世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ シリア:イドリブで化学兵器による新たな攻撃

シリア:イドリブで化学兵器による新たな攻撃

安保理は責任の所在を緊急に明らかにせよ

(New York June 3, 2015) – The Syrian government renewed its use of apparent toxic chemicals in several barrel bomb attacks in Idlib governorate in April and May 2015. Human Rights Watch interviewed local doctors and first aid responders to the sites of three attacks and analyzed photographs and videos of weapon remnants. The attacks were in violation of the 1993 Chemical Weapons Convention, the laws of armed conflict, and a 2015 United Nations Security Council resolution.

(ニューヨーク、2015年6月3日)-シリア政府は2015年4月と5月にイドリブ県で行ったタル爆弾による空爆で、明らかに有毒化学物質の使用を再開した。ヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は、地元医師や3攻撃現場の救急救命隊員に聞取り調査を行うと共に、兵器の残骸の写真やビデオを分析した。それらの攻撃は、1993年に成立した化学兵器禁止条約、武力紛争法、2015年に採択された国連安全保障理事会決議にそれぞれ違反している。

The ongoing use of toxic chemicals in attacks gives greater urgency to tentative Security Council negotiations to create a mechanism to determine responsibility for the use of such illegal weapons. The Security Council is meeting on June 3 for its regular monthly briefing on chemical weapons in Syria.

有毒化学物質の使用を伴う攻撃が続いている事態は、そのような違法兵器の使用に関する責任の所在を明らかにするメカニズム創設に向けた、安保理による試験的交渉の緊急性を増大している。安保理は6月3日に会議を持ち、シリアでの化学兵器に関する毎月の定期的なブリーフィングを受ける。

“While Security Council members deliberate over next steps at a snail’s pace, toxic chemicals are raining down on civilians in Syria,” said Philippe Bolopion, UN and crisis advocacy director. “The Security Council should firmly establish responsibility and impose sanctions for these attacks, which defy its resolution and violate international law.”

「安保理の理事国による次の措置に関する協議が遅々として進まない一方で、シリアでは民間人に有毒化学物質が雨あられと降り注いでいます」、とHRWの国連局長兼危機アドボカシー局長フィリップ・ボロピオンは指摘した。「安保理は責任の確固とした所在を明らかにし、安保理決議を無視し国際法に違反する、それらの攻撃に関して制裁を科すべきです」

Human Rights Watch conducted inquiries into three separate attacks in May in Idlib governorate, through interviews with three rescue workers who responded to the attacks, one of whom was affected by exposure to toxic chemicals, and two doctors who treated victims. Experts also reviewed photographic and video evidence. Two of the attacks took place just hours apart on May 2 in the nearby towns of Neirab and Saraqib, and the third on May 7 in the village of Kafr Batikh. The three attacks killed two people and affected 127 others, according to information collected by doctors who treated victims.

HRWは5月にイドリブ県で、別個の3攻撃を調査し、攻撃に出動した救急隊員3人(内1人は有毒化学物質に暴露して被害を受けていた)と、被害者を治療した医師2人に聞取りを行った。専門家たちはまた、写真とビデオによる証拠を検証した。2度の攻撃は近接しているネイラブとサラキブの町で、5月2日に数時間間隔で、3度目の攻撃はカフル・バティクー村で、5月7日に起きている。被害者を治療した医師によって収集された情報によれば、3度の攻撃で2人が殺害され、127人が被害を受けた。

Human Rights Watch was not able to conclusively determine the toxic chemicals used in the three attacks. However the distinctive chlorine smell reported by rescue workers and doctors from attacks over the past two months, and the Syrian government’s previous use of chlorine, indicate this chemical was used in some if not all of the attacks.

HRWは3度の攻撃で使用された有毒化学物質を、確定できなかった。しかしながら過去2ヶ月にわたる攻撃に出動した救急隊員と医師が報告した特徴的な塩素臭と、シリア政府による従前の塩素使用は、全てにではなくとも一部の攻撃に同化学物質が使用されたことを示唆している。

Keith Ward, an independent expert on the detection and effects of chemical warfare agents, reviewed the clinical signs and symptoms described to Human Rights Watch and the videos of victims from the attacks on Neirab and Saraqib on May 2 and said they were consistent with exposure to a choking agent.

