必要火急を強いられて
鹿児島まで行っていた夫。。
帰路は
羽田 新飛行ルートでした✈

到着時刻に近づくころ
Flightradar で追跡をしていたら
新飛行ルート でした





この新飛行ルートの運用開始に当たっては
見解が賛否 分かれていましたが...
従来にはなかった景観の良さは確かなようです。。
旋回して羽田に機首が向くと
新宿副都心の上空を通過し
スカイツリーを左手に眺め
台場上空からは
レインボーブリッジ や フジテレビを望み
やがて 滑走路へと入る


(余談)
コロナ禍の中...
恒例にしようと思っていた Flight 一人旅行
もう 数年ご無沙汰しています

きょうは 夕日がきれいでした



こちら👇は 夫が鹿児島で撮影した夕日

わが家のテラスから
夕日の彼方の人を偲ぶ..

旦那様もなかなか腕がある!
応援p
息子も含めて
三人の感性は
協和音的に共鳴することが多いです♪
誰からともなく語り始めるその日の出来事が
夕餉のひと時や寛ぎの時間の共通の話題になることが
わが家の自然の流れです