美味しかったもの
月に2回ほど というところから
季節のオーガニック野菜を取り寄せています
今回届いた中で珍しかったのは
一見さつまいものような
レッドムーンという
小粒のじゃが芋
ビーツも届いたので
合わせてサラダにしました
《ビーツ》
9日(月) は 祝日=スポーツの日
多くの方は三連休だったと思いますが
リタイア組は年中休日(笑)ですから
実感がありません
ですが..
夫は未だ 月 水 金で勤務しており
祝日は無関係のため
9日は夫不在の息抜きの祝日
そんな日は
100%自分時間を満喫
昨日は
急に寒くなりましたから..
朝からず~~っと
寝具の入れ替えやら
付随して 諸々の洗乾をしながら
片や
新鮮なオーガニック野菜を
余すことなく使い切るために
熱心に調理をしていました
さんでは
嬉しいことに
[おまけ野菜]が一種入っています
今回は
《ローゼル》という花の実
真ん中に大きな種(緑色)があって
剥いた花弁にお湯を注いで飲みます
一人だったので
少ない量で入れましたら..
あまり色が出なかったので
直接ティーカップに入れて飲みました
酸味があって美味しかったです
クリックして頂けると嬉しいです
初めてみました。
スーパーに干した状態のビーツはうってるんですが、、、
けっこう高いんですよね、、、
ソースの原材料にも利用されてますよね
甘いお味ですか?
ビーツは
どちらかというと甘みを感じますけれど
比較的淡白ですね(^^;
そうそう
お魚のムニエルのソースにしたり
ポタージュやスープボルシチは有名ですよね(^^)
薄く切って生で
サラダに加えてもシャキシャキ感があって美味しいですね
栄養豊かで
女性向きの美容効果もあるそうです(*^^)v