私の夢♪
今日は、慌しい1日だった・・・朝早くからお掃除屋さん達が来て、10時にお茶菓子出して、午後は、息子の三者面談があり、また急いで我が家に戻り、3時にお茶菓子出してと頭がくるくるまわる1日だった・・・しかし、お掃除屋さん達に掃除のコツをいろいろ教えて頂き、とても楽しかった。
建て替えて1年が経ち、窓が汚れていて、自分では、できない所がたくさんあり、母に相談して、今回はじめてハウスクリーニングをしてもらった。今は、窓も床(1階のみ)もピカピカで気持ちがいい~まるで、建て替えた1年前のようで、嬉しい・・・
さて、今日は、私がなぜケアマネを目指しているか日記に書いてみたくなった・・・私には、たくさんの夢があるが、今の私にできることは、ケアマネかなとまわりからのすすめもあった・・・
私の夢は、小学生の頃は、ドイツに行って、音楽を研究することだった。中学生の頃は、英語の先生・・・高校生の頃は、数学の先生・・・大学は、数学の教職がとれる建築学科に入り、結局就職は、ゼネンコンの設計部だった・・・
今でも建築も大好きで、教育も大好き・・・また建築の仕事もしたいし、教育の仕事もしたい・・・しかし、これからは、介護の仕事が必要とされているので、私が夫様の介護経験や人生経験(建築も教育も)をいかせるのは、ケアマネと思い、今年初の挑戦なのである・・・
だから、情報収集しながら、楽しみながら、ケアマネの勉強をしたいと思った。そして、gooでのブログデビュ-したのだ。まずは、ケアマネになる私の夢から出発だ。
小さな塾の教室も開きたい・・・建築に関するアドバイザ-にもなりたい・・・そうだ。福祉住環の資格もとろう。あ~もう1度大学にも入りたい。今度は、心理学もろもろ勉強したいなあ~。一生何事にもおいて、勉強なんだな~。
あっ思い出した。まだ議事録を完成していないから、たくさん書きたいことは、あるけれども日記は、おあずけにして、今日こそ議事録の完成達成するぞ
いつもたくさん訪問して下さる皆様私の日記を今日も読んで下さってありがとう。今は、ここでお会いできる方達との出会いがとても楽しみ。
これからも過去を振り返らず、未来を見つめて、私の夢に向かって羽ばたいていこうと思う
ブログへのコメントありがとう御座います♪
ボクの使った教材はユーキャンの通信とCD問題集&中央法規の模擬問題集です。
ユーキャンの通信は下地を作るのには便利でした。
通勤途中にテキストを一通り読み、それから問題集に入りました。
ユーキャンと中央法規の問題集を兎に角、ひたすら解きまくり、何度も間違えるところはテキストで徹底的に調べて勉強しました。
ボクは自分で解答用紙を作り、特に中央法規の問題集は穴が開くほど解きまくりました。
介護福祉士の試験は中央法規の問題集をメインにやって120点満点中、104点取って合格出来たので、今回も中央法規の問題集メインでいけるだろうと思っていたのですが…思いっきり“医療分野”の山が外れ、かなり焦りました。
介護支援分野は出題範囲が読めますが、医療分野は出題範囲が広く、出題範囲が読めないので医療分野は幅広く問題を解いた方が良いと思います。
でも一番の合格の秘訣はモチベーションを保てるかだと思います。
ボクは介護福祉士、介護支援専門員と言った資格を取る前にホーム長・管理者になりました。
何と言えば良いのか分かりませんが…『ホーム長、落ちたんだって!』って言われるのは超屈辱的じゃないですか・苦笑!
なので意地でも合格してやろう!って言うのが大きなモチベーションになりました。
それと何より家族のためですね♪
ただでさえ安い介護職の給与ですから頑張って上を目指して給与を上げて行かなくてはいけませんからね♪
マリリンさんのブログを読ませて頂きました。
夫様の介護をされているのですね。
ボクには想像できない程の苦労をされているんだと思いながら…なんて前向きで幸せな人なんだろうと思いました。
ボクの回りには『忙しい。』ということを言い訳に勉強時間を作れない輩が何人かいます。
けれど、どんなに忙しくても受かる人って必ず勉強時間を作って合格するんですよね。
マリリンさんは絶対に合格出来ると思います。
御家族の為に絶対に合格して下さいね♪
応援しています☆
お初なのに長文…失礼しました☆
こちらこそ早速のお返事を下さって、ありがとうございます。
ケアマネ合格の為の詳しい勉強方法を教えて下さって、とても嬉しいです。
是非参考にさせてもらいますね。
昨日も本屋さんに釘つけです。
しかし、まだ2010年版の参考書が出てないので、購入はしておりません。
また、独学で挑戦するか通信教育で挑戦するか考えております。
セクラクララ様は両方を勉強されたのですね。素晴らしいですね。
介護福祉士ももっているのですね。
すご~いですね。
さすがホ-ム長ですね。
セクラクララ様のおっしゃるとうり一番の合格の秘訣はモチベーションを保てるかなんですね。
頑張りますね。
また、私のブログを読んで下さって、ありがとうございます。
また、たくさんのコメント書いて下さって、ありがとうございます。
とても心強く、頑張る意欲がわきました。
またいろいろと教えて下さいね。