身請けして一ヶ月ネザーランドトワーフ
女子なのにだんだん態度がでかくなりアナーキストぶりをぶりぶりと発揮
兎は大人しく可愛いなんて誰がゆーたんや?
毎日大暴れの暴君である おてんばとかヤンチャの域は超えている
狂ったよーに毎日跳びまくりなのである
ほら めっさ凶悪そーな顔
毎日一時間ケージから出しサークルの中を駆け回り飛びまくり柵をよじ登り転落し学習能力は無い
あんなに飼うことを . . . 本文を読む
肩6時に目が覚める まだ早いと思いオナニーを一発ぶちかまして2度寝
7時からごそごそ起き出し 自転車に乗る準備をして7時20分出発
先週ひさしぶりに飲んだ大熊金太郎君に「驚くぐらいスポーツに対する根性が無いですね」と的確なことを言われて あまりにも的確すぎて笑てしもーたん
大熊君とは4度ほど100km超えのロングライドに同行してもらって醜態を晒してしもたんや
そんな僕なので 多分この夏初め . . . 本文を読む
先週の水曜日浅草ビューホテルに泊まった もったないのでオナニーを2回ほどした
翌朝シャシンを1枚撮った
土曜日 床屋に行き髪を落とす 坊主に近いとこまで落とす
髪を落とすと 顔のむくみと顎のむくみがずいぶん気になる
しかし 日曜日は さぼろうと思った さぼりたかった
海水の交換をして 安部公房全集を出したりしまったりして1日が終わったよーな気がした
たまっていた「熱海の捜査官」を一気に . . . 本文を読む
安部公房全集24 1973.3‐1974.2 新潮社
1973.3.30 箱男
1973.3.30 著者のことば――『箱男』
1973.3.30 書斎にたずねて
1973.4.1 再び肉体表現における、ニュートラルなものの持つ意味について――周辺飛行18
1973.4.5 周辺飛行――第76回新潮社文化講演会
1973.4.6 『箱男』を完成した安部公房氏 . . . 本文を読む
安部公房全集21 1967.4‐1968.2 新潮社
1967.8.5 発想とイメージ 石川淳
1967.5.1 われわれはなぜ声明を出したか 石川淳・川端康成・三島由紀夫
1967.6.1 敵との友情
1967.6.25 知性と私
1967.7.1 くるま対談――ドライブ用と通勤用は使い分けよう! 諸井誠
1967.8.5 巻貝の文学
1967.9.1 「ど . . . 本文を読む
安部公房全集17 [1962.11‐1964.1 ]新潮社
1962.11.18 吼えろ!
1962.11.24 しあわせは永遠に
1962.12.23 現代の思想をさぐる――三島由紀夫著『美しい星』
1963.1.1 酒と車と
1963.1.6 羽田空港
1963.1.10 作家の主体と鑑賞組織の役割 小場瀬卓三・木下順二・福田善之・広渡常敏
1963.1 . . . 本文を読む
安部公房全集16 [1962.4‐1962.11] 新潮社
1962.4.1.黄金道路
1962.4.4.お化けが街にやって来た
1962.6.1.人形伝
1962.6.1.絶望の歌
1962.6.8.砂の女
1962.6.8.著者の言葉[砂の女]
1962.6.10.周囲に対する”おびえ”
1962.6.20.平行線のある風景
1962.2.24.寝る直前のヒラメキ
1962.6.2 . . . 本文を読む
LEE MILLER
昨日観たマン・レイ展で2番目にべっぴんさんやと思った女子
女好きな自分としては探索せざるをえない
しかしこれまたRUTH FORDさんとおんなじ あんまし出てきまへんのや
わかったことは 正面顔はいまいちやなってことですな LEE MILLERは横顔にかぎる
Elizabeth 'Lee' Miller, Lady Penrose (23 April 1907 . . . 本文を読む
Ruth Ford
(July 7, 1911, Brookhaven, Mississippi– August 12, 2009, New York City) was an American model and stage and film actress.
昨日観たマン・レイ展でいっちゃんべっぴんさんやと思った女優様。女好きの自分としては調べざるをえなかったがあんまし出てけぇ . . . 本文を読む
マン・レイ展 知られざる創作の秘密
東京国立新美術館 2010.7.14-9.13
Unconcerned But Not Indifferent 無頓着に、しかし無関心ではなく・・・なマン・レイさん
マン・レイ(Man Ray, 1890年8月27日 - 1976年11月18日)
皆様のご意見も色々ありましょうし 僕の意見も色々あるので 何かとめんどくさいので
今回の展覧会でのお気に . . . 本文を読む
davidlynch.com
デヴィッド・リンチ(David Keith Lynch, 1946年1月20日 - )
DAVID LYNCH PHOTO FILM PAINTING
デイヴィッド・リンチ・ワールド DVD-BOX【期間限定生産】アルバトロスこのアイテムの詳細を見る
ブルーベルベット ( . . . 本文を読む
「安部公房全集030+ 1924.03-1993.01 新潮社」が届く
フツーなら全集は一巻目から揃えるべきもんでしょーが、
こんなもの全部買っていては、散財はするわ 本棚がパツンパツンになっちゃうわなので
必要なものだけにしときたい どーせたいして読みやしないのだから
とゆーわけで 全集の全貌を俯瞰的に見渡せる 30巻からいってみました
いろんな安部さんがPCで楽しめるCD-ROMもつ . . . 本文を読む
2010.9.14(火)PM7:30~
IN 無力無善寺 高円寺南3-67-1
無力無善寺HP
2002 蛆虫 プロミストランド
さよなら未来ようこそノスタルジア
クルシメさん/アトピー刑事 愛の井口昇劇場 1988-2003 [DVD]アップリンクこのアイテムの詳細を見る
『アトピー刑事』(2003年 / 10分)
《出演》 デモ田中、松本玲子 原達 . . . 本文を読む
こないだ大阪に帰った時 小阪駅の栗林書店でなんでか「砂の女」の文庫本版を買い求め 38年ぶりに一気に読んでまいました
初めて読んだんは高1の時で 図書館で借りた「箱男」があんまし面白かったもんで
いつもエロ本を買いに行く布施の古本屋(店のオヤジがいつも不機嫌でおっかない)で 箱入りの「砂の女」の単行本を安く置いていたもんで 何のためらいもなく買ったら これがまた面白かった
偉大なる安部公 . . . 本文を読む