菜園はれはれ!

自然農との出会いから菜園をはじめる。鳥さん・虫さん・植物さんと一期一会を記しています。

朝のてっぺんモズさん

2024-11-20 | さんぽ道

アサ~~~

 

電柱のてっぺんにて 百舌鳥さん 朝を迎える

 

(2024.11.19写)

コメント

川堤さんぽ

2024-11-18 | さんぽ道

久しぶりに 川堤の階段を降りてみました

 

蝶さん舞い~~~ 何処から 鳥のさえずり聴こえてきます

 

ヨモギさんも生い茂っています(左上)

 

(2024.11.9写)

コメント

遊泳カルガモさん

2024-11-18 | さんぽ道

10羽ほどのカルガモさん

 

暑いくらいのこの日 羽を広げ 伸びをするものも多く 

 

みんなで 楽しそうに遊泳

 

(2024.11.8写)

コメント

公園さんぽ

2024-11-16 | さんぽ道

午後の公園を歩いてみました

 

樹木の影が とっても長いです

 

紅葉も混じりはじめていました

 

(2024.11.7写)

コメント

オシロイバナ

2024-11-14 | さんぽ道

鯉さんカルガモさん集う 川堤さんぽ

 

緑の中に 目立つモノあり オシロイバナさん咲いていました

 

(2024.11.7写)

 

 

コメント

アンテナのジョウさん

2024-11-14 | さんぽ道

アンテナの先に ジョウビタキさん 電線には セキレイさん

 

菜園に蒔いた花 そろそろプランターへの移植のころ(左)

 

くるくるは ゴーヤさんの蒔きヒゲさん(右上)

 

(2024.11.6写)

コメント

波紋まっしぐら

2024-11-13 | さんぽ道

橋の下へ向かう者たち ひたすら真っすぐに

 

カルガモさん 鯉さん

 

水面に波紋を描きながら…

 

(2024.11.12写)

コメント

クスノキからの囀り

2024-11-12 | さんぽ道

散歩途上 近所のクスノキの大木ある神社に立ち寄る

 

なんだかえらい賑わいが… ヒヨドリさんの群れ飛び交う

 

クスノキさん 枇杷さんに集まっています ヒヨさんの人気スポット

 

(2024.11.5写)

コメント

キジバトさん

2024-11-12 | さんぽ道

さんぽ 見上げる電線に キジバトさん

 

プランターへの移植を待つばっかりな ルピナスさん(左上)

 

(2024.11.4写)

コメント

ムクノキの実

2024-11-11 | さんぽ道

公園ゆっくり散策

 

ムクノキの大樹を見上げる

 

ムクノキさん 丸っこい実をつけていました(左下)

 

(2024.11.7写)

コメント

紅葉始まる

2024-11-10 | さんぽ道

さんぽ途上 公園のひと際目立つ色鮮やかな木 紅葉のトップランナーかしら…

 

菜園近く いつもの猫さん塀の上 しばらくして来園

 

セキレイさんも散策しています

 

(2024.11.3写)

コメント

ツワブキ

2024-11-08 | さんぽ道

さんぽ途上

 

栗の実さん ツワブキさん花咲き始め 枇杷さんつぼみ

 

(2024.11.7写)

コメント

川堤へ

2024-11-05 | さんぽ道

さんぽ いざ川堤へ アンテナに雀さん集合  

 

橋から水面を覗くと 鯉さんカルガモさん来ていました

 

芝を散策するセキレイさん

 

(2024.10.29写)

コメント

新顔にゃん

2024-11-03 | さんぽ道

さんぽ途上

 

夏野菜枯れ置き場から コチラを窺う猫さんがいた 新顔である

 

次の瞬間には ブロックの上を 素早く去っていきました

 

(2024.11.3写)

 

 

コメント

カワセミを見た日

2024-11-01 | さんぽ道

川堤さんぽ 中州にセキレイさん散策

 

ムコウ岸近く ヒヨドリさんの群れ 水浴びとっても賑やかに騒いでいました

 

水辺をブルーが通り過ぎるかと思えば カワセミさん コチラの小枝に掴まり チョイとヒトヤスミしてくれました

 

(2024.10.27写)

コメント