
五木ポーズ伝授 NHK朝ドラ「ちりとてちん」再登場
2007年11月8日 中日スポーツ
NHKで放送中の連続テレビ小説「ちりとてちん」に、歌手の五木ひろし(59)が本人役で“再出演”。7日、大阪市中央区のNHK大阪放送局で収録が行われた。
五木は、6月に故郷・福井県美浜町でのロケで、本人役で30秒だけ出演したが、今回はその4年後に、ヒロイン喜代美(貫地谷しほり)の実家に姿を現すという設定。この日撮影されたのは、別居中の両親を仲直りさせようと喜代美が企画した落語会に、五木が1曲歌うことを約束するという場面。
「本当にいいんですか?」という喜代美に、五木は「五木ひろしに二言はありません!!」とキッパリ。「歌は何がいいですか」と聞く五木に「『ふるさと』でお願いします。お母ちゃんが好きな歌やで~」と喜代美が福井弁で返した。
収録後に会見した五木は「福井が舞台ということで、毎回楽しみに見ています。自分役というのが一番難しい…せめて着る物だけでも自分のもので」と、衣装はすべて自前。ドラマの時代設定が十数年前ということで、その当時のネクタイを着用し、撮影に臨んだ。
劇中で、ヒロインの父役の松重豊(44)が「ふるさと」を歌うが「五木さんにしっかり歌唱指導していただきました」と、こぶしを挙げるおなじみの“五木ポーズ”も伝授され、大感激だった。
貫地谷は「すごく緊張しました!!」と五木の“スターオーラ”に敬意を表しつつ「五木さんと見つめ合うシーンでは笑いをこらえるのが大変でした」と和やかに進んだ撮影を振り返った。五木は「僕のファンであるという設定の和久井(映見)さんにはまだ会ってないので、再度、僕の出番があると期待してます」と猛烈アピールしていた。
五木が登場するのは1月19日から26日の放送分。
記事に愛を感じました。
五木サン、この前の登場は「いかにも」な登場でよかったのですが、短すぎました。
ファンのヒトもあれではがっかりですよね。
でもまた登場とのことで私も楽しみにしてます。
五木さんのCDも借りてダビングしました。でも「ふるさと」は和久井映美が歌う方が泣けます。
できれば毎日記事にしたいのですが、いかんせん登場人物の方々の画像が世の中にはあんまりないもんで、残念です