![台湾旅について 観光編⑦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/93/e3a0dfd22f4123c7a89e5db6d4f0f414.jpg)
台湾旅について 観光編⑦
⑥から続きさて ホテルで一旦シャワーを浴びて何か食べに外へ あれ怪しい雲がまぁ まだ明るいし良いかって永楽市場方面へ向かいます!そして 豆花のお店で三色の豆花を注文美味しいーー と...
![台湾旅について 観光編⑥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/ff/371636ef72f5b1a899fa7263bdb74151.jpg)
台湾旅について 観光編⑥
台湾旅4日目です!さて 高雄最終日、午後には台南へ移動です。朝起きて気が付いたんですが、そもそも今回LRTの写真は撮って居ますが乗車してない...
![台湾旅について 観光編⑤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/0b/5d4ef72239fd00b898ce74e58db45085.png)
台湾旅について 観光編⑤
さて、旗津(CIJIN)へフェリーで向かいます。丁度夕日が沈むタイミングで対岸へ渡れました! 旗津の海を老街で買ったレモンジュースを飲み、海に浮かぶ大型タンカーを眺め...
![台湾旅について 観光編④](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/ba/56b7cfa6214b7a27c4cc5464712f471b.jpg)
台湾旅について 観光編④
台湾旅3日目高雄の街は朝から晴れており☀️気温は既に31℃ 日焼け止めを塗り、散策開始!まず YouBikeで西子彎方面へ向かい西子彎隧道を潜り...
![台湾旅について 番外編③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/c4/bf6ac50b9834d4caba93dab9043e6dc8.jpg)
台湾旅について 番外編③
番外編③です 観光編は、後ほどアップがんばります。
![台湾旅について 番外編②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/24/9bd4d73e4429d493aeea3d6b7de42ca9.jpg)
台湾旅について 番外編②
番外編 第二弾です!
![台湾旅について 観光編③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/40/3732137df40af672e4eab40617f80ea8.jpg)
台湾旅について 観光編③
宿で休憩後桃園空港で買えなかったSIMを買いに MRTで高雄空港へ高雄は空港が近くて便利です...
![台湾旅について 番外編①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/78/2ddc9ec217fa6f24771ac0166b1fad97.jpg)
台湾旅について 番外編①
旅行中のちょっとした動画を番外編で 投稿していきます!
![台湾旅について 観光編②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/d1/b4c49151c2bac3bd3f9ab675618dd1c6.jpg)
台湾旅について 観光編②
さて 無事に高雄に到着、あっという間に着きました! 280km運転だからかーT700頑張って走り...
![台湾旅について 観光編①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/b5/a6efb85105944d30b539eaa48d39041c.jpg)
台湾旅について 観光編①
昨日無事に あれ本日か? 0:15桃園空港へ到着しました!結局日を跨いでの到着となりました!さて 速攻でイミグレを通過※常客證のお世話になりましたしかし sim売り場は既に閉店(0...