久しぶりにハイエースネタです。
以前カブを引き取りに行った時に
コンパネを敷いて行ったわけですがこの下は普通の絨毯のような生地だったので
カブを下ろしてコンパネを取ると小さな木のクズや石なんかがいっぱい落ちてました。
モンキーを買ったのでモンキーを積んでどこかに行くこともあるだろうと
床張りを決意。
バイク乗せるならほんとはコンパネを敷き詰めるのがいいのでしょうが
そうそうバイクは積まないだろうから適当にポチッと。
法人宛にしか届けないもしくは営業所止めの西濃運輸。法人で良かった(笑)
まずはリアシートを外して・・・の前にアンパンマンに降りてもらって
ツーリングに出かけてもらいました(笑)
クソ重いリアシートを撤去。
あとは敷き込むだけで完成。両サイドは挟み込む仕様です。
ステップ部分は両面テープでと
リアシートを戻して終了でした。
型どおり切ってあるのですが薄いクッションフロアなのですぐ破けそう。
積み込むならスタンドのところだけ何か補強しておけばしばらく大丈夫かと思います。
モンキーもミラー外せば2台積めるとバイク屋さんに聞いてるので
最終目標は2台積んで「しまなみ海道」です。