4月30日(月)。
いつもなら普通に仕事ですが休みなのでちょっと前から動いてる京阪神支部のLINEのツーに参加しようかと。
今回4月の初旬に納車されたCB750で初走りとなりました。
納車以来,引越等で時間が取れず全く乗ってなかったのでなかなか紹介できませんでしたm(_ _)m
詳細はまた別記事で考えてます(たぶん)
福知山城に11時??は無理そうなんで現地集合目指して相方(310ちゃん)のマグザムと出発。
フォルは??また本人がブログ書くでしょう。
9時に自宅を出ていつもの福崎?のセブンで休憩。
コーヒー飲んで出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/508b2772c5684fe099bcab342f6c25b0.jpg)
そしてこれまたいつもの道の駅あさごで休憩。
ここから第二集合場所のドライブイン夜久野まで30分弱??
それなら行ってしまおうとなり藤公園から集合場所に行き先変更して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/4fb1b3674d8642cf2355c15d5c741f3d.jpg)
シュミットさんと合流。
福知山城組がちょっと遅いかもと予想して先にランチ〜
丹波定食だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/2dfc317339c556fe6dfd22030d97a30b.jpg)
食べてると皆さん到着。
しかしバイクは気付いてるけどキョロキョロ(笑)
たいようさんとT2さんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/6dd2c369a1400a1c7f6aebfd51e03f0a.jpg)
ようやく食堂で無事合流となりました。
昼食を終えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/c6c21b859ff46b32a5db4764d0437d6c.jpg)
OSG京阪神支部の皆さんと。
ダツさん・terayanさん・たいようさん・T2さん・のっちさん(愛知から!)
昼食後目的地の白井大町藤公園へ。の前にだつさんからミニの玄武洞公園あるので行ってみます〜
とついて行くとまさかの素通り(笑)
撮影したかったという相方の為に解散後また行きました^^;
そしてメインの白井大町藤公園へ。
渋滞してたので播州支部だけ少し離れたところへバイクを置いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/19954f40b34f5abe4c13115d17b8e28b.jpg)
いい感じですね〜
皆さんと合流して公園へ。
気合いの撮影をするシュミットさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/0a99d498c15a37ac1bc3e2ca32b51e55.jpg)
綺麗な藤がいっぱいの公園でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/71d225fcd24f54b37d4fee85fc037bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/138664f9abac38dccdc146cbce2aca37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/85ef2e3469ebdb3807ca3c833cd84d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/62/44fd1de3f296f8eb98e0c11b2594c845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/86977d337495117146fffd386a743c4e.jpg)
集合写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/13594e6243ae3e1600ac9bcb81bd3f8d.jpg)
スパイダーマンと言ってましたがズームで撮って確認したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/03b3c6999e3757299fd44c2f15d6ff6f.jpg)
やっぱり金太郎でした(笑)
ここで皆さんをお別れして
どうしても撮影したかったというこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/c967c6f9acb4df23a5ca05b49540957c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/93bf6c5e769f2c70304357302543560e.jpg)
小さいけど良かったですよ〜
残念なのは通った時は滝が流れてましたがこのときはすでに滝が流れる時間が終わってました(笑)
一応ETCカードセットしましたが結局下道で帰路へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/95c11504b6e98cfaefcc9344fdf4fcdf.jpg)
途中ここで休憩して帰宅。
往復180kmのツーとなりました。
とりあえず無給油でこれくらいは走れることがわかりました。
ご一緒頂いた皆さん有り難うございました♪
いつもなら普通に仕事ですが休みなのでちょっと前から動いてる京阪神支部のLINEのツーに参加しようかと。
今回4月の初旬に納車されたCB750で初走りとなりました。
納車以来,引越等で時間が取れず全く乗ってなかったのでなかなか紹介できませんでしたm(_ _)m
詳細はまた別記事で考えてます(たぶん)
福知山城に11時??は無理そうなんで現地集合目指して相方(310ちゃん)のマグザムと出発。
フォルは??また本人がブログ書くでしょう。
9時に自宅を出ていつもの福崎?のセブンで休憩。
コーヒー飲んで出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/508b2772c5684fe099bcab342f6c25b0.jpg)
そしてこれまたいつもの道の駅あさごで休憩。
ここから第二集合場所のドライブイン夜久野まで30分弱??