化学兵器の検出及び被害に関する独立的専門家ケイス・ワードは、HRWに伝えられた臨床的な兆候と症状及び、5月2日にネイラブとサラキブに加えられた攻撃の被害者を映したビデオを検証、窒息化学物質に暴露した場合に一致すると述べた。

Ward noted that the best evidence of chlorine attacks are on-site descriptions of victims' clinical signs and symptoms, as well as the characteristic odor reported by the victims and first responders. Definitive detection of the agent involved is only possible by using a chemical detector near the site of the attack soon after it occurs, he said.

塩素攻撃の最も有力な証拠は、被害者の臨床的な兆候と症状に関する現場での描写と、被害者と救急隊員が報告した特徴的臭いであると、ケイスは指摘した。関与化学物質の最終的捜査は、攻撃直後の現場付近で化学物質検出装置を使用することでのみ、可能だと彼は語っている。

Human Rights Watch documented the use of barrel bombs embedded with cylinders of chlorine gas by government forces in Idlib in April 2014 and again in March 2015. Two doctors who treated victims in the May attacks also provided Human Rights Watch data they had collected from medical centers in the Idlib governorate on 21 additional attacks between March 16 and May 19 that led to symptoms consistent with exposure to toxic chemicals. They reported that the 24 attacks during this period killed at least nine people and affected more than 520 others with symptoms consistent with exposure to chlorine. Human Rights Watch has not yet been able to investigate the additional reported attacks.

HRWは、イドリブで2014年4月と2015年3月に再度、塩素ガス容器を仕込んだタル爆弾を、シリア政府軍が使用した事実を取りまとめた。5月の攻撃で被害者を治療した医師2人は、有毒化学物質に暴露した場合の症状と一致する、3月16日から5月19日までに行われた更なる21回の攻撃に関する、イドリブ県内の医療施設で集めた情報を、HRWに提供してくれた。2人の報告によれば、その期間における24回の攻撃で、少なくとも9人が殺害され、520人以上が被害を受け、その症状は塩素に暴露した場合と一致している。HRWは、報告された更なる攻撃を調査できていない。

The use of chlorine as a weapon in Syria has been previously documented. The Organisation for the Prohibition of Chemical Weapons (OPCW) fact-finding mission found in September 2014 “with a high degree of confidence, that chlorine was used as a weapon systematically and repeatedly in three villages in northern Syria.”

シリア国内での塩素の兵器使用は、以前にも取りまとめられている。2014年9月に化学兵器禁止機関(以下OPCW)の事実調査団は、シリア北部の3村で塩素が兵器として組織的かつ繰返し使用されたことを、「強く確信している」旨を明らかにした。

The Chemical Weapons Convention, which Syria acceded to in October 2013, prohibits attacks that use an industrial chemical as a weapon. Among other obligations, each member country agrees never to “assist, encourage or induce, in any way, anyone to engage in any activity prohibited to a State Party under this Convention.”

シリアは2013年10月に加盟した化学兵器禁止条約は、産業用化学物質を兵器として使用する攻撃を禁じている。各加盟国は、「この条約によって締約国に対して禁止されている活動を行うことにつき,いずれかの者に対して,援助し,奨励し又は勧誘しないよう」、約束する責務を負っている。

The laws of war applicable in Syria prohibit the use of chemical weapons. The use of prohibited weapons with criminal intent, that is deliberately or recklessly, is a war crime.

シリアに適用される戦争法は、化学兵器の使用を禁止している。犯意を持って禁止兵器を使用した場合は、それが意図的行為で無謀な行為であれ戦争犯罪だ。

On March 6, the UN Security Council adopted Resolution 2209 in which it expressed concern that toxic chemicals had been used as a weapon in Syria and threatened to impose sanctions against any party using chemical weapons in Syria.

国連安全保障理事会は3月6日に決議第2209号を採択し、シリア国内で有毒化学物質が兵器として利用されたことに懸念を表明し、シリア国内で化学兵器を使用する紛争当事勢力に、制裁を科すことも辞さないと言明した。

“The Syrian government has used barrel bombs with toxic chemicals for more than a year while the Security Council has failed to act,” Bolopion said. “If Security Council members still have doubts about who is to blame for these attacks, they should immediately create a mechanism to identify responsibility for these attacks so they can start discussing how to hold them accountable.”

「シリア政府は有毒化学物質を仕込んだタル爆弾を、1年以上も使用していますが、安保理は行動を起こしません」、と前出のボロピオンは指摘した。「安保理理事国が、今もその攻撃の実行犯について疑いを抱いているなら、責任追及の方法について議論を始められるよう、攻撃の責任所在を特定するメカニズムを直ちに作るべきです」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事