インド:原子力発電所反対運動参加者への嫌がらせを止めよ
自由を抑圧する植民問時代の法律を撤廃せよ
(New York September 23, 2014) – Authorities in India should stop using sedition and other laws against activists and protesters who have peacefully opposed a nuclear power plant in Tamil Nadu state, Human Rights Watch said today. In the latest incident, immigration officials on September 16, 2014, prevented the environmental activist S.P. Udayakumar from traveling out of the country because of various cases filed against him for leading protests at the Kudankulam nuclear power plant.
(ニューヨーク、2014年9月23日)-インド当局は、タミル・ナドゥ州の原子力発電所に平和的に反対した活動家及び反対運動参加者(以下プロテスター)に、扇動法他の法律を適用することを止めるべきだ、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は述べた。最近の事例では9月16日に出入国管理当局者が、クダンクラム原子力発電所への反対運動を率いている環境保護活動家S.P.ウダヤクマルの出国を、様々な訴訟を起こされていることを理由にして妨げた。
The Indian parliament should repeal the colonial-era sedition law, which has been repeatedly misused to harass activists and peaceful protesters.
インド国会は、活動家と平和的なプロテスターへの嫌がらせに、再三にわたり使われてきた植民地時代の扇動法を撤廃するべきだ。
Since October 2011, police in Tamil Nadu state have filed thousands of complaints against local residents peacefully protesting the Kudankulam plant, accusing them of sedition and other serious crimes. While formal charges have rarely been brought, the complaints leave those targeted at risk of perpetual harassment by the authorities.
タミル・ナドゥ州警察は2011年10月以降、クダンクラム原子力発電所への平和的な反対運動に携わっている地元住民に対して、扇動法その他の重大犯罪容疑を掛け、数千件の訴えを起こしてきた。正式な起訴には滅多に持ち込まれていないが、告訴は対象者を、当局による恒久的な嫌がらせの危険に晒している。
“Indian authorities are misusing the sedition law to intimidate local residents and others who oppose the Kudankulam nuclear plant,” said Meenakshi Ganguly, South Asia director. “The Supreme Court has repeatedly ruled that the sedition law should only be applied when there is clear incitement to violence. So instead of bringing weak cases to court, the authorities are just filing complaints as harassment.”
「インド当局は、クダンクラム原子力発電所に反対する地元住民他の人々を脅すために、扇動法を濫用しています」、とヒューマン・ライツ・ウォッチ南アジア局長のミーナクシ・ギャングリーは指摘した。「扇動法は明確に暴力を扇動した場合にのみ、適用されるべきだという判決を、最高裁判所は繰り返し出していますので、当局は、根拠の薄弱な事件を裁判に持ち込むのではなく、嫌がらせとして告訴しているに過ぎません」
Villagers from fishing and other communities concerned about adverse effects on their health and livelihoods have protested against the plant in Tamil Nadu. Their fears were exacerbated by the meltdown of the Fukushima nuclear plant in Japan in the wake of a tsunami in 2011, since many in Tamil Nadu had experienced the 2004 Indian Ocean tsunami.
自らの健康と生計の糧に対する悪影響を心配する、漁村その他のコミュニティー構成員は、タミル・ナドゥ州の原子力発電所に反対してきた。タミル・ナドゥ州の住民の多くは2004年に発生したインド洋津波を経験しているので、日本の福島原子力発電所が2011年の津波を受けメルトダウンしたことによって、住民の不安は増大した。
Instead of allaying their concerns, authorities have accused over 50,000 people of sedition, waging or abetting war against the state, disrupting harmony, insulting national honor, criminal trespass, and unlawful assembly. Over 300 police First Information Reports (FIRs) were filed, but after two years, Tamil Nadu police have brought charges in only two cases. Police have yet to file charges in any of the sedition cases.
不安を緩和するのではなく、当局は5万を超える人々に、州への戦争遂行罪あるいは扇動罪、安寧紊乱罪、国家の名誉毀損罪、刑事不法侵入罪、違法集会罪などの容疑を掛けて来た。扇動罪容疑を掛け州扇動法、300通を超える「供述調書(FIRs)」が提出されているが、タミル・ナドゥ州警察は僅か2件しか起訴していない。警察は扇動法事件で、1件も訴追はしていない。
While the police reports accuse several people by name, thousands are unnamed, allowing the authorities to abuse their powers by arbitrarily adding other names later. In just one example, FIR 195/12, filed on May 7, 2012, lists S.P. Udayakumar and 25 others by name, and 2,225 unnamed people as the accused.
警察による報告書は、数人の名前を挙げて個人を告発しているが、数千人の名前は伏せたままで、後の他の名前を恣意的に加えることで、職権乱用を可能にしている。その一例が5月.7日に提出された供述調書195/12で、そこではS.P.ウダヤクマル他25人の名前を挙げたが、その他容疑者2,225人の名前は伏せたままだ。
On May 6, 2013, the Supreme Court, even as it gave a go-ahead to the nuclear plant, said that, “Endeavour should be made to withdraw all the criminal cases filed against the agitators so that peace and normalcy be restored at Kudankulam and nearby.” In April 2014, ahead of India’s national elections, the Tamil Nadu government announced it would drop 248 out of 349 cases. In an affidavit before the Supreme Court, the state government said it could not withdraw the remaining 101 cases because they related to serious crimes such as sedition, and attacks on private individuals and public officials.
