ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

ゴールドトップ

2009年05月26日 | 楽器
ギブソン初のソリッドギター、レスポールの
ボディーの色に選ばれたのが、この金色です。
52年、レスポール氏のギターからレスポールの歴史が
始まりましたね。

私は金属に関する営業をしていたので
このレスポールに塗られる「金粉」も売っていました。
(勿論「本金箔」も)

元々、銅粉に赤とか青を混ぜて塗料として荒いのや細かい粒子を
使い、当然、銅で酸化するので、腐食し緑色になっていきます。

まあ、十円玉や昭和初期の建物等みると腐食しているのが分かりますが
やはり「金粉」は汚いなぁ・・・と、営業マン時代思っていました。
この事をしらない大手塗料工場のフォークリフトの人なんかは
「金粉ってこんなに安いの!?」と言っていましたが
(11年経つと、取引先の会社名前も忘れてきました・・・・(泣))

しかし、このギブソンゴールドトップレスポールは
経年変化でこの古くなって緑色に腐食している姿が
素晴らしくカッコ良い!と思いました。

写真の56年レスポールなんかもP-90・PUと相まって
とてもカッコ良いです。(サウンドも)

最初、レスポールを買う時期に来て、
店員さんに薦められていた色はサンバーストでも
カスタムに白や黒では無く、このゴールドトップでして。

金粉は粒子が荒いのか細いのを使っているのかは不明ですが
(色は青金ですよね・・・・?)
音も激しい、ラフな音が出ると。

ストラトでも仏壇金色ストラト、カッコ良いです。

仏像以外で金色が似合うモノの上位として
このレスポールギターを入れたいですな。
(後、金粉ショーとか?・・・エロ古い・・・・)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音を聞くに堪えない時 | トップ | VOX・TONELAB・S... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど! (blues boy)
2009-05-26 12:24:06
ビンテージのGTが緑色になっているのは、銅の緑青だったんですね!

私は、LPは、サンバーストの赤が褪色したのを再現したハニーバーストが好きです。
返信する
勉強になりました (=^ェ^=)ノ (ニャロメ)
2009-05-26 16:43:23
 オコンニチワ !! 、太郎さん。

ヴィンテージのLPゴールドトップの色が緑色っぽいのは、
金粉が経年変化で、銅が緑青を噴いた色だったんですね~。
写真のLPは良いですね~。憧れですニャン。
サザンロックにはもってこいですニャン !!

太郎さん、P-90の音はドツボにハマッたら最後ですニャン。
やみつきになりますぜぇ~ !! (笑)
返信する
欲しいです (JAKE(じゃけ))
2009-05-26 22:08:39
P-90つきのゴールドトップは、Char仕様なので、あこがれま~す

緑青は、猛毒かと思ったらそんなにすごい毒ではないようですね‥良く水道管や十円玉などについてます0ね。

返信する
GT (japametal500)
2009-05-26 22:37:18
ゴールドは良いぞ~(笑)
返信する
bluesboyさん (太郎)
2009-05-27 00:16:26
そうなんですよ。

銅の腐食なんですね。
それが、良い味出しています。

ハニーバーストはたまりませんね。
返信する
ニャロメさん (太郎)
2009-05-27 00:18:41
そうなんですね。

因みに、さっき楽器屋で「フリーバーズ」を
弾いてきました。

これは、後でネタになるモノですが。
返信する
JAKEさん (太郎)
2009-05-27 00:21:01
そうですね、猛毒だと販売が出来ませんからねぇ。

P-90の56LPはGM誌で故宮内氏が
CDで弾いて以来、クセになりそです。

ただ、「ヒスコレ」のネックが極太でした。
返信する
japametal500さん (太郎)
2009-05-27 00:22:17
数万円かけて修繕したLP80ですもんね。

ちなみに今、道頓堀です。
マスクをしている人は大量ではないです。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事