世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ 赤道ギニア:ユネスコの恥ずべき賞

赤道ギニア:ユネスコの恥ずべき賞

オビアン賞を巡る法的疑問と人権保護上の懸念

 (Paris, July 16, 2012)  UNESCO’s decision to issue a controversial prize sponsored by President Teodoro Obiang Nguema Mbasogo of Equatorial Guinea is disappointing and irresponsible, seven civil society groups said today. A ceremony to award the prize is scheduled for July 17, 2012, in Paris. Obiang, in power for 33 years, leads a government known for corruption and repression.

(パリ、2012年7月16日)-33年間権力の座に就き続け、汚職と弾圧で悪名高い政府を率いる、テオドロ・オビアン・ンゲマ・ンバゾゴ赤道ギニア大統領が資金拠出し、批判を招いた賞を、ユネスコは授与すると決定したが、それは多くの人々を失望させたと共に無責任であると、市民社会7団体が本日述べた。同賞の授与式は、2012年7月17日に予定されている。

In a divisive 33-18 vote with 6 abstentions, UNESCO’s governing Executive Board approved a renamed prize on March 8 under the name UNESCO-Equatorial Guinea International Prize for Research in the Life Sciences and pressed UNESCO’s Director-General, Irina Bokova, to move quickly to award it. That vote disregarded the advice of UNESCO’s legal office, which said that the prize could not be implemented, according to the organization’s own rules, due to discrepancies surrounding the source of the funding.

同賞授与を巡って激突した採決が行われ、賛成33票反対18票棄権6票という結果になったことを受けて、ユネスコ執行委員会は3月8日、名称を「ユネスコ・赤道ギニア生命科学研究国際賞」と改めた同賞を承認し、ユネスコ事務局長のイリーナ・ボコバに同賞の速やかな授与に向け取り組むよう強く促した。ユネスコ法制局は、ユネスコの内部規則によれは、同賞には資金源泉を巡る複数の矛盾が存在することから、実施は不可能であると助言していたのだが、採決はそれを無視して行われた。

“It is shameful and utterly irresponsible for UNESCO to award this prize, given the litany of serious legal and ethical problems surrounding it,” said Tutu Alicante, director of the human rights group EG Justice. “Beyond letting itself be used to polish the sullied image of Obiang, UNESCO also risks ruining its own credibility.”

「同賞を巡って一連の重大な法的かつ倫理的な問題があることを考えれば、この賞を授与することはユネスコにとって、全く恥ずべき無責任な行為であります。オビアンの汚れきったイメージを一新するために、ユネスコ自体が利用されるのを許すだけではなく、ユネスコは自らへの信頼性をも崩壊させる危険を冒しているのです。」と人権保護NGO「赤道ギニアに公正を」議長のツツ・アリカンテは批判した。

In a July 12 letter to delegates opposed to the prize, Bokova said that a legal opinion issued following the Board vote concluded that concerns remained but that she is nevertheless required to adhere to the Executive Board’s decision and implement the prize. In a July 13 response, the delegates protested that “UNESCO has a legal and fiduciary duty” to fully resolve the funding questions “so that there is no cloud of illegality hanging over the prize.”

同賞の授与に反対した代表委員たちへ宛てた7月12日付けの書簡で、ボコバは、執行委員会における採決を受けての法的見解は、『懸念が残っている』と結論付けているが、それでも尚彼女としては執行委員会の決定に従い、同賞の授与を行わざるを得ないと述べている。それへの返答で、同賞の授与に反対した代表たちは、「同賞に関する違法性が一片の曇りもなくなるよう」、拠出資金への疑惑を完全に解決する、法的な受託者としての義務がユネスコにはある。」と抗議している。

It remains unclear if Obiang, who has pushed this prize as part of a major effort to improve his global standing, will attend the award ceremony, as foreseen in the program for the event. The prize was first approved in 2008 as the “UNESCO-Obiang prize.” His name was dropped from the award in the face of outrage from prominent African and Latin American intellectuals, writers, journalists, Nobel Prize Laureates, scientists, health professionals, and civil society groups who criticized the president’s poor human rights record and alleged involvement in money laundering.