最高裁判所は2013年5月6日、原子力発電所へのゴーサインとなる判決を出したものの、「クダンクラムとその周辺に平和と安定を取り戻せるよう、活動家への刑事告訴を全て取り下げるよう尽力すべきだ」、と述べた。タミル・ナドゥ州はインドの国政選挙を前にした2014年4月、349件の告訴の内248件を取り下げる意向であると表明した。最高裁判所に提出された宣誓供述書で、同州政府は残りの101件は、扇動罪と個人及び公務員への襲撃事件のような重大犯罪に関係しているので、取り下げられないと述べている。
A report by an independent fact-finding team in September 2012, which included a former judge of the Bombay High Court, a senior journalist, and a writer, concluded that the government had used disproportionate and unjustified force against peaceful protesters, including violence against women, children, and the elderly. The fact-finding team concluded: “If people who have resisted and protested peacefully for a year can be charged with sedition and waging war against the nation in such a cavalier way as has been done here, what is the future of free speech and protest in India?”
ボンベイ高等裁判所の元裁判官・著名なジャーナリスト・作家を含む、独立事実調査団が、2012年9月に作成した報告書は、政府が、女性・子ども・高齢者への暴力行為を含む平和的なプロテスターに、均衡を欠きかつ不法な強制力を行使したと断定、「1年にわたり平和的に抵抗し反対してきた人々が、当法廷で行われたような傲慢な方法で、扇動罪や国家への戦争遂行罪などの容疑により訴追されるのであれば、インドにおける言論と反対する自由の将来はどうなってしまうのか?」と述べた。
Udayakumar, convener of the People’s Movement Against Nuclear Energy (PMANE), was on his way to Nepal on September 16 to participate in a United Nations consultation on human rights, but was detained and interrogated at the New Delhi airport for over five hours. At 7 p.m., immigration officials released Udayakumar but told him that he should not try to leave the country. They said that Tamil Nadu authorities had put his name on a lookout notice, thereby restricting his travel.
「核エネルギー反対民衆運動(以下PMANE))議長のウダヤクマルは、人権問題に関する国連協議会に参加するため9月16日にネパールに向かう途中だったが、ニューデリー空港で拘束され、5時間わたり尋問を受けた。出入国管理当局者は午後7時にウダヤクマルを釈放したが、インドから出てはいけない旨伝えた。出入国管理当局は、タミル・ナドゥ州当局が彼を要注意人物としてブラックリストに載せているので、彼の旅行は制限されると述べた。
“Instead of addressing the community’s anxieties over the nuclear plant, the authorities are using the machinery of the state to crack down on free speech and peaceful assembly,” Ganguly said. “Stopping Udayakumar from traveling abroad is only the latest example.”
「原子力発電所に関してコミュニティーが抱く不安に対処せず、当局は州組織を使って、言論と平和的な集会の自由を弾圧しています」、と前出のガングリーは指摘した。「ウダヤクマルが外国旅行を阻止したのは、弾圧の直近の実例にしかすぎません」
India’s sedition law, section 124A of the Penal Code, prohibits any words, either spoken or written, or any signs or visible representation that can broadly cause “hatred or contempt, or excites or attempts to excite disaffection” toward the government. In a landmark ruling in 1962, Kedar Nath Singh v. State of Bihar, the Supreme Court said that unless the accused incited violence by their speech or action, it did not constitute sedition, as it would otherwise violate the right to freedom of speech guaranteed by the Constitution. However, over the years various state governments have disregarded the ruling and accused human rights activists, journalists, writers, and a political cartoonist under the sedition law.
刑法第124条A項が規定するインド扇動法は、「政府に対し広く憎悪、あるいは侮辱、あるいは興奮、あるいは不満を掻き立てる試み」を引き起こす、如何なる書き言葉、あるいは話し言葉、あるいは記号、あるいは目に見える描写をも禁止している。しかし最高裁判所はケダル・ナス・シン対ビハール州裁判に関する1962年の判決で、被告人が自らの演説や行動で暴力を煽っていない限り、扇動罪には当たらず、そうでない以上扇動罪の適用は、憲法によって保証されている言論の自由に関する権利を侵害すると述べた。しかし様々な州が長年にわたり、その判決を軽視し、扇動法を適用して人権保護活動家・ジャーナリスト・作家・政治風刺漫画家を起訴してきた。
The International Covenant on Civil and Political Rights, which India ratified in 1979, prohibits restrictions on freedom of expression on national security grounds unless they are provided by law, strictly construed, and necessary and proportionate to address a legitimate threat. Such laws cannot put the right to free expression itself in jeopardy.
1979年にインドが批准している「市民的及び政治的権利に関する国際規約」は、法律で定められ・厳密に解釈され・合理的な脅威に対処するために必要かつ均衡のとれた制約でない限り、国家の安全を根拠に表現の自由を制約することを禁じている。それらの法律は、言論の自由権そのものを、危うくしてはならない。
“The Indian authorities are clearly missing the bitter irony that a law used by the British to imprison Gandhi is being used against those who disagree with the government,” Ganguly said. “The sedition law has no place in an independent India and should be repealed.”
「ガンジーを投獄するのに英国が使った法律が、インド政府に反対する人々に使われているという、辛辣な皮肉を明らかに見逃しています」、とギャングリーは指摘した。「扇動法は独立国家としてのインドあるべきではなく、撤廃されるべきです」