連日のお仕事の早出&遅い帰りでストレスMAX !!
そんな時に名古屋にド珍鳥のワキアカツグミが居てるということで
ドライブも兼ねて夜中車走らせ行ってきた
というか、現地で鳥友さんと会った時に
「ワキアカってそんなに珍鳥なん ? (´ー`) 見た目カラアカハラと変わらんけど」と聞いたら
「何言ってんすか !! ウタ~レベルっすよ !! (゚д゚) このスットコドッコイが !!」とお返事が・・・・
そんなこんなでド珍鳥のワキアカツグミをウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) 似たようなばっかし貼り付けるよ !!
ワキアカツグミ - redwing
着いてカメラ用意完了したらすぐ出てきた
さっきまで出て来ずで、やっと出てきたとこだったらしい
「ついてますねダンナ (゚д゚)」
しっかし胸の毛並みが出ない鳥だなぁ (;´Д`) 解像しねぇ
これはなんとか胸の毛並み出てるな
クスノキの木の下に落ちてるクスノキの実を食べてた
どアップでドンッ !!
飛んで松の木に
暗い谷間へ
超逆光をRAW撮りなんで補正フルパワー!! (゚д゚)
またまたどアップでドンッ !! 胸の両側がほんまに解像しねぇ (;´Д`)
この日は週末ということもあって100人超のバーダー (;´Д`) つか、みんな追いかけ回しすぎ
そんなこんなで、昼前に撤収
別の珍鳥ポイントへ移動することにした
別の珍鳥は掲載禁止例が出てるのでまた後日
おちまい
今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
行きたいな~と思いつつ行きそびれました。
綺麗な写真を拝見していると、行っときゃ良かったと後悔しきりです。
100人超だと、ポジショニングにもご苦労されたのではないかと想像しつつ楽しませていただきました。
昨日は姿無かったみたいで行って良かったですわ
みなさん追いかけ回すんで、すぐにベストな場所空きましたよ(笑)