世界的な地位の向上を狙って同賞を推し進めてきたオビアンが、同賞受賞式に出席するかどうかについては、式次第を見る限り不明のままだ。同賞は当初2008年に「ユネスコ-オビアン賞」として承認された。同大統領の人権侵害に塗れた経歴とマネーロンダリング疑惑を批判していた、著名なアフリカと中南米の知識人、作家、ジャーナリスト、ノーベル賞受賞者、科学者、保健医療専門家、市民社会団体は、オビアンの名を冠した賞に怒りの声を挙げ、それを受けて彼の名前は賞から外された。

Ongoing corruption investigations of members of the Obiang family in France, Spain, and the United States contribute to questions over the source of the prize’s funding. On March 5, Association SHERPA and Transparency International France requested that French judges extend France’s corruption investigation to include Obiang’s $3 million donation for this prize.

オビアンの家族に対する汚職捜査が、フランス、スペイン、米国で継続していることも、同賞の資金源泉に関する疑惑をもたらしている。NGOアソシエイション・シェルパとトランスペアレンシー・インターナショナルのフランス支部は、複数のフランス裁判官に、同賞へのオビアンの寄付300万ドルも対象とした、フランス当局の汚職捜査を継続するよう要請している。

Serious allegations of corruption and money-laundering on a grand scale by the president or his family and close associates are now being examined by multiple judicial bodies internationally. Obiang’s eldest son and presumed successor, Teodoro Nguema Obiang Mangue, known as Teodorn, is wanted under an international arrest warrant issued by French judges on July 10 in connection with the case in France.

大統領とその家族が、大規模な汚職とマネーロンダリングを行っているという、重大な疑惑は現在様々な司法機関によって国際的に調べられている。テオドリンの通称で知られ、オビアンの長男であり後継者と見なされている、テオドロ・ンゲマ・オビアン・マンゲは、フランスでの汚職とマネーロンダリング事件に関係して、7月10日にフランスの裁判官から国際逮捕状を発行され指名手配されている。

In a move that may have been an attempt to grant Teodorn immunity from prosecution, Obiang appointed his son to be Equatorial Guinea’s deputy permanent delegate to UNESCO in October 2011. In May, Obiang also named Teodorn to be Equatorial Guinea’s second vice president, a post not foreseen under the country’s constitution. Teodorin’s lawyer in France contends that the arrest warrant “is null and void because of Mr. Obiang's status” as second vice president.

テオドリンに起訴からの免責特権を与えようとして、オビアンは2011年10月に息子を、赤道ギニアのユネスコ恒久代表部代理に指名した。また今年5月にはテオドリンを、同国憲法を見たところでは存在しないポストである、赤道ギニア第2副大統領に任命した。テオドリンのフランスでの弁護士は、『テオドロン氏は第2副大統領の地位にあるので、逮捕状は無効だ。』と主張している。

French authorities have twice raided a lavish residence used by the Obiang family in Paris and seized large quantities of luxury goods valued at tens of millions of Euros belonging to Teodorn.

フランス当局は、オビアンの家族が使用していたパリの豪邸を2度家宅捜査し、テオドリンが所有する数千万ユーロ相当のぜいたく品を大量に押収した。

In a separate investigation, the United States Department of Justice has filed complaints that provide detailed allegations that Teodorn abused his prior government post as Minister of Agriculture and Forestry to extort and launder money to finance more than $300 million in high-end purchases between 2000 and 2011, including properties in Brazil, France, South Africa, and the United States with a total value of US$133 million, and $45 million in art by Renoir and other master painters.

米国司法省は別個の捜査で、テオドリンが農林大臣という政府要職を乱用して、2000年から2011年の間にブラジル、フランス、南アフリカ、及び米国内で、総額1億3300万ドル相当の資産及び、ルノワール他の巨匠画家による4500万ドル相当の絵画を含む、高級品購入に充てるため3億ドル以上の金を脅し取り資金洗浄したという、疑惑を詳細に述べた告発状を提出している。

Lawyers for Teodorn in France and the US have disputed the claims against their client.

フランスと米国でのテオドリンの弁護士たちは、依頼人に対する疑惑を否定している。

Teodorn’s lifestyle and the prize’s stated goal of “contributing to improving the quality of human life” contrast sharply with conditions in oil-rich Equatorial Guinea, where poverty, human rights abuses, and corruption are widespread and social services are inadequate, the civil society groups said.

