家族と介護のひととき♪

我が家は4人と1匹の5人家族です。
家族と過ごす毎日を想い出に残せたら嬉しいです。

夕陽に照らされる湘南の海と富士山!

2013-01-30 | 日記
さておとといの夕陽に照らされる光景をお披露目かしら?


夕陽ばかり撮り続けた!夕陽に照らされる海辺が眩しかった!

 夕陽とともに飛行機雲発見!なんて美しい光景なのでしょう・・・

 夕陽に照らされす富士山もそれはそれは綺麗でお見事でした!

 夕陽とともに見える富士山もこれまた一段と格別に素晴らしい!

 そして夕陽とともに鳥たちの軍団に待遇!江ノ島の前を通過してゆく!
どこまで飛び立ってゆくのだろうか!
そんな一瞬を撮ることのできた喜びとともに、夫様のわがままを聞いたことでほんの少し得した気分だったかしら?

一瞬に撮らえた夕陽とともに輝く鳶の翼!

2013-01-30 | 日記
さておとといの遅いランチ後にはもう夕陽が沈む瞬間であった!
その日はなぜか空高く舞い落ちる鳶たちを注目しながらの撮影でもあった!

たくさんの写真の中でこの1枚が撮ることができてとても嬉しかった!

 この1枚のために撮り続けた私でもあった!
きっとよくカメラ愛好家の皆様がよく100枚の中で納得いく写真が1枚か2枚しかないとも言われていた気持ちがなんとなくわかってくるようにもなってきたかしら?
しかし、よく見ると左に斜め線が!これは一体なにものなのかしら?
まっ!こんなものかもしれない!なかなか完璧の写真が撮れずじまいで・・・
ではこれに飽きず夕陽にまたがる湘南の海辺を楽しんでくださいまし!

日差しの眩しい大空のもとでのランチ♪

2013-01-30 | 食事
さておとといの夫様の通院リハビリ後、そのまま我が家へ向かおうとしたら・・・
軽いランチだったので、おなかがすいたよ~と夫様が・・・
え~今日は疲れ気味だったので、もう帰ろうよ~と私が・・・

えっ!なぜかとと申しますと・・・週末ただいま病院実習中の娘が高熱を出し、なっなんとインフルエンザに!
私も娘が帰宅するやいなや咳き込みがはじまり、耳鼻科へ行ったところ風邪をひいてしまい・・・
私も熱が出たらすぐに病院へと医師や薬剤師に頑なに言われていた・・・

しかし、夫様の腹ペコさに大負けして、魚介たっぷりの石焼ごはんとグラタンを食べた!

 こちらは遅いランチ前の光景!眩しい日差しの中でシャッターを押す!

 こちらも空高く舞う鳶・・・

 そしてお目当ての美味しさたっぷりあつあつランチ!

おとといの江ノ島と富士山と空と湘南の海の輝き!

2013-01-30 | 日記
さておとといのお昼どきの湘南の海の光景かしら?
今回は鳶が上空に舞う姿に注目しながらの撮り続けたものなかなかうまく撮れずじまいだったかしら?
ちょっぴり怖い気持ちあったため・・・襲われたらど~しようかと・・・

 ガラスに反射する夫様と私かしら? ひたすら撮り続けた私であったが、セレクトができずじまいで・・・
いつもたくさんの写真を見てくださって皆様に感謝しております・・・

サカナクション/「ミュージック」MUSIC VIDEO♪晴れ晴れとした江ノ島と雪化粧の富士山♪

2013-01-30 | 音楽
サカナクション/「ミュージック」MUSIC VIDEO


こちら湘南暖かな春の香りが漂うおひさまが嬉しそうなお天気かしら?

ここ数日こんな暖かなお天気が続いている・・・
お布団もポカポカに干せてふわふわな気持ちで眠り姫になっている私かしら?

さておとといは夫様の通院リハビリの日でもあった!
お昼どきの江ノ島と富士山と夕焼けの富士山をひたすら撮り続けていた私・・・
ここのところお天気が続き本当に雪化粧の富士山が綺麗に眺めることができてとても嬉しい!



さ~て私が今はまってしまっている音楽サカナクション/「ミュージック」とともに大掃除に励ますとしますか!
ひと休みの時にまたはた江ノ島と富士山と湘南の海の写真をブログして楽しみますか!

さらば!箱根のワンコインの旅!車から見上げるパラグライダー!

2013-01-25 | 旅行
さて無事箱根へのワンコインの旅も終わり、我が家へ向かう途中になっなんとパラグライダーとでくわした!
 運転しながらの撮影は本当にスリルがあるが、これまた危ない!

 なんとか無事とらえることができた!至難の業でもあったかしら?
海の上をそれはそれは気持ちよさそうに飛んでいたかしら?

いざ!箱根へ!ワンコインの旅!家族の笑顔!

2013-01-25 | 笑顔
さてお部屋での家族の笑顔を撮り続けた私かしら?


やはり一番ゆったりとくつろいでいたのは愛犬もんちゃんかしら?


ソファーがとっても心地良くて気持ちよさそうな愛犬もんちゃん!

 
ちょこっとお疲れのパ~リンと娘とたわむれる愛犬もんちゃんかしら?
えっ!私の笑顔は?どこかしら?私は大風呂での仙石原温泉で疲れを癒しての笑顔だったかしら?

いざ!箱根へ!ワンコインの旅!ワンコインのお部屋と背景!

2013-01-25 | 旅行
こちら湘南とても暖かなおひさまが眩しいくらいの1日だったかしら?

