こちら湘南おひさまが顏を出すと暖かな小春日よりで顔を隠すとちょっぴり寒さが身にしみる1日だったかしら?
お世話になっている方がお久しぶりに我が家を訪ねてきてくださった!
もちろんいつもの秘蔵の手作りケーキと果物を持ってきてくださった!
またこのケーキの美味しさはケーキやさんも負けてしまうぐらいのものかしら?
家族みな美味しいとあっというまに食べつくしてしまったかしら?
玄関で愛犬もんちゃんとたわむれながらおしゃべりに花を咲かせて楽しいひとときだったかしら?
お世話になっている方の被災地の現地に行った様子も詳しくお話ししてくださった!
向こうの方は現地に泊まってほしいのだと・・・
またお金も少しでも直接現地でおいていってほしいのよねと・・・
現地で学ぶことはたくさんあるし、実際義援金をもっと子供達に使ってもらいたいのが、汚染作業のほうばかりに費やされているのが現状でもあるそうだ!
東北へ行くこともとても喜んでくださり、留守の間愛犬もんちゃんのお世話もしてくださるとも言ってくださった!
お孫さんやお子さんの家族が増え、忙しいにもかかわらずいつも我が家のことを気にかけてくださっている・・・
本当に感謝感謝である・・・
お世話になっている方がお久しぶりに我が家を訪ねてきてくださった!
もちろんいつもの秘蔵の手作りケーキと果物を持ってきてくださった!
またこのケーキの美味しさはケーキやさんも負けてしまうぐらいのものかしら?
家族みな美味しいとあっというまに食べつくしてしまったかしら?
玄関で愛犬もんちゃんとたわむれながらおしゃべりに花を咲かせて楽しいひとときだったかしら?
お世話になっている方の被災地の現地に行った様子も詳しくお話ししてくださった!
向こうの方は現地に泊まってほしいのだと・・・
またお金も少しでも直接現地でおいていってほしいのよねと・・・
現地で学ぶことはたくさんあるし、実際義援金をもっと子供達に使ってもらいたいのが、汚染作業のほうばかりに費やされているのが現状でもあるそうだ!
東北へ行くこともとても喜んでくださり、留守の間愛犬もんちゃんのお世話もしてくださるとも言ってくださった!
お孫さんやお子さんの家族が増え、忙しいにもかかわらずいつも我が家のことを気にかけてくださっている・・・
本当に感謝感謝である・・・
こちら湘南ぽかぽか陽気がもどりつつほんのりとした寒さを感じるそんな1日だったかしら?
昨日訪れた長久保公園で雪割草の展覧会が開催されていた!
時間もそこそこ展示されていた作品をしまっているところ訪れて、思わずなんて可愛らしいお花だと感激していたところ優しそうな男性の方に話かけられた!
ひとケースにまとめたその方の苗をまとめて1000円でどうかと勧められた!
突然だったのでびっくりして迷っていたら、他の出展していた方が横からじゃ~頂きます!とケースごと持っていった!
ひとつ500円するものが15ほどはいっていてとても可愛らしいお花が咲いていた!
横からまた他の方が育てた雪割草を6つほどで1000円でいいよ!と言われおとおとしていたらまたもや横取りされてしまった!
そんな私の情けない姿を見ていたのかこれ!ひとケース1000円でいいよ!とひとつ1000円のものがあったりした!
お花はあまり咲いていないものばかりであったが、残り物には福ありというものなのかひとケース8000円ぐらいするものを1000円でゲットしてしまった!
さてはたしてうまく育てることができるのだろうか?
それでも可愛らしい雪割草のお花が一面に咲く楽しみが増えてとてもハッピーなひとときだったかしら?
昨日訪れた長久保公園で雪割草の展覧会が開催されていた!
時間もそこそこ展示されていた作品をしまっているところ訪れて、思わずなんて可愛らしいお花だと感激していたところ優しそうな男性の方に話かけられた!
ひとケースにまとめたその方の苗をまとめて1000円でどうかと勧められた!
突然だったのでびっくりして迷っていたら、他の出展していた方が横からじゃ~頂きます!とケースごと持っていった!
ひとつ500円するものが15ほどはいっていてとても可愛らしいお花が咲いていた!
横からまた他の方が育てた雪割草を6つほどで1000円でいいよ!と言われおとおとしていたらまたもや横取りされてしまった!
そんな私の情けない姿を見ていたのかこれ!ひとケース1000円でいいよ!とひとつ1000円のものがあったりした!
お花はあまり咲いていないものばかりであったが、残り物には福ありというものなのかひとケース8000円ぐらいするものを1000円でゲットしてしまった!
さてはたしてうまく育てることができるのだろうか?
それでも可愛らしい雪割草のお花が一面に咲く楽しみが増えてとてもハッピーなひとときだったかしら?
昨日は雨あがりにお買いものを行く前に、我が家の梅の花達が増えていて思わず嬉しくてシャッターを向けた!
お買いものの途中、お久しぶりに大好きな長久保公園を立ち寄った時の光景かしら?
空を見上げて、被災地の皆様へ祈りをこめて・・・
お買いものの途中、お久しぶりに大好きな長久保公園を立ち寄った時の光景かしら?
空を見上げて、被災地の皆様へ祈りをこめて・・・
こちら湘南ほんの少し寒さやわらいだ曇り空からおひさまが時々笑っているそんな昨日だったかしら?
東日本大震災から1年の月日が流れて、報道を通じてしか理解していないことを実感しているここ数日であった!
自分達に被災地の皆様のために何ができるかという問いかけに出した答えは、やはりこの目で現地へ行くことではないかと・・・
春になったら家族で旅へ行こう!と考える中、行先を東北と決めた!
お久しぶりに焼いたパンのふんわりとした美味しさに幸せいっぱい感じたひとときだったかしら?
東日本大震災から1年の月日が流れて、報道を通じてしか理解していないことを実感しているここ数日であった!
自分達に被災地の皆様のために何ができるかという問いかけに出した答えは、やはりこの目で現地へ行くことではないかと・・・
春になったら家族で旅へ行こう!と考える中、行先を東北と決めた!
お久しぶりに焼いたパンのふんわりとした美味しさに幸せいっぱい感じたひとときだったかしら?
697 UNKNOWN HEROES - 知られざる英雄たち - 東日本大震災の復興に
東日本大震災 ~復興への道~ Japanese giant earthquake.