ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

スターダム、木村花、死去

2020年05月27日 | プロレス
私のブログでプロレスと世の中の大きな問題が記事になる事は
滅多に御座いません。

皆様も既にご存知の方が多いと思いますが
スターダム所属の木村花が亡くなりました。
テラスハウスに出演していた事は存じず
会社の意向とスターダムを盛り上げる事も関係有るでしょうね。

ブシロードの傘下に入り、関東ローカルかもですが
CMにも出演して、インドネシア人とのハーフだそうで
オリエンタルな顔立ちと足のブルーザーブロディの様な
モコモコ、フワフワは一発で私の脳ミソへインプットされました。
武藤達のWRESTLE-1学校出の選手だったんですね。

母親の木村響子の娘さんだったとは。
木村響子の方は、スターダムのセメントマッチの時
セコンドに付いて、試合前、後も世VI虎に殴りかかって行ってましたしね。
親子共々、印象に残っております。


【スターダム公式/期間限定】2019.9.22 木村花 vs 葉月 -5★STAR GP2019-【STARDOM/Limited time release】


折角、1、4東京ドームに出場したのに
その時の衣装がトラブル、炎上という道筋になるとは。
(させられた?)

この訃報を盾に、多くの組織や著名人が自己主張したり
おまけにYouTuberが炎上商法したり、
将来を期待されたプロレスラーだけに心に大きな石を抱えます。
今回の事をネタに大きな影響力持つモノ達が都合良い方向にも使われたくありません。
木村選手の訃報だし。

今回の事を記事にしましたが
遺族にも未だ、悲しみに油を注ぐ輩が出て。

コロナ渦で疲れきっている現在、沢山の問題を抱える世界、
私がこの訃報を煽るつもりは毛頭も無い事を汲んで下さい。
悲しい事ですので。

享年22、あまりに早く
将来を嘱望された女子プロレスラーのご冥福をお祈り致します。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポリエステル塗装 ポリウレタ... | トップ | SOUL的、コードワーク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Home In My Shoes)
2020-05-30 13:48:05
こんにちは。悲しい出来事でしたね (´・ω・`)。

私は木村花さんを知らず(お母さんもレスラーだったんですね)問題の番組も見ておりませんので、具体的なことは書けないのですが、ネットでは「テレビ局との契約で演出は明かせず、SNS担当的な役割で会社にも相談できず一人で抱え込んだ」といった記述も見ました。

真偽のほどは定かではありませんが、人が自ら死ぬことを選ぶほと追い詰められたこと、尋常ではありません (´・ω・`)。

私はゲスい人間っていう自覚もあるので、こういう(表面的にはそうとは言わないで)悪意を楽しむような娯楽には最初から近寄らないようになりました。この番組、(特に若い頃に)見たら多分面白がってたと思いますし、自分だって悪意ある投稿してたかもしれません。

死んだ人は戻っては来れませんね・・・。ご冥福をお祈りするのみです (´・ω・`)。

現役中に亡くなったレスラーはこれまでもいましたが、この亡くなり方はホント悲しく、気の毒です。
返信する
Home In My Shoesさん (太郎)
2020-05-31 00:16:42
こんばんは。
今回の事は本当に悲劇でした。もう色んな面で悲しく、胸が悪い事件です。
現在の世界状況、TV製作、芸能人の裏側、コレに便乗して
アレコレいう人達。特に影響力大きい人や組織。ネットの闇が一気に出ましたね。
実際TV局は使い捨てな空気と自分たちの意に沿う番組作りする訳ですし
TV局によって特性がありますが、嫌な面も露骨に出ますね。
私も友人、知人もアチコチのTV局に捻じ曲げられ直接嫌な思いをした事あります。
個人的に当ブログでも気を付けているのですが露骨な批判はしない様にしています。
この点、人気インフルエンサー、そして憧れの身近なヒーローは
行動一つで大バッシング容赦ないですし、YOUTUBEやSNS側も強きを守り、弱きを挫く事多いです・・・・。
私も某SNSを利用していますが、親族達とも繋がっているので当たり障りない発信しかしません(汗)
私の頃からそうなんですが、こういう身近な素人やYOUTUBERが今や若い子の憧れの存在ですもんね。
「あいのり」という番組ありましたが、まだSNSは無くとも番組HPのコメント欄は
放送回によっては滅茶苦茶炎上していた頃もありましたしグロいです。
お母さんの悲しみ、苦しみは想像を越えます・・・・。
団体代表のロッシー小川は木村花さんの事白黒ハッキリ、
グレーゾーンが無かったい性格だったから苦しかったと思うと語っていましたね。
WWEで通用する器と言われたそうでしたし、名前通りワールドワイドな華が有ったように思えます。
返信する

コメントを投稿

プロレス」カテゴリの最新記事