テオドリンのライフスタイルと、『人間生活の質改善に寄与する』という同賞の公表された目的は、原油資源が豊富でありながら、貧困、人権侵害、汚職がまん延しており、社会福祉サービスが不十分な、赤道ギニアの状況とは全く対照的であると市民社会団体は述べた。

In contrast to UNESCO’s core mandate to protect and promote media freedom and information sharing, free expression and press freedom are routinely curtailed in Equatorial Guinea. The government also fails to publish basic information related to government budgets and spending.

ユネスコの中心的職務は、メディアの自由と情報の共有を保護・促進させることにある。しかしそれと対照的に、赤道ギニアでは表現の自由と報道の自由が日常的に抑制されている。政府は又は、予算と支出に関係する基本的情報を非公開にしている。

“Ordinary people in Equatorial Guinea have never shared in the country’s wealth or their leaders’ fancy lifestyles,” Alicante said. “If they celebrate anything as they languish in poverty, it won’t be the UNESCO prize. It will be Teodorn’s arrest warrant.”

「赤道ギニアの一般市民は、同国の富や指導者の豪勢なライススタイルを、分かち合えたことはありません。貧困に喘ぐ市民が祝うとしたら、ユネスコ賞ではなく、テオドリンの逮捕令状ですよ。」と前出のアリカンテは述べた。

The statement was issued by the following organizations:

Association SHERPA

Committee to Protect Journalists

Corruption Watch

EG Justice

Global Witness

Human Rights Watch

ONE

声明を出したのは以下の7団体である

アソシエイション・シェルパ

ジャーナリスト保護委員会

コラプション・ウォッチ

赤道ギニアに公正を

グローバル・ウィットネス

ヒューマン・ライツ・ウォッチ

ワン

 

Background on human rights in Equatorial Guinea

赤道ギニアにおける人権問題の背景

Equatorial Guinea is an oil-rich West African country with rampant high-level corruption and disproportionately high rates of poverty, given the nation’s per capita wealth. Most ordinary citizens do not have reliable access to electricity, safe drinking water, or quality education and health care.

赤道ギニアは石油資源に富む西アフリカの国だが、一方政府高官に汚職が横行し、更に同国の1人当たりの富を踏まえれば、不釣り合いに貧困者の割合が高い国でもある。殆どの一般市民は、電気、安全な飲料水、或いは良質な教育や医療の安定した供給を受けられない。

According to the UN’s 2011 Human Development Report, Equatorial Guinea ranks 136 out of 187 countries in the Human Development Index, despite a very high per-capita GDP of $28,857. As a result, Equatorial Guinea has by far the largest gap of all countries between its wealth ranking and its human development score. The country’s poor social indicators include high child mortality rates. Nearly one in eight children dies before reaching the age of five.

国連の2011年人間開発報告書によれば、赤道ギニアの1人当たり国内総生産(GDP)は31,779ドルでありながら、人間開発指数では187ヶ国中136位に位置している。その結果、赤道ギニアは、経済ランキングと人間開発スコアの格差が、全ての国の中で飛び抜けて大きい国となっている。同国の劣悪な社会指標には、子どもの死亡率の高さも挙げられる。8人に1人に近い割合で、子どもは5歳になる前に死亡している。

Meanwhile, the government prioritizes spending on large, highly visible infrastructure projects aimed at impressing the international community, including the $830 million Sipopo luxury complex constructed to host the June 2011 African Union summit.

しかし政府は、国際社会への見栄で、巨大で目立つインフラ事業を優先し、例えば2011年6月のアフリカ連合首脳会議を主催するため、8億3000万ドルかけて豪勢なシポポ総合施設を建設した。

The government tries to intimidate or silence dissenting voices. Political opposition figures have been unjustly detained in recent months, including Dr. Wenceslao Mansogo Alo, a well respected doctor and human rights activist who was held for four months on dubious charges. Mansogo urged UNESCO delegates to abolish the prize in a letter written from his prison cell. He was convicted and later pardoned by Obiang on June 5 but remains subject to penalties, including large fines and orders to close his clinic and suspend his medical license for several years, highlighting the hypocrisy of a prize intended to improve “the quality of human life.”

