盆も終わり、日が少しずつ短くなってきていると感じ始めている今日この頃・・・・・・。
18日の朝は前日の土砂降りの影響か、けっこうな冷たい朝でした
去年は異常気象で天候が大きく乱れましたが、今年は大丈夫でしたね。
夏休み(社会人は盆休みとも)締めくくりにまだ載せてない写真でもペタペタ張りながら振り返ろうかと・・・・・・。
上の写真は安来市の清水寺と月の輪祭りの花火大会。京都の清水寺ではないですよ、安来の清水寺です。
ご立派なお寺だったな~、敷地内も広い。由緒正しきお寺さんなんです。
と言っても行くタイミングが悪かったか、お土産屋さんが閉まってる。月の輪祭りの花火大会も見物して帰ろうかと思っていたんですが・・・・・・。
もうちょっと早く来れば、三重塔に上れた・・・・・・。
もう1つの写真は清水寺がある清水山の展望台から、見ている町並みは米子市、街との境界線がくっきり(笑)
展望台に設置してあるトイレは怖かったな~。夜行くと何か出てもおかしくない(恐怖)
月の輪祭りの花火大会。ちょっとこの時腹を下してました。キシリトールガムの副作用ではと相棒のMr.コウショウ氏に指摘されたが、その前のファミマで購入したココナッツミルクジュースも妙な味がしたので、案外あっちかもしれない。
翌日には赤玉を2包も飲む羽目に・・・・・・。
花火は綺麗だった。選んだ場所は人が少ないのでゆっくりと見れた。
※その為トイレに行列ができにくい場所だったので腹を壊しても迅速に対処できたと言うのはまた別の話、これも思い出(笑)
水中花火とのコラボ。そう言えば大玉が1発開かずに海に落ちたな。
「あ~、がんばったのに残念~」とか、皆に言われていました。
何年かぶりに参加した地元鳥取市しゃんしゃん祭りと納涼花火大会。このブログを始めるより前から理由あって出てなかったですね。今回は特別な事情で参加可能に。
あ~、この河川敷を歩くのは久し振りだな~。前回来たのは何年前の話だったか。花火の打ち上げ場所変わってるじゃん。
今まで見てきた花火大会と違って大玉が上がりません、最大5号玉まで。まあ河川の幅の関係上打ち上げ困難な諸事情もありますが。
しかしこう大人しい花火大会も悪くないとちょっと思っている旅人太郎です。妙にしんみりして、夏休みを振り返りますね。
ああ、夏も終わる。強いて欲を言うのならば、スイカを食ってねぇ!!
ちょっと前の記事で取り上げたあの姉崎スイカをちょっとぐらいくれたって良いじゃないか、2玉もあったのに・・・・・・。
まあ代わりに鳥取和牛オレイン55と岩ガキの夏輝を会長から頂いたので許さなければ、あれは美味しかった(喜)
注)これは合成です。
上の写真はPhotoshopによる合成です。久松山から見たらこうなるかなと想像した鳥取市民納涼花火大会です。前に撮影した夜景に花火をくっ付けただけです。
8月が終われば次は運動会です。それが終われば経理士の試験です。それが終わると獅子舞シーズン。獅子舞シーズンが終われば土木試験。試験が終われば正月。うん、意外と忙しい・・・・・・。
そういえば今年は9月に4連休が待ってるな、またどこかへ行こうかな?
山の上で見るとあのあたりなんだな。
もしかしてはっつけた花火って尺玉…?
合成した花火は尺玉ではない、当花火大会で打ち上げられた最大の5号玉。
千代川は意外と河川幅狭いから、川の全体幅でも最大の部分で200メートル取れるかどうか。大玉は上がらんね