) お約束毎


ノゴマ♂ - siberian rubythroat

ニョキッとな




































飛びモノ狙うもあんまりでな










飛びモノ撮れないから、せめて羽根広げてるのでも (;´Д`)






















帰ろうとカメラ仕舞ってる時に近距離に出て来た (;´Д`) ちょっと待てぃぃぃ!!!!




解像感いまいちなどアップでドンッ !! (;´Д`)

そんなこんなで、撮り飽きて15時前に撤収

おちまい

今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS


05/02 野鳥撮り ノゴマ♂、コサメビタキ ( 兵庫県 )

2021年05月02日 | ヒタキ 系(夏)(ノゴマ)

今日も昼から生憎のお天気予報
つーことで、今日もお散歩カメラ持ってバイクで夏鳥求め
神戸の公園へ行ってきた

昨日おうち帰ってからノゴマ♂情報が入ってな
おうち帰る前なら行けてたのに、夏の渡りは一日で抜けるから
もうダメだろうなぁと思いつつ今日行ってみたら、またノゴマ♂は
居た ヽ(´ー`)ノ イヤッホゥーイ ♪

ウゼェほど貼り付けるほど撮れなかったぜ !! (;´Д`) 手強すぎた


キビタキ♀ - narcissus flycatcher





コサメビタキ - asian brown flycatcher





ノゴマ♂ - siberian rubythroat

奥さん!! 天然モノの枝止まりですぜ!! (;´Д`) 天然ゆえに超手強い
あとみんな追っかけすぎ


近距離の枝止まりも被りまくりでこの有様 (;´Д`) 抜けてるの撮りたかったぜ・・・・


近距離で抜けてるやつを撮るチャンスはあったが、三脚での撮影で高さ合わせてる間に飛ばれたりが
何回かあってキレそうになった (;´Д`)


枝の隙間からの撮影でさらにノゴマの前には枝が・・・・ (;´Д`) もうヤダ !!


それでもなんとか抜けてるの撮れた 


みなさん一通り撮り終えた頃に雨がパラパラしだして帰りだした
そして残ったもう1人の方とワィの二人っきりでの撮影になった


やっぱりこんなんしか撮れねぇよ (;´Д`) イヤーーー







14時過ぎに本降りになってきたので、撤収
カッパ着てしばらくバイク走らせたらお空は青空・・・・局地的雨だった模様 
つーか、今日はかなりストレスの溜まる撮影となりやした (;´Д`) もうヤダ !!

おちまい

今日の機材
sony Cyber-shot DSC-RX10M4


10/25 野鳥撮り その2 ノゴマ♂♀ ( 大阪府豊中市 )

2020年10月25日 | ヒタキ 系(夏)(ノゴマ)

地元の緑地公園の続きだ

最初はクロツグミに追っ払われてなかなか出て来れなかったノゴマ
時間が経つにつれて慣れてきたのか良く出てくれるようになってきた

ノゴマ♂♀をウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) ほないきまっせ~


ノゴマ♂ - siberian rubythroat

今季ノゴマ♂はお城で撮ってるので、余裕な気分で撮れる (´ー`)












水鏡




♂♀の二羽並び




「お水ゴキュゴキュ飲むの」


「プハーーー」


水浴びし出した






「フゥー、スッキリやで♪」




ノゴマ♀ - siberian rubythroat



今日はクロツグミに追っ払われてチョコマカと動かれて、MFでピント合わす余裕無くピントが甘い (;´Д`)









午前中だけで1600枚ほど撮って満腹
昼過ぎに撤収した

おちまい

今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS


10/11 野鳥撮り その2 ノゴマ♂と若 ( 大阪城公園 )

2020年10月11日 | ヒタキ 系(夏)(ノゴマ)

続きだ

兵庫県のコスモス畑からノゴマが入ったお城へ移動してきた


シジュウカラ - japanese tit

こんな大人しそうな顔をして、ノゴマやヤブサメを蹴散らす悪い子 ヽ(`Д´)ノ 仲良くしなさい !!




メジロ - japanese white-eye

メジロと言えば「メジロ祭り」、幸いなことにお城ではメジロ祭りは開催されてなかった (´ー`) ホッ


キビタキ♀ - narcissus flycatcher

いきなり現れて、躊躇することなく水浴びしだした (;´Д`) 肝っ玉座ってるぜ


さあここからはノゴマ♂をウゼェほど貼り付けぜ !! (゚д゚) いくぜ !!

ノゴマ♂ - siberian rubythroat

なんつーか、出っぱなし状態 (;´Д`)












おちりピコーン






ヤブサメとのツーショット・・・どちらかがブレる (;´Д`)




水浴びしたりしてた










ノゴマ若 - siberian rubythroat

ノゴマ♂が若が出てくると速攻で追い出してな (;´Д`) 数カットしか撮れなかった


喉が赤くなり始めててな
というか、若見るのは初めてだ (゚д゚)


若の写真はこんなけ (;´Д`) 成鳥♂のアホ~

次はノゴマ♂と共によく出てきてくれたヤブサメだ

つづく

今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS