ニャンとマーヤのひとりごと

栞の会員のひとりごとです。
部会でのできごとや、栞の会報から抜粋したひとりごと?も…。

芝界隈を散策 2015年 しおりデー 

2015-04-15 00:59:34 | 日記

3月25日、風はまだ肌寒かったですが、日差しは暖かく散策するのにちょうどよい日でした

今回は東京都品川芝界隈を訪ねました。

参加者は企画総務から3名、お話中央から男性2名 計5名参加

千代田線で新松戸から大手町まで行き三田線に乗換して御成門駅で下車。

 

そこから散策をスタート

最初に徳川家の菩提寺「増上寺」に行きそこで伽藍を見学しました

増上寺の境内ではちょうどしだれ桜が満開でした

  増上寺のしだれ桜             

 

つぎに芝公園に行きましたが、桜はすこし咲き始めていて

数日すれば満開できれいだろうなと思いつつ

冗談話をしながら都内で最大級規模の丸山古墳の脇を通り、メインの東京タワーへ  

      増上寺と東京タワー

新名所のスカイツリーのほうが人気があるので込んでいないだろうと思っていましたが、

春休み中で親子づれや外国からの観光客で結構にぎわっていました

当日視界もよく房総半島、三浦半島、丹沢山系など遠くまで展望台から見ることができました

富士山は見えるようでなかなか見えなくて…

東京タワーに上るのはみなさん何十年ぶり…と言いながら

それぞれ今回の散策を楽しまれたようでした

         芝公園で記念写真をパチリ!

                                                    企画・総務部会 Y