【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
2015年07月のバックナンバー
古い順
新しい順
61.「サイ トゥオンブリー:紙の作品、50 年の軌跡 」
#芸術(レビュー感想)
サイ トゥオンブリーの、日本では初のまとまった展覧会が開催されています。(http://www.haramuseum.or.jp/)展覧会が開催されている原美術館は品川の高輪にあり...
平らな深み、緩やかな時間
芸術、主に美術、絵画に関する評論、感想を書いています。
「はじめに」のページから私のホームページにもご案内しています。
フォロー
7
フォロワー
検索
最近の記事
はじめに
2037年12月31日
433.ミロに関する批評について
2025年4月13日
432.『四角形の歴史』赤瀬川原平について
2025年4月6日
431.『パウル・ツェランと中国の天使』多和田葉子を読む
2025年3月31日
430.『文字移植(アルファベットの傷口)』多和田葉子について
2025年3月24日
カテゴリー
日記(212)
ART(223)
旅行(0)
グルメ(0)
バックナンバー
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
2月
2018年
12月
9月
7月
2月
1月
2017年
12月
8月
6月
5月
4月
2月
2016年
12月
11月
9月
8月
4月
2月
2015年
12月
11月
9月
7月
5月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
人気記事
186.『ある画家の数奇な運命』とリヒターのこと
108. 『なぜ世界は存在しないのか』マルクス・ガブリエルについて
312.『手の変幻』清岡卓行が語るヴィーナスなど/言葉の世界を探究する②
261.新しい実在論について、岩内章太郎を読む
402.「100分de名著 ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』」を読む