フェンダー本隊の直営店が原宿に出来た!と
YouTubeで知り驚きました。
まさか日本で勝負をかけてくるとは。
日本では増税や円安という苦しい現状に
フェンダージャパンが終了したのにダイナさんと思われる
同じ工場で造られたギター達が店頭に並ぶのは、単に値上げじゃね?と
今のフェンダーに魅力を持てなくなったのですな。
先日、久々の楽器店に行ったのに、フェンダー‥値段高すぎだろ!と
思ってしまいまして。
木材調達や利上げで苦しい事情も有ると思いますが
USAレギュラーシリーズは勿論、カスタムショップ製のギターの値上がり率に驚きます。
そしてマスタービルダー(マスビル)が製作したギターは立派なガラスケースに入れられているという。
カスタムショップ製のモノと過去のマスビルモノの値段が10数年前と並んでしまった感じ。
滅多にTVニュースを見なくなったのですが、コレは偶然観ました。
私も、どハマりした漫画、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」の影響はかなり大きいみたいですね。
間違い無く面白かったし、CDまでリリースされましたモノね。
凄い影響力。
コロナ禍でギターを始めたり、お家時間の増えた人も多かったので
ギター人口は増え、値段も上がった所に「ぼざろ」の影響力。
ホント、一過性のブームでは無くギター、ベース人気が
これから継続してくれる事を切に願います。
そういう意味で原宿進出という若者の聖地の一部である
東京原宿に3階建て本隊直営店がオープンした事はデカいですな。
竹下通りの方に有るのかしら?いや、明治通り?
立地的にもかなりの気合いで勝負に出たと思います。
落ち着いたら行ってみたいですね。
日本製フェンダーが一生モノの大切なギターになるかしれないですし。
スクワイアも売られているのかな?
先日行ったお店では中古か?スクワイア製か?コロナドが売られておりました。
13万円位だったかな?スクワイアだとしたら日本製スクワイア?
個人的には‥デフレ&増税前の時にUSAレギュラーシリーズのテレキャスターを
購入しておけば良かった‥と思っております。
まだ見ていないのですが山口和也氏の動画をこれから見ようかと。
「ぼざろ」に話しがズレますが
主人公「ぼっち」は父親のギブソンレスポールカスタムでギター人生スタートしたけど
YAMAHAのアニメ協力も有った事から
2本目に選んだパシフィカ611、612はコレからも売れ続けるんでしょうね。
インフルエンサーの絶賛も多かったですが、パシフィカ天下?は続くかも?
YouTubeで知り驚きました。
まさか日本で勝負をかけてくるとは。
日本では増税や円安という苦しい現状に
フェンダージャパンが終了したのにダイナさんと思われる
同じ工場で造られたギター達が店頭に並ぶのは、単に値上げじゃね?と
今のフェンダーに魅力を持てなくなったのですな。
先日、久々の楽器店に行ったのに、フェンダー‥値段高すぎだろ!と
思ってしまいまして。
木材調達や利上げで苦しい事情も有ると思いますが
USAレギュラーシリーズは勿論、カスタムショップ製のギターの値上がり率に驚きます。
そしてマスタービルダー(マスビル)が製作したギターは立派なガラスケースに入れられているという。
カスタムショップ製のモノと過去のマスビルモノの値段が10数年前と並んでしまった感じ。
滅多にTVニュースを見なくなったのですが、コレは偶然観ました。
私も、どハマりした漫画、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく」の影響はかなり大きいみたいですね。
間違い無く面白かったし、CDまでリリースされましたモノね。
凄い影響力。
コロナ禍でギターを始めたり、お家時間の増えた人も多かったので
ギター人口は増え、値段も上がった所に「ぼざろ」の影響力。
ホント、一過性のブームでは無くギター、ベース人気が
これから継続してくれる事を切に願います。
そういう意味で原宿進出という若者の聖地の一部である
東京原宿に3階建て本隊直営店がオープンした事はデカいですな。
竹下通りの方に有るのかしら?いや、明治通り?
立地的にもかなりの気合いで勝負に出たと思います。
落ち着いたら行ってみたいですね。
日本製フェンダーが一生モノの大切なギターになるかしれないですし。
スクワイアも売られているのかな?
先日行ったお店では中古か?スクワイア製か?コロナドが売られておりました。
13万円位だったかな?スクワイアだとしたら日本製スクワイア?
個人的には‥デフレ&増税前の時にUSAレギュラーシリーズのテレキャスターを
購入しておけば良かった‥と思っております。
まだ見ていないのですが山口和也氏の動画をこれから見ようかと。
「ぼざろ」に話しがズレますが
主人公「ぼっち」は父親のギブソンレスポールカスタムでギター人生スタートしたけど
YAMAHAのアニメ協力も有った事から
2本目に選んだパシフィカ611、612はコレからも売れ続けるんでしょうね。
インフルエンサーの絶賛も多かったですが、パシフィカ天下?は続くかも?
あ~これ、ギター好きの方が観るような動画チャンネルでは結構やってますよね。原宿なんだ…? とちょっと意外な感じ。ただ、フェンダーは業績良いみたいですよね。
ぼっち・ざ・ろっくは言葉だけは聞くのですが、未だ知らず…。楽器屋に行ったら美少女アニメキャラの立て看板がぼんぼんあって意味が解らず ^^;)。
しかし、後輩が言っていたのですが中古ギターも本当に値段が上がっててちょっと異常に感じるほど。この間なんて、'74年のストラトが150万オーバーで「へ? 」と思ってしまいました。
とは言え、フェンジャパのExTRADシリーズなんかに高い値段が付くのは正しい気がするんですけどね。正直、今ギター好きの10代とかだったら欲しいギター絶対に買えないなぁと驚くばかりです。
絶好の話題なのですが原宿にオープン!というのが
驚きです。余程自信があるという事ですかね。
と、業績が良いのですか。私、最近ジャズマス弾いてみたいな、と思ったりします。
ぼっち・ざ・ろっくはかなり面白くてTVでも録画しましたが
プライムビデオで何度も観てしまいました。どこまでが打ち込みか?生演奏か?
気にもなってしまいます。曲も覚えてしまいました笑(
(^^
いやぁ、中古の値上がり率は洒落にならないですね。私は売ろうか?と
真剣に考えてしまう竿も有ります。74年が150万オーバーとは‥
10年前では大して相手にされなかった年代なのに、恐しい現象ですね。3倍以上ですか?
ExTRADシリーズって私あまり存じ上げて無いのですよ。
80年代末期のシリーズですかね?やはりジャパンビンテージが海外に流れているのも大きいかも。
私、10代の時は欲しいギター手に入りませんでしたが、
頑張って働いたら手には入る頃でしたよね。
フェンダージャパンがエントリークラスの役割していたモノが結構有りましたな。