トリトルノスキー (*´Д`)

sony使いが多くなりましたね
他社からsonyに移行してわからんことあったら
ワイキキビーチ

05/01 野鳥撮り キビタキ♂♀、ジュウイチ ( 兵庫県芦屋市 )

2022年05月01日 | カッコウ 系(ホトトギス)

祝日の金曜日と昨日の土曜日は仕事でな
待ちに待った日曜日 !!

・・・・なんで雨やねん ヽ(`Д´)ノ

まあ雨は昼前に上がってくれて良かったが、肝心の小鳥さん達はいまいちでな
一箇所目の神戸の人口島の公園ではボウズ
二箇所目の芦屋の公園でなんとか小鳥さん達を数枚撮れた

今日はウゼェほど貼り付けられないぜ !! (´Д`) ショボーン


キビタキ♂ - narcissus flycatcher

雨上がりでたくさん夏鳥が来てるかなと期待したが、いまいち・・・・


キビタキくん、近くで鳴くも撮れたのはこれだけ


キビタキ♀ - narcissus flycatcher

メスも愛想悪しでな




ジュウイチ - rufous hawk-cuckoo

木止まりは被りまくり・・・・というか、見つけられかなった (;´Д`) 写りの残念な飛びモノしか撮れなかった


っていうか、こんな写りなのがライファーだったりする (;´Д`) あーーー



夕方になり光線具合も厳しく空模様が怪しくなってきたしで17時に撤収
少ししたら雨降ってきた (;´Д`) 車で行ってて良かった

おちまい

今日の機材
sony α9 + sony FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS

明日はサンちゃん狙いでお城か大泉行きます (;´Д`) GW中はサンちゃん狙いに燃えるぜ !!



コメントを投稿