写真は、私の初エレキギターで
YAMAHA RGX512Pという、当時一世風靡していた
ジャクソンのコンコルドヘッドをパクった
ソロイスト、ストラトタイプで
白ボディー、黒ピックガード&ヘッド
このルックスで前からこのギター買うぞ!と決めておりました。
定価は55000円でした。当時の私には大変高価で。
バスウッドボディーにマホガニーネックという変わった組み合わせ
PUはSSH配列でコイルタップ可、めんどくさいロックブリッジに
散々悩まされたモノです。ナットもですね。
17年前に後輩にあげました。
しかし、このルックスというか組み合わせは今も懐かしいというか、
あまり売っていないですよね、白黒。
当時、このルックスのギターを使っていたのは
聖飢魔IIのエース清水長官、後、白ヘッドですが
ジェイクEリーかな。
と、前置き長いですね。
高校入学数週間前に島村楽器に買いに行きました。
店員さんは丁寧で、ギターも教えてやる!と言ってくれてました。
お小遣いとお年玉を貯めて購入しました。
(アリアのリトルデビルというアンプと)
んで、最近結構耳にするのは、まあ現代子や
海外アーティスト、初めての楽器は親が買ってくれたという事。
これが一般的なのかな?
私はエレキギター始めるのを親親戚に反対されてました。
「エレキギターは不良の始まり!」という
古い認識が根強く残っていたのですな。
まあ、自力で購入したとは云え、お小遣いやお年玉を二年分貯めたモノで
私が稼いだお金ではないのですが。
テレビの外タレ、
後、友人や従兄弟の子供達は親御さんに買って貰っているケースが多くて。
私の周りは、お小遣い貯めて、又はバイトで稼いで
購入した友人が多く、親御さんに買って貰った奴は
極少数だったのですが
ふと、初めての楽器は、買って貰う風習なのかな?と思ったのでした。
今のスマホと同じ様に。
と、ウチはピアノ→エレクトーン、フルート
ボロいクラッシックギター等は有り
(ギターはタダで貰ってきたそう)
クラッシックギターで「アラハンブラ宮殿」弾ける迄
エレキなんて買わせん!という無茶苦茶なルール敷かれ
中学三年からボツボツ「HAPPY BIRTHDAY」とか練習してました。
YAMAHA RGX512Pという、当時一世風靡していた
ジャクソンのコンコルドヘッドをパクった
ソロイスト、ストラトタイプで
白ボディー、黒ピックガード&ヘッド
このルックスで前からこのギター買うぞ!と決めておりました。
定価は55000円でした。当時の私には大変高価で。
バスウッドボディーにマホガニーネックという変わった組み合わせ
PUはSSH配列でコイルタップ可、めんどくさいロックブリッジに
散々悩まされたモノです。ナットもですね。
17年前に後輩にあげました。
しかし、このルックスというか組み合わせは今も懐かしいというか、
あまり売っていないですよね、白黒。
当時、このルックスのギターを使っていたのは
聖飢魔IIのエース清水長官、後、白ヘッドですが
ジェイクEリーかな。
と、前置き長いですね。
高校入学数週間前に島村楽器に買いに行きました。
店員さんは丁寧で、ギターも教えてやる!と言ってくれてました。
お小遣いとお年玉を貯めて購入しました。
(アリアのリトルデビルというアンプと)
んで、最近結構耳にするのは、まあ現代子や
海外アーティスト、初めての楽器は親が買ってくれたという事。
これが一般的なのかな?
私はエレキギター始めるのを親親戚に反対されてました。
「エレキギターは不良の始まり!」という
古い認識が根強く残っていたのですな。
まあ、自力で購入したとは云え、お小遣いやお年玉を二年分貯めたモノで
私が稼いだお金ではないのですが。
テレビの外タレ、
後、友人や従兄弟の子供達は親御さんに買って貰っているケースが多くて。
私の周りは、お小遣い貯めて、又はバイトで稼いで
購入した友人が多く、親御さんに買って貰った奴は
極少数だったのですが
ふと、初めての楽器は、買って貰う風習なのかな?と思ったのでした。
今のスマホと同じ様に。
と、ウチはピアノ→エレクトーン、フルート
ボロいクラッシックギター等は有り
(ギターはタダで貰ってきたそう)
クラッシックギターで「アラハンブラ宮殿」弾ける迄
エレキなんて買わせん!という無茶苦茶なルール敷かれ
中学三年からボツボツ「HAPPY BIRTHDAY」とか練習してました。
確か中2の頃。 Brianのストラトタイプ。
1ハム 初代フロイドローズタイプ搭載でした。
色はメタリックレッドでローズ指板(数年後に自家製スキャロップ)
あぁ~懐かしい。 手放さなきゃよかった(TT)
クラッシックギターで「アラハンブラ宮殿」
殺人的ですな(笑)
やはりお年玉とお小遣い多いですよね。
当時にブライアンってあったのですか。
1ハム、フロイドローズとは見事に80年代サウンドでは?
しかも初代フロイドローズはファインチューナー無しですよね。
自家製スキャロップですか、中々1本目はチャレンジするモノですよね。
はい、父がクラッシック人間な上、頭のスペックが高いので
エレキを始めてから無茶苦茶言われてた事が良く解りました。
私の周りで同時期に新聞配達や牛乳配達している
友人は居なかったので。
アリアとグヤトーンの組み合わせ、80年代ですねぇ。
私の周りもアリアから入った友人多く、後に貰ったアリアが3本入りました。
やはりSSHが多かったですよね。センターが鳴らなくなったのですか。
教則本、一度は挫折しますよね。私も速弾きで一度挫折して
1ヶ月放置していたら父に激怒され、しぶしぶ再開しました。
私よりトシは下ですが、メガデスのHOLY WARのリフで挫折した奴もおりました。