6月3日(土)。
リコールの封書が届いてたのでハイエースのリコールに近所のディーラーへ持って行きました。
前日にTELで聞くと受付のお姉ちゃんに乗用タイヤではダメと言われた。
ウチのハイエースは乗り心地を重視して乗用タイヤなんです。
ディーラーでは整備点検はできないのはわかってますがリコールなら大丈夫かなと。
それでリコールだから聞いてみてと確認してもらうとOKとのこと。
翌日でも大丈夫とのことで持っていきました。
行った時に整備はできませんが・・・と言われたのでわかってるから大丈夫と返事して一旦帰宅。
1時間くらいの作業と聞いてたので適当に取りにいきました。
今回のリコール
アドブルーの配管でしょうか。とりあえずこれで安心です。
納車して1年ですからエアコンフィルターも交換しようと購入してました。
来年からは毎年車検なのでそのときに交換してもらいます。
6月4日(日)。
まずは散歩〜
いつもの高砂海浜公園。
帰宅後、水のストックが少ないとのことで助手席ですが長距離に挑戦(笑)
水汲みですが運転できないし重い物を持てないので座ってるだけ。
コーヒー買うのも乗り降りが大変なので相方任せ。
空のタンクを運んだだけ(笑)
20Lを7つ。
帰路でランチはいつものレストラン瀬戸
おろしカツ定食とトンカツ定食。
帰ってから水を下ろすのも手伝えず。
横に乗ってただけで役立たずだなぁ。
ハイエースですが以前助手席にフットレストつけたのですが
これはいいですね。助手席って特に女の人は足が届かないので足の置き場がないんですよね。
使わない時は畳んでおけます。
助手席に初めて乗ったので体感できました♪
長距離なのでエブリィに乗せてる腰痛対策のクッション
これでだいぶ衝撃が減って楽になります。
エブリィといえばハンドル回しがコルセットで遠かったので
こんなのもつけました。これも片手で回せるから楽ちんです。
なんとか工夫して車乗ってます。
そして本日6月6日(火)。
定期検診でようやくコルセット外していいよとの許可を頂きました。
いきなりは怖いのでベルトタイプのを出してもらってやっと動きやすくなりました。
右のコルセットから左のベルトへ。
ボチボチ仕事もしていこうかと思います。