それなら行ってしまおうとなり藤公園から集合場所に行き先変更して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/4fb1b3674d8642cf2355c15d5c741f3d.jpg)
シュミットさんと合流。
福知山城組がちょっと遅いかもと予想して先にランチ〜
丹波定食だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/2dfc317339c556fe6dfd22030d97a30b.jpg)
食べてると皆さん到着。
しかしバイクは気付いてるけどキョロキョロ(笑)
たいようさんとT2さんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/6dd2c369a1400a1c7f6aebfd51e03f0a.jpg)
ようやく食堂で無事合流となりました。
昼食を終えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/c6c21b859ff46b32a5db4764d0437d6c.jpg)
OSG京阪神支部の皆さんと。
ダツさん・terayanさん・たいようさん・T2さん・のっちさん(愛知から!)
昼食後目的地の白井大町藤公園へ。の前にだつさんからミニの玄武洞公園あるので行ってみます〜
とついて行くとまさかの素通り(笑)
撮影したかったという相方の為に解散後また行きました^^;
そしてメインの白井大町藤公園へ。
渋滞してたので播州支部だけ少し離れたところへバイクを置いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/19954f40b34f5abe4c13115d17b8e28b.jpg)
いい感じですね〜
皆さんと合流して公園へ。
気合いの撮影をするシュミットさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/0a99d498c15a37ac1bc3e2ca32b51e55.jpg)
綺麗な藤がいっぱいの公園でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/71d225fcd24f54b37d4fee85fc037bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/138664f9abac38dccdc146cbce2aca37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/85ef2e3469ebdb3807ca3c833cd84d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/62/44fd1de3f296f8eb98e0c11b2594c845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/86977d337495117146fffd386a743c4e.jpg)
集合写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/13594e6243ae3e1600ac9bcb81bd3f8d.jpg)
スパイダーマンと言ってましたがズームで撮って確認したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/03b3c6999e3757299fd44c2f15d6ff6f.jpg)
やっぱり金太郎でした(笑)
ここで皆さんをお別れして
どうしても撮影したかったというこちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/00/c967c6f9acb4df23a5ca05b49540957c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/93bf6c5e769f2c70304357302543560e.jpg)
小さいけど良かったですよ〜
残念なのは通った時は滝が流れてましたがこのときはすでに滝が流れる時間が終わってました(笑)
一応ETCカードセットしましたが結局下道で帰路へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/95c11504b6e98cfaefcc9344fdf4fcdf.jpg)
途中ここで休憩して帰宅。
往復180kmのツーとなりました。
とりあえず無給油でこれくらいは走れることがわかりました。
ご一緒頂いた皆さん有り難うございました♪
後から、あそこに寄ったんですか
時間帯で滝の水って流すんですね
常に流れてると思ってました😁
また、遊びましょうね🎵
素通り玄武洞あり、ウンザリする車庫待ちあり、超キレイな藤と、今回もいろいろありましたが、とにもかくにも、久しぶりの京阪神支部との合流でした。(^^)
で、今日は午後からお休み・・・甲子園に行くつもりでしたが、この天気では勝手に中止と見込みノンビリしています。^^
最初、CB750を見た時、偶然姫路ナンバーの人がいたんかな~って皆で話してましたが、ヘルメットの血液型ステッカーでバレました(笑
藤公園はもう少し二輪車に配慮があってもいいと思うんですが・・・(^^A
またよろしくお願いします(^^)/
詳報( `・∀・´)ノヨロシク~♪
お疲れ様でした〜
そうなんですよ。滝が流れてないなと思ったら流れる時間が書いてありました(笑)
また遊んで下さいね〜
お疲れさまでした〜
CBちょっと静か過ぎかと思いますよね。。。
やはり色々あっても皆さんの顔を見れて楽しかったですね〜
昨日の甲子園はさすがに中止でしたね。
次回は巨人戦!?よろしくお願いします♪
お疲れさまでした〜
ヘルメットに名前貼ってたかなと思いましたが血液型でしたね(笑)
藤公園の渋滞は参りましたね。
こちらこそまたよろしくお願いします♪
結婚記念というわけではないのですがFX400Rが自分のじゃなくなったので増車となりました〜
ゼファー750と並んで、扱いやすいサイズと特性から、大型の教習車の定番だったんですよね。
廃版になって中古車価格が高騰したと思っていましたが、どうでした?
良いバイクを買われましたね〜(^ ^)
スゴイ藤ですね~!・・・人出もスゴカッタでしょうが・・・(^o^;)