政府は反対意見を唱える者を脅迫し沈黙させようとしている。広く尊敬されている医師であり人権保護活動家でもある、ウェンセスラオ・マンソゴ博士が、疑わしい容疑で4ヶ月間拘留されていたように、野党政党の重要人物が複数、ここ数ヶ月の間に不当拘留されている。マンソゴは独房からユネスコ代表団に書いた手紙で、同賞を廃止するよう強く求めた。彼は有罪判決を受け、その後6月5日にオビアンから恩赦されたが、巨額の罰金、診療所の廃止命令、数年間の医師免許停止を受けたままで、『人間生活の質改善に寄与する』ことを目的とした、同賞の偽善を浮き彫りにしている。

The government has sought to brand international civil society organizations opposed to the UNESCO prize as “racists,” “neo-colonialists” and “the declared opponents of Equatorial Guinea,” who “want to dirty the image”of Equatorial Guinea through“slander, prejudice, and disinformation.”

政府は、ユネスコ賞に反対する国際的な市民社会団体に、『誹謗中傷、偏見、デマ』を使って赤道ギニアのイメージを『汚そうと思っている』、『人種差別主義者』『新植民地主義者』『元来の赤道ギニア反対論者』というレッテル貼りを試みてきた。

Background on the Prize

同賞の背景

The UNESCO-Obiang Nguema Mbasogo International Prize for Research in the Life Sciences was created by UNESCO’s Executive Board in October 2008. In the wake of a global campaign against the prize, in June 2010 Director-General Bokova asked the organization’s Board to reconsider, saying the prize would post a grave risk to UNESCO’s reputation. In October 2010, the Executive Board suspended the prize indefinitely.

ユネスコ-オビアン・ンゲマ・ンバゾゴ生命科学研究国際賞は、2008年10月にユネスコ執行委員会によって創設された。同賞に反対する世界的なキャンペーンが起こったことを受け、2010年6月にボコバ事務局長は、同賞はユネスコの評判に重大な危機をもたらすと述べ、執行委員会に再考を要請した。執行委員会は2010年10月、同賞の無期限停止を決定した。

Despite an appeal by Bokova to withdraw the prize as “proof of generosity,” Obiang continued to push to reinstate it. The Board continued the suspension in October 2011. In November 2011, Equatorial Guinea’s government announced that Obiang was willing to “concede” that the prize would “not bear his name.” A majority of the Board voted on March 8 to approve the prize under the new name.

『寛大さの証し』として同賞の撤回をしてほしいという、ボコバのアピールにも拘らず、オビアンはその復活に向けて圧力を掛け続け、執行委員会は2011年10月に停止を継続した。赤道ギニア政府は2011年11月、同賞の名称に『オビアンの名を冠しない』ことに、大統領は『譲歩する』意向であると公表した。執行委員会の多数派は3月8日に採決を行い、新しい名称のもとで同賞を承認した。

Unanswered questions remained, however, about the prize’s funding sources. The original prize was to be funded by the Obiang Nguema Mbasogo Foundation for the Preservation of Life. On February 9, 2012, the government of Equatorial Guinea informed UNESCO that the prize funds instead came from the public treasury.

しかしながら、同賞の資金源泉についての疑惑は、未解明のまま残っている。当初の賞は、オビアン・ンゲマ・ムバソゴ生命保持基金から、資金拠出される予定だった。2012年2月9日に赤道ギニア政府はユネスコに、同賞への資金は国庫から拠出されると通知した。

In a legal opinion issued on March 2, UNESCO’s legal adviser concluded that the original UNESCO-Obiang prize was “no longer implementable” due to a “material discrepancy” between its stated and actual funding source and that the same would apply to any renamed prize.

ユネスコの法律顧問は3月2日の法的見解で、当初のユネスコ-オビアン賞は、公表された資金源泉と実際のそれとの間に『実体上の矛盾』があるために、『もはや実施不可能である』であり、それは名称を変更しても同じである、と結論付けた。

After the prize was officially adopted, Bokova said she would seek a second legal opinion given the ongoing concerns about the source of the prize money. The second legal opinion reportedly asserts that the Director-General is required by UNESCO’s rules to follow the directive of the Executive Board and implement the prize.

同賞が正式に承認された後、ボコバは同賞の資金源泉について継続する懸念を踏まえた、法的なセカンド・オピニオンを求める意向であると述べた。伝えられる所によると、その法的セカンド・オピニオンは、事務局長は執行委員会の指示に従い、同賞を実施するよう、ユネスコの規則で義務付けられている、と断定したそうである。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事