さてさてワンコインで当てた宿のお部屋はペットもOK!のお部屋!
しかし残念ながら夫様にはバリアーフリーでなく、おトイレもお風呂も入れなかった・・・
まっ!承知でのワンコインでの旅でもあったのでいたしかたない・・・

 宿に着いた時の眩しい日差しに雪景色が輝いていた! 今年お初のツララに思わず感激!
 お部屋はとても綺麗でとてもゆったりとした空間でもあった!

お部屋からは雪景色が澄んだ空気とともに眺められた!
さてお部屋での家族の笑顔はいかがかしら?

いざ!箱根へ!ワンコインの旅!箱根ガラスの森美術館の光景と鴨さん達!

2013-01-23 | 旅行
 はじめはどうやったらガラスの輝きをカメラに落とせるのだろうと・・・
 なかなかうまく撮れずじまいで・・・
 
 光の向きでようやくガラスの輝きを落とせるようになった!

 まさに芸術で雪の上でとても鮮やかな色!
こちらも皆ガラスでできている風船!はじめは風船かと思ったのだが・・・

 こちらは影になったガラスの木!今ひとつ輝きが・・・ 逆光の景色が眩しかった・・・

 池では鴨さん達が優雅に泳いでいたかしら?

いざ!箱根へ!ワンコインの旅!箱根ガラス森美術館のヴェネチア仮装祭!

2013-01-23 | 旅行
こちら湘南朝から曇り空が続いているどんよりとしたお天気かしら?

さて箱根ガラスの美術館ではヴェネチア仮装祭もおこなわれていて、たくさんの方達が仮装をされていた!
無料でもありとても楽しい光景でもあった!
娘もそそくさと仮装してくるね~と!
あっ!息子は残念ながら500円だから行こうよ!とさそったもの大会もあり断念!
まっ!この頃の年頃は家族旅行は行きたくないもので恥ずかしいというか皆さん(男性の方)に聞くとよく息子の気持ちがよくわかるようで・・・
500円という問題でもなさそうで・・・
息子の仮装も見てみたいものであったかしら?

 仮装してきた娘を見て一番驚いたのは夫様だったかしら?

ガラス越しに喜んで写している私・・・

 では夫様と私も仮装に挑戦!

 なんだか不思議な姿かしら?



学生時代にヴェネチアに訪れて魅せられたヴェネチアングラス・・・
懐かしい想い出とともによみがえったそんなひとときだったかしら?

いざ!箱根へ!ワンコインの旅!箱根ガラスの森美術館!

2013-01-20 | 旅行
こちら湘南とても晴れた暖かなお天気に恵まれた1日だったかしら?

さてお正月になっなんとくじ運のいい娘が1泊2日の2食付きのご家族おひとり様500円ワンコインの旅を当てたのであった!
もちろんワンコも一緒に泊まれる宿ということで、昨日から箱根へ行ってきた!
今日宿からとても近い箱根ガラスの森美術館へ帰りがけよって来た!

とてもよく晴れた雪化粧でガラスの木々がそれはとても綺麗に輝いていた!
あまりにも綺麗だったので、ガラスの輝きが上手に撮れた写真をお披露目かしら?



まだまだ盛りだくさんの楽しい旅の写真があるので、お楽しみにお待ちくださいね~

江ノ島の魚華での海鮮鍋♪

2013-01-16 | 食事
さてお鍋を開けてみるとたくさんの海鮮が入っての雪鍋!
お味は4種類選べて、雪も降ったことので雪鍋をセレクト!
それはそれは心も体も温まり美味しかった!

 雪鍋のお味がこれまた美味しさ抜群! そして海鮮鍋で最後は雑炊に!これもまたお味がよく染み込んで・・・
満足満足でいたが、行きはよいよい帰りは怖いで、暗闇の中何度か凍りついた雪にタイヤを乗せてはゴリゴリという音に心臓バクバク!
冷や汗かきながらに無事我が家到着!やれやれ!と言いながらも夫様へだから早く帰ろうよ!と言ったのに~

江ノ島の魚華から眺める夜景と夫様と私の笑顔♪

2013-01-16 | 希望
こちら湘南曇り空から時々おひさまが覗いてお天気模様かしら?

さて昨日は午後からの私と夫様の通院日でもあった!
さすがに運転怖さ中止しようかと思っていたのだが・・・
午前中にマッサージの方が見えて道路状況などの様子を伺ったところ・・・
いちかばちがでいってみよう!ということになり、急いで雪かきもせずに病院へ向かった!
そしたらなっなんと車に上にのっていた雪が信号待ちの時に急に目の前に次から次へ落ちてきた!
ワイパーも動かずこれはまずい!と停止ウインカーを出し、急いで前を雪かきをし始めた!
なんともお恥ずかしいこと・・・追い越していく車が驚いているのだ!
あ~だから行くのやめようっていったのに~と夫様にブチブチと愚痴り始めた!

しかし、無事病院にも到着して私のリウマチの注射投与もすみ、次は夫様の通院リハビリへの病院へ!
無事こちらも到着したもののやはり外来の患者さんはほとんどお休みのようでした!
帰りも夕陽も沈み路面が凍るのが怖いので、はやく帰ろうよ~と夫様に言うと・・・
お昼ぬきだったのでお腹が空いたとのことで・・・

リクエストにお答えしていつものお店へ!
もう5時近かったので、訪れる方達も少なく・・・

 お店に入る前かもめの集団を見つけて!
大忙しでの1枚だけカメラで!パチリ!

 お店では最後のお客様!

 魚華のお店からの湘南の夜景わかるかしら?

 もちろん注文は海鮮鍋!さてお鍋を開けてみると!