トリトルノスキー (*´Д`)

sony使いが多くなりましたね
他社からsonyに移行してわからんことあったら
ワイキキビーチ

07/31 野鳥撮り その1 ツバメ ( 岐阜県 )

2022年07月31日 | ツバメ 系

昨日の土曜日は箕面バードバスに行くも、小鳥さん全然来なくてな (;´Д`) ボウズ

鳥友さんのブログ見てたら先週にたわけ王国にハリオアマツバメを撮りに行ってたみたいだ
距離あるしどうしようかと思ってたが、土曜日のボウズが気に食わなかったので
無理して夜中に車走らせたわけ王国へ行ってきた

現地に5時過ぎに到着
まだ撮影するには光が・・・いや曇天やん (;´Д`) 今日は飛びモノオンリなのに

とりあえずツバメさんをウゼェほど貼り付けるぜ !! (゚д゚) 


アオバト - japanese green pigeon

池の上をなにか飛んでる・・・とりあえず撮っとけということで撮ったらアオバトだった
着いた時はこんな空模様で飛びモノ撮るには最悪な条件だった


何回も池の上を忘れた頃に通過する




コシアカツバメ - red-rumped swallow

かなり写真撮ったので、ピンアマとかボケてるの削除しようと見てたらコシアカ写ってた (;´Д`) 居たのかい




ツバメ - barn swallow

ハリアマ待ちの時にツバメを撮りまくったった


チャポン


バシュゥゥゥゥゥ !!










































えぇ感じや ヽ(´ー`)ノ




















これもえぇ感じ








ツバメの水浴び ? で結構暇つぶしできた ヽ(´ー`)ノ

次は本命のハリオアマツバメだ

つづく

今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS



コメントを投稿